2024年12月22日日曜日

【連日の激おこ!】セブのコンドミニアムの闇?を見た!

 連日の「激おこ」で疲れた。

 今日は相手が屈強なフィリピン人(マーク・ハントみたい)で、危なく殴られるところだった。年甲斐もなくエキサイトじゃ!

 まあ、きっかけは他愛のないことなのだが。

 私がサウナに入って休憩していると、つかつかと入ってきて勝手にサウナ室に入っていく。とりあえず、このサウナの利用にはチケットが必要なのでチケットを持っているか確認したところ、持ってないという。そしていつも利用しているとかなんとか。

 まあ、利用できない人が良く入ってくるので、とりあえず担当スタッフを呼びに行った。スタッフとともにサウナのドアを開けると激高した。怒った怒った。なのでこちらも「激おこ」モードに突入。顔を近づけての口論。中指立て、はては写真を撮られるという。。。こちらも写真を撮ろうとしたら手をはたかれ危なくスマホを落としそうになる。

 どうにかスタッフに分けられて私がサウナ室を後にすることに。。。

 スタッフに聞いたら、セブ市内に住む Unit Owner なのだとか。好きな時にコンドミニアムに来て、勝手にサウナに入っていくらしい。

 これって、超不公平じゃね?

 アドミン・スタッフからは、サウナの利用には利用時間を決めなければならないといわれてそれに従っている。なのにこいつはオールマイティじゃないかい?これを不公平といわずに何と言おう。それも人に対して横柄な態度で接しやがって。それ以前に、サウナの利用に関して現状を理解し自分の立場を説明すれば揉めなかったものを。さも自分が偉い、利用できて当然という態度だった。

 アドミンもアドミンだ。このような奴がいることは一言も言ってなかった。こんな区分けがあるのなら、誰だってこっちが良いに決まっている。ただし、大混乱になるだろうけど。しかし特定の人間だけ優遇するのはおかしいと思う。”強いものには巻かれろ!”フィリピンあるあるだけど、まさしく闇じゃね?

 とりあえず週明けにアドミン・オフィスに行って話をするけど。該当の奴に関する妥協点としては『他の利用者と同じ利用条件に変更する』or『サウナ入るのはいつでもOKだが、先客がいたら入れない』という感じかな。もちろん、私の Time Frame 以外ならどーでもよいけど。これ以外は許容できないし、何なら Board of Trustee (理事会)にメールする。だって、同じ Unit Owner なのに権利が違うというのは不公平だろう。

 今日のところはケガしなかっただけでも良しとしよう。(ジジイなので回復が遅い)

 ざまあ!フィリピンのマーク・ハント! あとで吠え面をかかせてやる!

 (私が吠えずらをかくことになるかも・・・)

(注意)警察沙汰になったら外国人は圧倒的に不利。仲裁をしたコンド・スタッフも必ずフィリピン人側に付く。完全に孤立状態になるので気を付けましょう。これがフィリピンだ。

犬の遠吠えならぬ、犬のいがみ合いじゃぁ!


2024年12月21日土曜日

【なめんなよ!】久しぶりに「激おこ!」したぞ!

 久しぶりにかなり頭にきた!

 完了したと言っていた隣のリノベーション工事をまたやっているのである。10時からトントン、カンカン、と床か壁を剥がす作業をしているのだった。

 隣の工事は8月に入居したときには既に開始しており、コンドミニアムのメンテナンス担当の言い分は、当初工事は10月末に終了予定だった。だが結局工事は終わらず11月末完了という話に変わった。しかーし、まだ終わっていなかったのだ。今回は3度目の正直であり、こちらとしても堪忍袋の緒が切れたのだ。

 今回の工事は全く聞いていない話であり、ワークパーミットも掲示していない。即刻文句を言って作業を中断させ、アドミニストレーション・オフィスに突撃した。

 メンテナンス担当は不在で、見覚えのあるマネージャーらしき女が応対した。

 この女、今回の工事はワークパーミットは取得していること、今までのリノベーション工事とは別の雨漏り対応だとか言っている(別工事は疑問。床を引っぺがしていたので、検収で不具合があり再工事しているのは明らかだろう)。音の出る工事も、「House Rule」どおり、10時~12時、15時~16時の間でしか行わないとのことだ。

 こちらとしては、そんなことは関係ないし即刻工事を中止しろと押し問答したものの、今日で工事は終わるとのことなのでしぶしぶ認めることに。

 いずれにしろ腹の虫は収まらない。

 House Rule を確認したところ、リノベーション工事は3か月以内とある。少なくとも隣の工事は4か月以上にわたって行われている。これは明らかなルール違反だ。また、このような事態を見過ごしているコンドミニアムの理事会にも問題がある。まあ、舐められたものだ。

 この問題は隣の Unit Owner と アドミニストレーション・オフィスがグルとなった違反だ。来週にもコンドミニアムの理事会に訴えるつもりである。

 理事会が真面目に対応するのか無視するのかはわからない。理事会の対応が不届き千万であれば来年の「コンドミニアム総会(9月開催)」の場で吠えるだけだ。

 どのように対応されるか楽しみだ。

フィリピン人って性格良い人ばっかりじゃないよ!


2024年12月19日木曜日

【もう勘弁して!】クリスマスが全開モードになってる

 クリスマスまであと一週間、クリスマスモードも最後の追い込みである。

 各社もクリスマス・パーティーが終わり、社員はボーナスやクリスマスギフトでホクホクであろう。ほとんどの社員はクリスマス休暇に突入しているはずだ。

 そうなると、いろいろなところに不都合が生じてくる。例えば、

 ・モールやスーパーが檄混み(懐があったかいので)
 ・いたるところで大爆音のカラオケ大会(昼間から勘弁して!)
 ・携帯が繋がらない(どうなっているの?)
 ・子供の物乞いがいつにもまして増えているし、強引になってる

 ・なぜか、大人から子供までテンションが高い

 他にもいろいろな不都合な事象が発生していると思うが、今は思い出せない。

 要するに、もう仕事モードではない、ということ。

 このテンションで年明が明け、シヌログ祭りまでずっと続くんだよなぁ。

コンドミニアムのファンクション・ルームではやめて!ウルサイ!


2024年12月16日月曜日

珍しく、午前中に激しいスコール!

 最近どうも天気がいまいちだ。涼しくて良いのだが、気分は乗らない。

 そういう今日は、午前中に激しいスコール。昔風に言うならば「驟雨」といった感じか。風も強いので、雨が縦の白い線になって横に流れていく。私のイメージどおりの「驟雨」。ビル工事の職人たちも一斉に避難して、見渡す限り誰もいない。

 窓からは滝のように雨水が流れていく。窓のシーリング不具合がまだ修理されてないので水が漏れ始めた。お約束の事態。天井の雨漏りは大丈夫なようだ。

 珍しく窓ガラスの内側が曇った。

 寒冷前線の通過かなんかで外気温が下がったのだろう。

 買い物に行きたいのだが、なかなか雨が止まない。敷地内のスーパーなら雨にぬれずに済むのだが、今日は道路の向こう側のスーパーに行きたいので難儀だ。水たまりもすごいことになっているように思う。

 これは夕方に買物に行くしかないな。

 こういうときは諦めが肝心だ。

最近は雨が多いなぁ。涼しくて良いのだが・・・


2024年12月15日日曜日

【運び屋か?】一時帰国の目的が「食料運搬」になってる

 今回の一時帰国では、帰りの荷物は35kgくらいになっていただろう。中身のほとんどは食料品だ。(行きは空箱だ!)

 空港まで運ぶのが一苦労だったが生活の質を上げるためには仕方ない労力といえる。なんせ、セブにおける日本食材の値段は日本の2.5倍から3倍くらいになっているのだ。

 例えば「納豆」。

 今回買った日本の安売りスーパーでは3パック入りで1個68円。セブで買うと120ペソ(約324円)だ。ありえないだろう!せんべいやチョコなども軒並み3倍。これでは買うのを躊躇してしまう。あまりにも馬鹿らしいから。

 それでも買える物はまだよい。日本のゴボウやニラ、シャウエッセンなどは店頭に並んでもいない。そうそう、まともな豆腐もそうだ。こちらの豆腐は韓国産かどこで作ったかわからない不味い豆腐しかないのだ。日本の安い豆腐でも美味と思えてしまうくらいだ。

 このような食材事情のため、どうしても食材運搬は決死の覚悟となる。

 ありがたいことに、フィリピン航空の直行便は荷物の許容量が、チェックイン:23kg x2、機内手荷物 7kg、合わせて53kgという大盤振る舞いだ。さすがに50kgは運べないので35kg 程度で落ち着いたわけだ。可能なら限度ぎりぎりまで運びたいものだ。まあ、誰かに付き添ってもらえれば可能なのだが。。。

 しかし、悲しいかな「生もの」はそれなりの期限で消費しないと腐ってしまう。冷凍にできるものは良いのだが、それほど種類が多いわけではない。

 一時帰国の頻度は年四回、三か月に1回程度。どのように食材を調達するか、なかなか悩ましい問題である。マニラやバンコクだと食材の値段が2倍から2.5倍くらいだからまだマシなんだけどね。(バンコクのフジスーパーは品ぞろえも含め凄いの一言)

 フィリピンの現地食材の質がもっと向上すればよいのだけど、期待薄でしょ。

 食事・食材に関する悩みは尽きない。やっぱり日本の食材はすごいと思う。

荷物運びは必死!ケガしないか心配だ。

2024年12月14日土曜日

最近、風邪を引きやすくなったので「鼻うがい」を始めてみた

 この前の風邪(喉鼻の崩壊)が治ったと思ったら、また喉鼻の調子が悪くなった。

 一時帰国して日本の寒さとホテルの乾燥にやられたのかも知れない。というより、歳を取って風邪を引きやすくなったというのが妥当な考え方か?

 いずれにしろ、こうも頻繁に喉鼻が崩壊するとかなり辛い。ズルズル鼻がでるわ、痰がからんで咳が出るわ、それに空咳も出て喉は痛いし、大変である。昔から副鼻腔炎になりやすい体質なので始末が悪いのだ。セブに来てから風邪は引かなくなったのだが、コロナ以来しょっちゅう引くようになった(これってコロナ?)。

 そこで、秘密兵器を買ってきた。

 「副鼻腔炎」への対処・防止についていろいろ調べた結果、「鼻うがい」が良いということを知ったのだ。まあ、嘘か誠かわからないが試してみる価値はある。

 原理は単純。鼻うがい用の容器に生理食塩水を入れて片方の鼻から液を注入するだけ。すると、

 あら不思議、液を入れた鼻の穴の反対側の穴から液がでてくるのだ。

 鼻腔(サイナス)がきれいに洗浄されているか見えないので何とも言えないが、まあ、鼻腔を生理食塩水が通っていることは確かだ。

 試してすぐに効果があるかと思ったが、何も変化なし。

 期待外れか?

 まあ、何回も繰り返さないと効果は表れないのだろう。でも、いつも通っていた耳鼻咽喉科の医者からは「鼻うがい」を推奨されたことはなかったなぁ。80歳近いジジイだったから知らなかったのか?

 とりあえず当面続はけてみようと思っている。塩と水だけあればよいのでお手軽なのだ。

私の器具では、下を向いて液を注入するのだ!


2024年12月7日土曜日

【困るよ!】エレベーターでいきなり「Tough day!」といわれても・・・

 エレベーターの中で西洋人と2人になると、良く話しかけられる。話しかけられる割合をフィリピン人、韓国人と比較する 以下の感じ(あくまで個人的感想)。

 西洋人   :5割程度
 フィリピン人:1割程度(コンドのスタッフが大半)
 韓国人   :ゼロ

 西洋人は知らない人とエレベーターで2人になると話しかけずにはいられないようだ。翻って韓国人はゼロ。まあ日本人も同じだと思うが、日本のエレベーターでいきなり話しかけられたらアブナイ奴と思われるのは確かだ。

 西洋人から話しかけられるとき、「Hi!」とか「Fine day!」とか他愛のない話ならよいのだが、たまに返答に困る言い方をされることがある。今朝も大きい荷物を抱えた西洋人が息を切らせてエレベーターに乗って来て一言、

 『Tough day!』

 タフデイ!と言われても、なんと返答すればよいの?

 それとも、ひとり言で返事なんか期待していないの?

 確かに朝から大変だったのだろう。太った体で大きな荷物を抱えて汗をかいている。状況は理解できるけれど。こっちとしてもどう反応すればよいのかわからず、居心地が悪いのである。

 結局あいまいな微笑をするしかないのだけれど。

 ビジネスなら目的がはっきりしているので対応は簡単なのだが、このような日常での対応は難しい。文化的な背景を知らないとなんともねえ。

 別に無視すればよいのだけれど。いかんせん気持ちが悪い。

エレベーターの中って密室なんだよね。


2024年12月6日金曜日

【本当か?】ケンタッキー・フライドチキンの味が落ちた?

 最近、ケンタッキー・フライドチキン(オリジナル)の味が落ちたように感じる。昨日も買って食べたのだが、明らかに昔の味と違っている。

 はっきり言って、美味しくない。ライスもネッチョリでこれまた美味しくない。

 これなら、マクドナルドやジョリビーのフライドチキンのほうがよっぽど美味しい。なぜこんなに味が落ちたのだろう。

 さっそくAIに聞いてみると、

 最近味が落ちたという声が多く上がっている、らしい。原因としては、

 ・三菱商事傘下から別会社に変わって、チキンの仕入れ先が変わった(日本の事情)
 ・物価高によるコスト削減の影響
 ・個人の味覚の変化や心理的要因(SNSなどの影響)
 ・逆に、昔と変わらず美味しいという意見もある、らしい。(AIも気を遣っている?)

 そういわれても、明らかに2年前セブで食べていた味とは違うのだけれど。複数店舗で食べてみても同じように美味しくなかったので確定でしょ。これって世界的な話なのかなぁ?

 どうりでKFCのお店がガラガラだったのか良く分かった。

 昔から好きな味だったのにとても残念だ。当面の間KFCに行くことはないだろう。

以前からKFCのチキンが好きだったのだけれど・・・残念。


2024年12月4日水曜日

マクタン島の計画停電が鬼畜すぎる!

 マクタン島ではよく計画停電がある。(それと同じくらい「瞬断」があるのだが。。。)
  ※セブ島とマクタン島では電力会社が異なる

 先週末も計画停電の掲示がエレベーターの中に貼ってあった。

 Saturday 10:00AM - 12:00 NN  Schedule Power Interruption

 でも、掲示(発表)されたのは前日である。これっていくら何でも鬼畜すぎないか?今日の明日ってどういうこと?

 さすがに明日では対処できないものも出てくるだろう。不在にしていてブレーカーを落とせない人もいるだろう。こうして家電が壊れていくんだよね(たぶん)。

 私の部屋のウォシュレットもこうして、知らないうちに壊れたのだろう。

 案内では「Schedule Power interruption」となっているが、こんなの計画的じゃないだろう。フィリピン人らしく行き当たりばったりだ。日本であれば非難轟轟であろう。(まあ、事前連絡があるだけマシか)

 こんな仕打ちを受けてもフィリピン人からは一切文句が出ない。

 このような行いが当たり前になっているのだ。フィリピンがいまいち成長できない原因はこんなところにあるのかも知れない。

ブレーカー落としておかないと家電が壊れるよね!


2024年12月3日火曜日

【感心した】セブの床屋は気合が入っている!

 髪が伸びて爆発気味になって来たので、最近行き始めた床屋に行った。

 さすがに近所のフィリピン人が行く安いところ(100ペソくらい?)には行けないので、ちゃんとした綺麗な店に行くことにしている。

 最近頭の周りがうっとおしいので、頭の後ろから側面をできるだけ短くしてくれ!というリクエストをした。床屋の兄ちゃんはモデルのモデルの写真一覧を指差して、これか?と言うので、そうだと答えると、気合を入れて散髪を始めた。バリカンのアタッチメントを変えて2回、バリカン自体を変えて1回、計3回刈り込んだように思う

 結果として、たぶん生まれてこれ以上ないというくらい短くなった。中学生のころ五厘刈りにしてきた奴がいたが、たぶんそれ以上に短い。なんせ、指の爪で摘まめないくらいなのだ。

 別にここまで短くしなくてもいいのに。。。

 と思ったものの後の祭り。支払いはというと300ペソ(約800円)。前回は200ペソだったので、短く刈り込んだ手間賃ということか。

 まあ、仕方ないだろう。気合も入るはずだ、と納得した。

セブにはオカマの兄ちゃんはいないようだ。(マニラは一杯)

2024年11月29日金曜日

【難問】サウナ利用の件でポンコツ女に説明するのは大変だ!

 くだらない話だが、コンドミニアムのサウナ利用について些細なトラブルがあった。

 私が毎日 3-5pm の時間帯に利用できるよう月極予約していたのだが、翌月の予約をするときになって、『3-5pmがすでに予約されてしまったのだが、ほかの時間帯なら空いている。3-5pmで共用とするか、6-8pmで単独利用にするか決めて』、と言われた。

 それならと、勧められるまま何も考えずに6-8pmにした。再来月の予約は早めに3-5pmを予約すればいいやと思ってそうしたのだ。(実際は先を越されて予約されてた、、、)

 しかし、実際に 6-8pm でサウナを利用すると、サウナ室のドアに鍵がかかっている。私は単独利用だと思っていたので、ドアを「ドンドン!」と叩いて開けさせた。出てきた西洋人に対して月極の利用券を提示して、私の利用時間帯であることを宣言した。

 そうすると、その西洋人も自分の利用時間帯であることを宣う。

 そこで、お互い「エッ!」となった。

 そう、チケットがダブルブッキングしていたのだ。それなのに、お互い共用利用の時間帯だと認識していなかったということ。

 ただ単に、事務の女がポンコツなだけだった。

 こんなことなら(共用利用)、3-5pm の時間帯のままにしておけばよかった。なんでわざわざ変更するよう勧めたのだ。それも、ダブルブッキングしていることを知らせていない(そうなることの可能性も説明していない)。

 ポンコツ女に文句を言ったら、『サウナは共用なので仕方ない』というのみ。それは分かるが、共用になる可能性を利用者に十分説明しておけ、ということ。月極のアサインをするとき、単独利用なのか複数利用なのかは結構気になる。まあ、毎日使うわけではないのだが。先に月極予約が入っていれば時間帯をずらすことだって当然考えるし。おまえ、6-8pmは誰もいないからそっちにしたらと言ったじゃないか。

 当然、先に予約を入れたほうが心理的に有利だ。あとから既に予約の入っている時間帯を予約するのはちょっと考えてしまう。ほかの時間帯が空いていればなおさらだ。また、3名がMAXなので早めの予約が安全だろう。ポンコツ女は私が来月も同時間帯を予約するだろうことなど全く気に留めもしないのだ。
 ※現在はそれほど利用者が多いわけではないのだが

 そんなわけで翌月予約を最初に押さえるのが重要。しかし、来月に関しては同じ時間帯のもう一人の奴は既に予約を入れていた!いつ入れたんだよ、こいつ。これはもっと早く予約を入れるしかない(結果は同じなのだが、気分的な問題が大きい)。

 いろいろ確認したが、どうも明確な予約のルールなど無いようだ。予約の申し出があれば受ける。いつから予約を受けるのかも不明。そして予約は先の一か月だけ受け付けるらしい。このポンコツ女は利用状況から翌月どうなるかなんて全く気にしていない、ということは明白だ。要は、早く予約を入れた者が心理的に有利になるということ(注:サウナが混むのは後から予約を入れた奴のせいだ!)。こんなことなど、フィリピン人のポンコツ女は理解できない。

 それならと、12月の予約を入れると同時に1月の予約も無理やり入れさせた。これなら、もう一人が1月の予約を入れる際に先客がいることは認識するだろう。

 フィリピン流の考え方を理解するのは結構難しい。

 どうしても日本でのやり方や日本人の考え方を前提に考えてしまうので、議論しているときにフィリピン人の考え方まで頭が回らない。なんでコイツらは話が通じないのだろうと思うことしきり。そういう意味ではポンコツ女というのは失礼で、こちらが頭の柔軟性がないポンコツ・ジジイなのかもしれないけど。

 どうせポンコツ女の行動を変えさせることはできない。つまり今回の結論としては、

 一番に予約を入れること。たぶん予約月の前月の初めに予約を入れる、ということだ。

 別に他人とサウナで一緒になっても良いのだけれど、韓国人みたいに複数人で騒ぐのがいると嫌なのである。まあ、話し好きの西洋人も面倒ではあるのだが。。。予約を入れておけば少なくとも共用時間帯であることを相手に認識させることができる。

 気持ちよくサウナを利用するのもなかなか大変だ。

水風呂は無いので、シャワーとプールで代用だ!(冷たくないけど)


2024年11月26日火曜日

【老化か?】部屋の居心地が良すぎて外出が億劫になる

 最近、出不精になってきて、ちょっとまずいと思っている。

 部屋から出るのは、朝・昼・晩のほぼ3回。それもほとんどコンド内か整備されたエリア内のみ。生活に必要なもの・ことは整備エリア内だけでほぼ事足りるのだ。わざわざ周辺のカオス地域にまで足を延ばす必要はない。

 そのため、歩く距離が少なくなっている。昨年度の6割程度といったところだろうか。

 もちろん、毎朝のスイミング、週3回程度のサウナなど体を気遣っているのつもりだが、ちょっと引き籠りがちだといえよう。ただ、外出しようにも昼間外は暑いし、カオス地域は臭いし、道がカオスで危ないし、出かける気力があまり湧かないのだ。

 自分の部屋やコンド内でまったりしているのが一番楽なのだ。とにかく居心地が良い。

 また、セブ市内に出かけるのは週一くらいだろうか。

 主な目的は、人に会ったり、食事や買い物、場合によっては領事館やダイビング用品調達などの用事をこなすためである。最近は渋滞がひどくなってきていて、時間帯を考えないと思わぬ時間がかかり、ちょっと疲れてしまう。

 老化が進行しているから出不精になっているのか、引き籠りがちだから老化が進むのか、このへんはよくわからない。ただ、以前よりも気力が湧かないのは確か。

 4か月近くだらだら過ごしたので、ちょっと変化を考えたいと思っている。

 まあ、このままだらだら過ごすのも悪くないのだけれど。

冬眠というより、「夏眠」かな?


2024年11月25日月曜日

【仕事しろ!】平日の昼間から大音響カラオケって、何?

 月曜日の12時過ぎなのだが、ガンガンにカラオケの音が聞こえてくる。

 平日の昼間からカラオケするのは当たり前だ。ヒドイときは昼から夜中の1時、2時まで大音響を響かせることもある。それなりに離れてはいるのだが、結構気になる。窓を閉めればいいのだが、エアコンが必要。折角、窓をあければエアコンなしで過ごせるようになったのに。

 アジア(アフリカもそうらしい)では大音響でカラオケをするのはお約束だ。

 貧乏人のくせにスピーカーだけはデカいものが用意されている。そんな金があるのなら住んでる家をもう少しどうにかしろよ!と言いたい。トタン屋根のバラック建物にドでかいスピーカーなど不釣り合いにもほどがある。

 タイの田舎もうるさいし(特にカフェーなどでは)、カンボジアもそうだったように思う。要するにやることがないので、安価なカラオケに流れるということなのだろう。

 長時間カラオケをする余裕があるのなら、もっと働け!と言いたい。

 

歌が下手だと、なおさら頭にくるのだ!

2024年11月23日土曜日

【老化?】前歯が欠けたのだが、セブの歯医者には行かないことにした!

 フィリピンの豆菓子を食べていたら、むかし治療した前歯が欠けてしまった。

 上の前歯の一番大きなところ(「中切歯」というらしい)が欠けたので非常に目立つ。「中切歯」間にかなりの隙間ができた。なので、笑うと非常に情けない表情になっていると思う。

 セブの歯医者に行くのか、日本の歯医者に行くのかが悩みどころだ。

 結論として、日本の歯医者を予約した。20日後なのだけれど。

 20日後では歯の虫歯や損傷が進むことが懸念されるが、フィリピンの治療技術に大きな不安があるため、このような決断をした。今回の治療は細かい部分の修復になるので、手先が不器用なフィリピン人の医者には無理、という結論だ。

 実際6~7年前、詰め物(小さい)が脱落したのでマニラで評判の良い?という歯医者に行ったのだが、詰め物が再装着できなかった。というか、接着のセメントが多すぎて歯が浮いてしまった。そのことを歯医者に言ったら、なんと歯を削り始めようとした。

 もちろん、慌てて制止して治療を断念したのだ。そして、ちょっと詰め物を再装着するだけで(実際は大失敗している)、4,500ペソも取られた(約12,000円)。日本で付け直してもらって4,000円(保険なし)くらいだったと思う。

 それ以来、フィリピンの歯医者の技術は信頼していない。

 一昨年、虫歯が痛くて我慢できないときに仕方なくセブの歯医者には行ったけど。結局根幹治療したのだが、今でもたまに歯の根元がうずく、というのはお約束か。

 そんなわけで、多少のリスクを冒しても一時帰国時に治療することにしたのだ。

 風邪なら薬飲んで寝てれば治るが、歯が欠けたら治療しなければ治らない。

 歯がボロボロの私にとって、セブに住む最大のリスクは「歯医者」だろう。歯磨きとフロスをしっかりやって、できるだけ歯医者にかからないようにするのが賢明か。できるだけの努力をして、歯の老化にはあがこうと思っている。

フィリピンの歯医者、「抜歯」だけは得意らしい


2024年11月22日金曜日

【唖然!】セブのキャッシュレス支払には絶望しかない!

 セブ(マクタン島)でもキャッシュレス支払をする人が増えてきたのは事実。確かに、あの超汚いお札に触れなくて済む、というのは大きなメリットだろう。

 だが、私は現在使っていない。いつも現金・ニコニコ払い、である。

 まず、キャッシュレス支払の種類は凡そ以下の3つに分類されると思う。

1.クレジットカード:外人や高給取りが利用する
2.銀行のデビッドカード:銀行口座を保有する人達が利用する
3.GCash等のプリペイド型カード支払(QRコード決済)

 キャッシュレスを利用する人にとっては便利なのかもしれないが、私にとっては非常に不愉快以外のおのではない。

 何故か?レジに時間がかかるのだ。現金払いの3倍くらいはゆうにかかっている。

 過渡期とは言え、キャッシュレスは止めて欲しい。

 例えば GCashの場合。

 客は事前にアプリを立ち上げていない。レジの金額が確定してからGCashでの支払を宣言し、おもむろにアプリを立ち上げる(立ち上がらない場合もある)。そしてQRコードを読むわけだが、なかなか読めない。読んだら残額が足らない。すったもんだして、一部を現金で払うようにする。決済のプリントが2枚出される。一枚をレジで保有するため専用の袋に入れる、もう一枚を客に渡す。レジ係が購入物を袋に詰めてレジのレシートとともに客に渡す。

 以上のように、客一名でおよそ3分から5分くらいかかるのだ(ほとんど素直にいかない、お約束!)。本当にうまく行くと決済処理自体は一分半くらいで終了するのだが。

 次にデビッドカード(またはクレジットカード)の場合。

 客はレジの金額が確定してからデビッドカードでの支払いを宣言する。財布の中から該当のデビッドカードを探し出してレジ係に渡す(事前に用意などしない)。レジ係がカード専用端末にカードを挿入し、操作する。客が暗証番号を入力する。多少の時間が経過し残高不足が発覚してレジで揉める。運よく残高が十分だった場合はレシートが2枚でてきて、レジ係は1枚を客に渡し店側のもう一枚の伝票に採番された伝票番号をレジに手入力する(10桁以上あるようだ)。店側の伝票を専用の袋に収納する。レジ係が購入物を袋に詰めてレジのレシートとともに客に渡す。

 以上のように、決済処理だけでおよそ3分から5分くらいかかるのだ(ほとんど素直にいかない。お約束!)。

 そのうえ、カード専用端末がよく壊れる。作動しなくなるのだ。そうすると別のレジのカード専用端末を借用してやり直すことになる。また、クレジットカードの場合「利用不可」のカードであると発覚する場合も良く見かける。

 ただでさえ遅いフィリピンのレジ、キャッシュレス決済で揉め始めると絶望しかない。

 これって、システムの問題もあるけど、使う人の問題も大きいと思う。

 ストレスが溜まりそうなので、私は現金派だ。

フィリピンのレジは絶望しかない。諦めが肝心?


2024年11月21日木曜日

【大ショック】万引き犯に間違えられた!

 セブ・IT Parkのユニクロでぶらぶらした後に店を出ようとすると、入口の所にいた店員が話しかけてきた。

 「バッグの中を見せてください。」といっているようだった。まったく虚をつかれたので最初分からなかったのだが、おもむろに背中のデイパックを開けようとすると、

 「もう結構です」と開けるのを止められた。なにこれ?

 私が万引きをしていると疑われたわけ?失礼にもほどがある。

 出入り口にはセンサーが仕掛けられており、商品をバッグの中に入れていれば警報が鳴るだろうに。ふざけるのもいい加減にしてほしい。ユニクロを後にしてから腹が立ってきた。その場で何もないことを明確にして、マネージャーを呼んで文句を言えばよかったかと。

 まあ、ここはフィリピン。下々の人間は虐げられるのが当たり前の世界。

 私の恰好といえば、素足にサンダル、タイで買っただぶだぶのズボン。髪の毛はくしゃくしゃ、ひげは伸び放題。まあ、疑われても仕方ない風貌(ふうぼう)だったのかも。どう見ても金を持ているようには見えなかったのだろう。

 これって、かなり良いことだと思う。

 最近フィリピンの治安が悪化してきており、外国人を狙った犯罪が増加している。でも、この風貌であれば襲われる心配は少ないというものだろう。安心はできないけど。

 それにしても万引き犯を疑われるなど生まれて初めてのことだ。

 それだけ万引きしている輩が多いということなのだろう。

やっぱり身なりは大事なのか?


2024年11月20日水曜日

【やっぱり!】近所の韓国食材店の弁当は不味かった!

 最近キムチや豆腐をよく買う韓国食材店で弁当を売り出した。

 安いので(120ペソ)さっそく試しに買ってみた。

 案の定、美味くない。「なんじゃこれ?」といった感じ。不思議な味だ。特に辛くもないのだが。。。韓国人はこんな不味い弁当を食べているのか?まあ、120ペソなので仕方ない面もあるが。

 先日は韓国海苔巻きも買って食べたのだが、これもいまいちだった。韓国人旅行者で結構イートインして食べている人がいるので美味しいかと思ったのに。こんな美味くないもので満足しているのかなあ?

 まあ、コンドミニアムの下にある日本食料理店もまがいものなのだが(そのうえ高い)、それと同様にフィリピン劣化しているのかもしれない。開店当初味は良いのだが、本場の指導員が帰国してフィリピン人だけになるとたちまち味が劣化してしまうのである。そうしてセブにはまがいものの日本料理店が大量に野放しになっている。

 フィリピンあるある、である。

 だから、同じ日本料理店でも「チェーン店」、例えば「てんや」「かつや」「吉野家」「やよい軒」「和幸」などでは味の劣化は少ない(多少は劣化するが許容範囲内だ)。たぶん食材品質が均一化されている、マニュアルが整備されているとかなのだろう。

 その点、セブのチェーン店は「丸亀製麺」と「Coco壱」だけ。非常に寂しい。。。Coco壱は好きではないし、うどんなら自分で乾麺を茹でてもさほど味は変わらない(つゆの素があれば)。

 そんなわけで、早いところ本格チェーン店が出店をしてほしいものだ。

 

値段が安いので仕方ない?

2024年11月19日火曜日

【選挙ロス?】兵庫県知事選挙は終わってしまったが・・・

 今日も、兵庫県斎藤知事の就任式を生中継で見てしまった。

 ここ3週間というもの、朝から兵庫県知事選挙関連の YouTube を見るのが日課になっていた。日本のTVが見れないので情報源はおのずと YouTube などである。

 私も最初は斎藤知事が悪者と洗脳されていた。ところが、選挙戦が始まると日々いろいろな情報が出てくるわ出てくるわ、の大混乱状態。現実に起こっている事態なので、面白さはこの上なかった(まあ、〇者がでているので不遜かもしれないが)。

 もう、毎日が YouTube 劇場、そのものだ。

 結果は斎藤知事の大逆転劇で一旦の終わりを迎えたが、今日から第二幕の開始となった。

 これから 知事と県議会、各市長、県職員、利益団体などとの確執がどう展開されていくのか、めちゃめちゃ楽しみだ。フィクションの話ではなくリアルで進んで行く話なので先の展開が読めない。NETFLIXなど目ではない面白さだと思う。

 私には全く関係ない兵庫県の話だけれど、いつまで楽しめるのかなぁ。

 今回の選挙が後世から時代の転換点といわれる事象になるのかも楽しみである。

関係者の皆さん、お疲れさまでした。

2024年11月16日土曜日

【お腹一杯!】今年は台風が多すぎる?

 今年は台風がやけに多いと思う。今もセブに台風が近づいている。

 まあ、セブの北部をかすめてマニラを直撃するコースみたいなので、影響はさほどでもないかも知れない。現在は曇っているだけで風もほとんどない状態だ。あと数時間くらいで最接近するらしく、天気予報では雨になるらしい。

 そういうわけで今週末はダイビングは中止だ。

 ダイビング自体は海の中で行うものなので天気には関係ないように思えるが、実際は風が強いとほぼ中止になる。波が高くなって危険だし、海中の砂などが巻き上げられて視界も悪くなるからだ。

 現在、台風はフィリピンのすぐ東と台湾にあるらしい。それにしても今年は台風の発生が多いように思う。

 台湾付近の台風は日本の沖縄に行きそうだ。沖縄も大変だろうが、まあ慣れているのかな。

 セブは今まで台風の直撃は受けないはずだったのだが、2021年12月の大型台風:オデットに直撃されて甚大な被害を被った。私は日本に一時帰国していたので被災はしていないのだが、かなり悲惨な状況だったようだ。

 いずれにしても台風の直撃など受けたくない。

 私の部屋は最上階なので雨漏りしそう。台風の中、雨漏り対応などしたくないものだ。

フィリピンの天気予報は分かりずらい。私はいつも気象庁のサイトを見ている。


2024年11月14日木曜日

【怪しい?】選挙プレイ、決算プレイ、が大変なことに?

 「放置プレイ」とかいう怪しいプレイではない。株取引の手法(?)のことである。

 今回の衆議院選挙、米国大統領選挙、および国内企業の第二四半期決算のタイミングで「選挙プレイ」、「決算プレイ」を行ったのだが、どうも結果が芳しくない。

 「選挙プレイ」とは、選挙結果により株価が大きく上下する可能性があるので、リスクをとりたくなければ株のポジションを少なくする、上がると考えればポジションを増やす、下がると考えれば空売りを仕掛ける、などの行為を行うことである。(私の理解だが)

 「決算プレイ」では同様に、該当企業の業績が予想より良ければ(アナリストの予想との比較で)株が上がり、悪ければ下がるのだ。

 そう単純にはいかないので、このようなプレイは「丁半博打」とさほど変わらないと思う。まあ、最近はやりのインサイダー情報があれば勝てるだろうけど。結構な短期決戦なので結果がすぐにわるという点で面白いと言えば面白い。

 今回の日米の選挙に関しては何もポジションは変更しなかった。なるようになるだろうということで。だから結果としては可もなく不可もなく。想定通りだ。

 ただ、第二四半期決算については、「ソフトバンクグループ」「楽天グループ」の2銘柄で決算プレイを行った。両銘柄とも今期の決算内容が改善して株価が上昇するだろうという読みだ。なお、ビビり(遊び)なのでソフトバンクG 100株、楽天G 200株しか買ってない(もちろん現物)。

 結果はいまいちマズイ状況。

 本日終値現在で、両銘柄とも多少の含み損になっている。

 ソフトバンクG については、決算発表後すぐに売却していれば、約50,000円の利益になったが、欲をかいたために今日現在は一万円程度の含み損になっている。多少の含み益で気を良くし、年末ラリーでもっと上昇するだろうと悠長な考えが頭をよぎって売り時を逃したといえよう。世の中そんなに甘くない。

 楽天Gに至っては、買値付近をうろうろした後はマイナス一直線で、現在は数千円の含み損といったところだ。ちょと決算自体の評価が間違ったようだ。営業利益が黒字になったとはいえ、まだまだ厳しい状況は継続しているわけだ。折を見て100株は売却しよう。残りの100株は優待目的で保持するつもり(携帯料金がタダになるやつ)。

 いずれにしても、「xxxプレイ」は難しそうだ。しっかり反省をして次に繋げたい。

 両銘柄とも塩漬けにならないように早めに売却しようッと!(配当が低すぎ)

ゲーセンでのプレイの方が簡単か?(たぶん)

2024年11月13日水曜日

【激怒!】隣の部屋の工事がいつまで経っても終わらない件!

 隣の部屋のリノベーション工事は10月30日で終了すると管理事務室のメンテナンス担当者に確認していた(工事の依頼主に確認してもらったのだ)。

 だが、11月に入っても工事が終わらない。ご丁寧にも11月4日~8日の「Work Permit」まで取得している(ドアに貼り付けてある)。

 相変わらず、ガーガー、コンコン、ギュイーン、などの騒音、ペンキのキツイ臭い、低俗な作業者の怒鳴り合う喧噪、などなど。まったく工事が終わる気配がない。

 全くふざけている。今まで終了時期が明確になったので我慢していたのだから。

 いったい何のための確認だったのか?私の知る限りでも、工事が始まってから6ヶ月が経過している。たかが40平米の部屋なのにチンタラ作業するにもほどがある。もう我慢の限界だ!

 今日も朝から作業のオバはんが来ていたので、さすがにキレた(Work Permit超過)。

 管理事務室のメンテナンス担当者まで怒鳴り込んだ。

 「xxxの部屋はお前が確認して10月30日に工事終了のたはずだが、まだ工事が続いているぞ!ケミカル臭でたまらん!」と喚き散らしたら、

 くだんの担当者は当たり前のごとく「あと1ヵ月工事期間が延びるそうだ」との答え。

 この担当者はもちろん知っていたのだ。まあ、Work Permit を出しているのだから当たり前だろう。こいつ、しゃあしゃあとして私に何の連絡もよこさない、完璧無視。とんでもない野郎だ。

 すぐに工事の発注者に連絡をとれ、と指示を出す。そいつをすぐここに来させるか、もしくは俺がそこへ出向く!と凄んで見せる。電話などで話してもダメなのは明白だ。

 そこはフィリピン人、事を荒立てたくない人種だ。聞き取りにくい英語でエクスキューズの開始だ。これが延々と続く。フィリピン人はしたたかだ。何だかんだ話して取り敢えずメールを出してもらい、cc. 私にしてもらうことに。きちんと記録に残して追い詰めるしかない(エスカレーションのために)。

 人にどれほど迷惑をかけようが、これっポッチも気にしない、それがフィリピン人だ。

 クリスマスまでに工事が終わるだろうか?

 いずれにしろ、ちゃんと話が通じる前に工事が終わってしまうような気がする。

早くどうにかしてくれ!気が狂うぞ!


2024年11月9日土曜日

【うんざり】世界で2番目?にお札の汚い国

 セブのお札は汚い。触るのを躊躇(ためら)うほど汚いのだ。

 マニラはまだマシなのだが、セブはメチャクチャ汚い。まあ、フィリピンの地方は大体札は汚いと相場は決まっているのだが。

 しかし、今まで経験した中では2番目の汚さだ。一番汚かったのは「ミャンマー」。

 ミャンマーのお札は触った時、「ネチャ!」という感じ。もう触りたくない、と言う代物だった。民主化時代に新しいお札になってかなりマシになったようだけど。

 話を戻すと、セブのお札はナゼ汚いのか?

 それはお金の取り扱いが雑だから。(だと思う)

 最高金額の1,000ペソはそれほど汚くない。たぶんあまり使われないから。汚いのは20、50、100ペソ札だ。最近20ペソ札は少なくなった(硬貨に置き換え中)ので、50、100ペソは酷い状態だ。セブの庶民が札をくしゃくしゃにしてポケットに突っ込むから、摩耗が激しいのだろう。もちろんほとんどの人は財布は持たない。

 くしゃくしゃでボロボロ、ネットリ感のあるお札は受け取った時、「ウヘッ!」と思う。

 財布に入れるのも憚られるのだが、考えることは早く使ってしまおうということ。持っているだけで貧乏神を呼び込みそうなのだ。。。

 それから、古い札を新札に置き換えるタイミングが遅いのだと思う。要するに政府に金がないのだ。(たぶん)

 キャッシュレスにすればよいのだが、それはそれで問題が多い。(そのうち記事にしたいと思う)

 悩みの種は尽きない。

とにかく汚いのだ。触るのもイヤ!

2024年11月5日火曜日

【悲しい!】英語がうまく喋れなくなって来た。。。

 今日、コンドミニアムの管理事務所にてサウナでのトラブルを説明していた時、以前に比べてスムーズに英語が出てこないことが分かった。

 ここ1年半くらいまともに英語を喋っていなかったのが原因なのか、歳を取って頭が回らなくなったのかわからないが、以前より格段にレベルが落ちている。やっぱり仕事をほとんどせず、毎日緊張感なくのんべんだらりと過ごしているからなのか?一応、毎朝英語の言い回しの練習はしているのだけれど(全部覚えてしまっているので応用がきかないか?)。

 いずれにしても今日の英語のレベルではちょっと恥ずかしい。時間もあるのだから何とかしたい。まだまだいろんな国へ行きたいと思っているし、あまり英語力が落ちるのは困るのだ。

 日系の英語学校は同じエリア内の歩いて3分のところにあるのだが、さすがに違うと思う。ここは無料のAI英語サイトで昔の感覚を多少でも戻そうかな?

 いずれにしても今日はちょっと恥ずかしい思いをした。

 別に通じるし用事は完了できているからいいのだが、さすがにあのレベルはまずいと思う。ちょっと凹んだ。

 

恥ずかしいから、AIで練習しようかな?


2024年11月3日日曜日

【快適!】セブも良い季節になってきた!

 ここのところ、セブの気候が快適になってきた。そろそろ乾期の到来か?

 セブはマニラと違って、乾期と雨期の区別がなかなか難しいのだが、これからは晴れる日が多くなるのではないだろうか。

 今まで台風とかで荒れた天気が多かったのだが、晴れて穏やかな気候になってきたのだ。天気が晴れても以前みたいに部屋が暑くなってクーラー必須というわけではない。窓を開けて風を通せばクーラーは不要だ(もちろん部屋では”裸族”だが)。それだけ気温のレベルが下がってきているということ(太陽の強さや角度も関係しているのか?)。

 部屋の大窓2つが南向きなので、午前中は日差しが入り込むのだが、カーテンで日差しを遮れば大きな問題ない。また東向きの窓を開ければ、あら不思議、風が通るのである。入ってくる風は結構涼しくて快適なのだ(海風だから?)。

 確かに一昨年ここに住んでいた時(賃貸)も、大窓とドアを開ければ気持ち良いくらいに風が通っていた。今の部屋は最上階で天井の日差しで多少は暑いのだろうが、それほど感じない。むしろ、東と南の窓を開け放つと風の通りがとても良いのだ。

 『最上階、南東角部屋』という熱帯地方では最悪の位置の部屋(暑いという意味で)だが、今のところ心配したほどではないかも。ただ、3月から5月にかけての一番暑い時期が心配だ。

 まあ、海の見える部屋に住みたいと思ってこの部屋を買ってしまったのだから、今さら文句を言っても仕方ない。昔は湘南の海の見える場所をイメージしていたのだが、現実はセブの海になってしまった。

 いつの間にかこうなっていたのだが、これはこれで悪くはないとは思っている。

ここまで海に近くはないけど。湘南とはかなり違ったなぁ!


2024年11月2日土曜日

【大混乱?】いま、兵庫県知事選挙が熱い!

 ここ一週間ほど、兵庫知事選挙の状況が面白くてたまらない。

 風邪を引いて部屋で大人しくしているとやることが無い。いきおい Web や YouTube を見ることになるのだが、ここで「兵庫知事選挙」に出会ってしまった。これが 近年稀に見る泥仕合の様相 になってきて、関係の無い野次馬としては極上のエンターテインメントだ。

 もともと、斎藤前知事のパワハラ疑惑が大々的にマスコミで喧伝され、パワハラ疑惑を暴露したA局長の自殺などもあり、県議会が齋藤前知事に不信任を突き付けて斎藤前知事が自動失職を選択、「出直し知事選挙」となった。しかし最近様相が様変わりしてきたようだ。

 誰もが「斎藤前知事のパワハラ」はとんでもない、という認識だったが、どうもその認識が怪しくなってきたのだ。なぜか「パワハラ」や「おねだり」の事実がほとんど出てこないらしい。現状は単なる疑惑(デマ?)なのにマスコミが大々的に垂れ流したので皆が”斎藤が悪者”だと洗脳されている可能性がでてきた。

 状況が変わったのが、「NHKをぶっ壊す」の立花孝志氏が知事選に乱入してきたことがきっかけになった。立花孝志氏の言うには(証拠も YouTube 等で一部出している)、

 「斎藤前知事」を引きずり下ろしたい勢力(既得権益勢力)の陰謀だ!

 自殺したA局長は、パワハラが原因で自殺したわけではなく、自分が県庁内で行った複数の不倫をバラされたくないため(県庁の業務PCに証拠がある)自殺した!と主張している。(※真実かは不明)

 もうなにか、三文小説を地で行くような展開だ。

 立花氏より「悪者」と名指しされた県議会議員も複数出てきた。また、百条委員会の質疑の音声情報がリークされ、百条委員会自体の正当性も疑われ始めている(そもそも百条委員会を公開しないこと自体が異常)。また百条委員会は自殺したA氏の業務PC(兵庫県が所有者)の中身の公開を拒否している。これでは全く真実の究明にはならないだろう。

 そのうえ、この三文小説で脇を固める知事候補者も面白い。中でも次期知事の最有力と言われる、前尼崎市長、

 みるからに、かなりのリベラルなのだ!(経歴を見ても左だ)

 政見放送や候補者同士の議論を見ていて、前・武蔵野市長 を彷彿とさせる印象を受けた。まあ、私には関係のないことだが。

 いまのところ、何が真実かは現状では知る由もない。事の顛末は中立な弁護士たち6名からなる「第三者委員会」の結果を待つしかないのが現実(結論は来年3月くらいと言われている)。

 反斎藤派と齋藤擁護派のせめぎ合いはあと2週間続く。ドンデン返しはあるのか?

 11月17日の選挙までせいぜいこの現実ドラマを愉しむとしよう。

こんな面白い選挙は滅多にないだろう!

2024年10月30日水曜日

【本当だった!】体調が悪いと歯が痛くなる

 風邪や疲れなどで体調が悪い時、歯が痛くなることが多い。

 今回の風邪でも、昨日から奥歯が痛くなり始めた。そこで、本当に体調が悪いと歯が痛くなるのかググってみた。すると、AI Overview という回答を見ると確かに「体調が悪いと歯が痛くなる」というのは正しかったようだ。

たぶん、Gemini君の回答だと思うが、以下のとおりだ。

体調が悪くなると歯が痛くなる原因としては、次のようなものがあります。
・免疫力が低下することで虫歯菌や歯周病菌が活性化している
・副鼻腔炎になり、炎症が歯の根付近に伝わっている
・治療した歯に残っていた虫歯菌が炎症を起こしている
・疲労やストレスが溜まって唾液が出にくくなり、口内細菌を除去する役割が機能しなくなった

 やっぱりそうなんだと、納得。

 つまり、この歯の痛みは治療を要するような虫歯ではないということ。今までと同じように体調が回復すれば自然と痛くなくなる、ということだと理解した。

 一応ほっとしたが、あの「噓つきGemini君」なのでイマイチ信用できないのだが。。。

 今回は正しいのだろうと思うことにした。

虫歯の痛みではなく、重い鈍痛のような感じだ

2024年10月28日月曜日

【体調最悪!】久しぶりに本格的な風邪を引いた

 体調を崩してから、はや一週間になる。久しぶりの「風邪」である。

 タダの風邪なのか、はたまたコロナの軽い奴なのかは判別がつかない。鼻・喉を完全にやられているため、たぶんコロナ系のウイルスなのだろう。症状といえば、大量の鼻水、喉の痛み、痰、咳が中心。だから就寝時横になると咳が出て非常に辛い。熱といえば1日だけ37.8℃になっただけであとは平熱だ。

 たぶん、軽いコロナではないかと睨んでいる。本当にコロナなら6回目の罹患だ!

 まあ、そんなことはどうでもよいのだが、やはり1週間も喉・鼻が崩壊するととても大変だ。机の上はティッシュの山。度重なる咳やクシャミで体力が削られていく。変な体勢で咳やクシャミをしようものならギックリ腰になりかねない。歳を取るとたかが咳やクシャミが命取りになりかねないのだ。

 もちろんこの程度で医者には行かない。

 フィリピンの医者に行ったところで状況が良くなるとは思えないし、ましてや変なことをされて金をボッタクられた上、症状が悪化するのがオチなのだ。私は日本の医者もあまり信じていないのだが、フィリピンの医者は全く信じていない。

 風邪くらい自分で治せないと、ここ「修羅の国」では生きていけない。

 自分の免疫力と基礎体力だけが頼りだ。

 

寝ると何故か咳き込むのだ。これが辛い・・・

2024年10月27日日曜日

【またか!】韓国人は好きになれない! その2

 またまた韓国人がやらかしてくれた! 勝手にサウナを使っていたのだ。

 体調がすぐれないのでサウナで気晴らしでもするか?ということで管理スタッフにサウナルームの鍵を開けてもらい部屋へ入ってみると、先客がいた。

 はて、この時間帯は私専用なのだが。。。(なんと、中から出入り口のドアに鍵がかけれれていたのだ)

 サウナ室から顔を出したのは見るからに韓国人の若い男。流暢な英語だ。

 「今入っているのでもう少ししてから来てくれない?」と言うことがふてぶてしい。

 「サウナのチケットは持っているのか?」と確認してみる。

 「少し早い時間帯なのだが」などと、よく分からないことをい言う。

 「この時間帯は俺の専用なのだが。何時からのチケットなのか?」念の為確認する。たぶんチケットなど持っていない、サウナを利用できない短期滞在者なのだろう。

 「10時だ。10分待ってくれないか?」などと往生際悪い。

 「何か言い分があるなら、コンドのスタッフに言ってくれ」と突っぱねる。

 ここでようやくサウナルームから出てくる。後からフィリピーナが出てきた。2人ともサンダルを履いたままサウナルームへ入っていた。とんでもない奴らだ。

 なんで韓国人はこうもふてぶてしいのか?ルール無用で噓つき、好き勝手し放題。鍵が開いていたのをいいことに勝手に忍び込んで内側から鍵をかけるなんて。。。まさに確信犯。

 今回、もしも最初から丁寧に謝って来て、一緒に入らせてもらえないかとお願いされたら、たぶん一緒に入ったことだろう。西洋人はこのパターンが多い。利用の仕方を知らないで入ってしまい、私の言い分からシステムを理解し、すぐにお願いしてくるのだ。

 しかし、この韓国人はかたくなに自分たちだけで入ろうとした。そして一切の謝罪の言葉もない。なんて自分勝手な奴だ。彼らが出ていった後ドアの鍵を閉めたのだが、サウナに入っている間に何回かドアを開けようとする奴がいた。危ないあぶない。

 サウナに入った後、担当スタッフに事の顛末を連絡すると、そのような韓国人がサウナの件で来たとのことだ。そしてそそくさとサウナルームの鍵をかけに行ったのだった。

 以前の韓国人と同じで、自分の都合のよい土俵で対処しようとする。今回はサウナが利用可能かどうか(利用チケットの有無)という本質的なことはうやむやにして、今入ってるから少し使わせろ、というものの言い方。あっけらかんとダメ元で交渉してくる

 どこでこのようなやり方を身に付けるのだろう。

 日本人なら、たぶんこのようなやりとりにはならない。中国人と似てるかも。

 何か根本的なところで考え方の違いがあるように思う。

 確かなことは、相手の言い分に耳を傾けたら負けだ!ということ、かな。

 

開けてビックリ、韓国人とフィリピーナ、だ!

2024年10月22日火曜日

【めずらしい】セブは朝からずっと雨だ

 セブは朝からずっと雨が降っている。気温が上がらず涼しくて気持ち良い。

 セブは現在雨期なのだが、一日中雨が降るわけではない。夜中か朝方ザアーと雨が降って、あとはカラッと晴れている、というのが普通だ。よって、マリン・アクティビティに何ら支障はない。ここがマニラとの大きな違いだ。

 逆に言えば、日中はお日様がガンガン照っているので、今の時期でも暑い。

 日中の気温はたかだか 31℃ 前後なのだが、直射日光を浴びるととても暑い。また、部屋の中も当然暑くなる。私の部屋は南側と東側に大きな窓があるので暑いのなんの。。。大きな窓は明るくて良いのだが、いかんせん暑い!最上階なので特に暑いのだろう。そこで冷房をガンガンかけることになる。

 冷房をかけると気になるのが「電気代」だ。

 電気代はかなり値上がりしているようだ。一昨年より3~4割増しのような感じか?たぶん日本より高いのでは?(確か日本では電気代に補助金がはいっているはず)

 こんなに電気代が高いと一般のフィリピン人はどうしているのか?まあ、貧乏な人たちは元々エアコンが無いから関係ないか。でも、風の無い夜など蒸し暑くなって冷房無しでは寝れないと思うのだが(外気温は27℃くらい)。

 いずれにしろ、天気が良いのは気持ち良いのだが、たまには雨や曇りで涼しくなって欲しいものだ。毎日天気が良いというのも考え物だ。

雨が降ってもカエルは鳴かないなぁ。


2024年10月21日月曜日

【残念】東京地下鉄のIPOがはずれたよ!

 やっぱり外れたか・・・

 当選(落選)結果通知が来ての第一印象だ。しかし今までIPOで当選した試しがない。NTTから始まり、JR、郵貯、そして今回と。証券会社との付き合いが深くないから当たらないのか?でも、ネット証券だしあまり関係ないように思うのだが。

 「株の買い時を考えるチャンネル」の1,000人アンケートでは、当選割合は16%だったらしい。外れても妥当な確率ともいえるのか。

 「ちょっとお小遣い程度になればいいなぁ」という淡い期待は無くなった。

 その上、23日の上場で東京地下鉄が爆上がりしたなら目も当てられない。というか逆に諦めの境地にならないといけないだろう。お釈迦様も言われれているように、「煩悩」は振り払わないといけないものなのだ。

 しかし、株取引と言う欲にまみれた遊びをしていると、煩悩を振り払うなんて到底無理だろう。どうしても株の上がり・下がりで一喜一憂していまう。

 幾つになっても達観はできないものなのかも(修行してないし)。死ぬまでだめかな?

いつもハズレで悲しい


2024年10月18日金曜日

【最悪!】今日の午後は「昼寝」で終わってしまった!

 昼ごはんを食べたら強烈な睡魔に襲われ、気が付いたら夕方5時過ぎだった。パンツ1枚でソファーにもたれてスマホを見ていたら寝落ちしたらしい。

 何もしないで一日が終わったような気がして空しい。

 別に仕事らしい仕事もしていないに何故昼寝をしてしまうのか?確かに最近疲れが溜まっているように感じていた。そういえば、夜の寝つきがすごく良い。あっという間に寝れる(ある医者に言わせると気絶してるらしい)。これって、毎朝のスイミングが原因だろうか?

 朝5:30に起床、ストレッチ、ラジオ体操をして、6:00amから1,200メートル泳ぐ。その後、水中歩行を360mほど。これくらいで疲れが溜まるのか?他に運動らしい運動はしていない。出かける日以外は、昼と夕方に近所を散歩するくらいしか体を動かしていない。合わせて4,000歩くらいしか歩かないのだけれど。

 スイミングもゆっくり泳いでいるのだから大した運動では無いと思う。ジジイの水遊び程度なのだ。暑いのでプールで涼をとっている感じかな。

 要するに体力が無くなったということなのだろう。

 何歳までプールで泳ぐことが可能なのだろう。ちょっと心配になってきた。

短時間の昼寝は体に良いという話も?


2024年10月16日水曜日

【納得!】日本人だとすぐバレル理由がわかった!

 今日、マクドナルドの店員と話しているとき、

「あんた日本人でしょ!」といきなり言われた。

 そこで、「なんで日本人だってわかったの?」と聞いたら、

「発音がね!」ということだった。

 つまり、私の英語の発音がコテコテの日本語訛り、ということだ。

 まあ、確かにそうだ。以前は多少英米人らしく発音しようとしていた時期もあったが、いつからかサッパリ諦めて、コテコテの日本語訛り英語を喋るようになった。

 別に「コテコテの日本語訛り」英語を喋っても別に世界どこでも通じるし、というか訛り過ぎて聞き取れない場合は相手が聞き返してくるので、それに対応すればよいのだ。「R」だの「L」だのの違いや、巻き舌など、まったく気にしない。そんなの気にしなくても全然通じるのだ。(※こちらがお金を払う立場の場合は確実)

 そういう意味で、日本の英語教育・教育機関(語学学校含む)はある意味で間違っていると思う。発音など気にせずもっと楽に「コテコテの日本語訛り英語」を喋ればいいのだ。絶対通じるのだから。

 世界を回る様になってから分かったことは、”英語の聞き取りテスト”のような綺麗な英語を喋る奴はいない、ということだ。皆、何らかの訛りがあり、みんな適当に喋っているのだ。見ていると、国の違う初対面同士なら、一発目の会話は結構聞き取れないことが多いように見受けられる。結構聞き直しているのだ。

 まあ、そんな訳だから「コテコテの日本語訛り英語」でいいんじゃね?

 ということだ。

別に言いたい事だけ言えばよいのだ。何も気にしない!

【困った・・・】最近、自分で糠漬けを漬けて食べるているのだが

 最近、糠漬けを食べるようになった。

 「良品計画」でビニールパックに入った糠床(1kg)を売っているのを見つけたのだ。糠床をかき回すのは1週間に1回で良いらしい。野菜は適当に入れればOKとのこと。

 「これなら自分でもできるんじゃね?」

 と思って買ってみた。野菜を漬けてみたところ実に簡単だった。夜に漬けて翌日取り出せば程よく漬かっている。多少塩分は気になるが、毎日暑くて汗をかいている状態なので、多少塩分が多くなろうが問題ないだろう。気を付けないといけないのは、漬けているのを忘れること。一度忘れて1週間漬けっ放しにしたら、しょっぱすぎて食べられなかった。

 今のところ、きゅうり、大根、なす、にんじん、などを漬けてみた。まあそれほど美味しいとは思えないが、不味くも無いと思う。

 これで発酵食品は毎日3種類食べている。1.味噌汁、2.キムチ、3.糠漬け。野菜もとれるし乳酸菌?も補充できるはずなのでたぶん体に良いのではないだろうか。最近かなり野菜不足と思われるので助かるのだ。

 ただ困ったことも出てきた。

 やはり「糠床」は匂うのだ。

 糠床のジッパーを開けると、あの独特な糠床の匂いが狭い台所中に拡散する。私の部屋のショボい換気扇では臭いは消えない。「糠床」がこんなに匂うとは想像してなかった。

 糠床に突っ込んだ「手」もかなり匂う。糠床を触ったらすぐに人に会うのは止めたほうがよいかも(日本人以外の場合)。日本人なら理解してくれるとは思うけど。

 まあ、とりあえず「糠床」がダメになるまでやってみるつもりだ。

 

こんなに大きな糠床なら、さぞ大変だろう!

2024年10月15日火曜日

【余裕なし】衆議院選挙の投票日程がせわしない!

 セブ領事館より第50回衆議院選挙の案内が来た。

 詳細は以下のとおりだ。

公 示 日:10月15日(火)
○国内投票日:10月27日(日)
○当館における在外公館投票期間・時間
投票期間:10月16日(水)から20日(日)まで
票時間:午前9時30分から午後5時00分まで
○投票に必要なもの:在外選挙人証、旅券等の身分証明書

かなり忙しない日程である。

 公示日の翌日から投票かよ!と突っ込みたくなる。まあ、土日も投票できるから良いのだろう。今回、選挙地域の区分けが再編されているので面倒らしい。事前に自分の選挙区を調べろ、と言うお達しだ。

 それにしても、セブはいつもガラガラなんだよね、投票するときはいつも一人しかいない。マニラでは結構人がいたのだけれど。

 また、投票自体それなりに時間がかかる。日本で投票するのと違い、投票人が日本で所属する選挙管理委員会宛ての封書に入れるので、領事館員と間違いないか確認作業などが入るのだ。

 それ以前に自分の選挙区で誰が立候補しているのか全然分からないのだけれど。(領事館で立候補者名簿は見せてくれるが、確か名前だけだ)

 一応、国民の権利なので選挙は行ってみるか。(大体いつも行く)

投票用紙は同じだったはず。最高裁判所もあるのかな?

【納得?】私の足は ”ギリシャ足”、だった

 日本人の足型には3種類あるらしい。

1.エジプト型:親指が最も長い(約80%弱)
2.ギリシャ足:人差し指が最も長い(約20%弱)
3.スクエア足:フラット(残り)

 ちなみに私はギリシャ型である。

 私自身、ギリシャ型が普通かと思っていたが、違ったようだ。だから靴が合わなかったのか? 世の中、大多数のエジプト型に合わせて靴を作ってないかい?

 そういえば、女性の外反母趾、エジプト型が多いから親指がやられてしますのだろうか?何はともあれ、自分の足に合わせて靴を選ばないと大変なことになりそうだ。もう少し早く知っておきたかった。というか、靴屋もちゃんと足型に合わせて勧める靴を選べよ!靴屋でそんなこと言われたこと今まで無かったのだけれど。。。

 まあ、革靴なんて冠婚葬祭以外履くことがないので、もはや関係ないのだが。

もう履くことも無いのだけれど。

2024年10月14日月曜日

【いらんお世話だ!】英語のメールが自動的に日本語に翻訳されてしまう件

 Gメールも要らんことをしてくれるものだ!

 英文メールを開くと「自動的に日本語に翻訳」されてしまうのだ。

 良かれと思ってやっているのだろうが、全くの不要なお節介だ!事情を知らないAIごときが完璧な日本語への翻訳などできない(今のところ)。正確を期するためには、結局のところ原文にあたる必要があるのだ。

 まあ、ワンクリックで原文に戻るのだが、多少はうっとおしい。最初どうしてもそのまま日本語で読んでしまう。途中で何か違和感が、というところで原文にあたる。二度手間でいらん時間がかかってしまうことが多いのだ。

 もう少し翻訳の精度が上がれば良いのだろうけど。

 そうすると、英文を読む能力・速度が落ちるか。。。これって、日本人の英語能力を低下させるための策略か??? 

 部屋を一歩出れば英語の世界なのでどうでもよいのだけれど。

自動翻訳機って、タイムラグがあるからなぁ。

2024年10月12日土曜日

【悲しい】日経新聞が読めなくなってしまった!

 妻名義で契約している、日経新聞・電子版がおとといくらいから読めなくなった。
 (※その後、スマホでは読めるようになった)

 もともと妻名義の契約であるが、PC, スマホ 4台までは接続可能ということだったので、それなら私のPCでも使おうということでこれまで来たのである。料金(4,277円)は妻と私で折半している。

 状況としては、ログイン自体がうんともすんとも言わなくなってしまった。ログインに入ってからはじかれるのならある程度理解できるのだが。。。

 気になるのは、日経は昨年秋から電子版の購読方法を、「個人契約」と「ファミリー契約」に分けたようだ。そのあおりを食って、妻関係の機器からの接続と私からの接続を認識して、私の接続を撥ねている可能性があるかも。

 妻にこの事実を話したら、「解約しようか」ということになった。実のところ、妻は日経は読んでいないようなのである。子供が大学生・就職して間もない頃は読んでいたので契約していたというのが実情らしい。

 確かに、それなら契約を継続する理由がない。

 私と言えば、「楽天証券」経由で日経の記事自体は読めるので最悪どうにかはなる(非常に読みにくいのだが。。。) だめなら個人で再契約かな?

 日経さん、本当は私のような相乗りの輩を阻止するため、ファミリー契約への移行を狙ったのでしょうが、結局は購読者数を減らすことになってしまったようですね。私と同じような輩が結構いるのではないのかな?

 日経も読者が減って厳しいのかな?

最近、紙の新聞は読んでないなあ・・・

2024年10月8日火曜日

【ええっ!】クルド市役所が本当にあった!

 Google Map で検索すると「クルド市役所」などというものが出てくると知って、早速検索してみた。

 実際のところ、本当に「クルド市役所」が出てきた。

 (注:今現在は「クルド市役所」は検索できなくなっているようだ)

 これって、Google の中に変な奴がいるってことではないかい?

 以前も、Google Map は「日本海」を「東海」とか、国境線の問題とかいろいろやらかしてそのたびに訂正をしている。これらは意図的に変更しないと出来ない仕業に思える。つまり、Google の中(少なくとも関係する者)には反日的な考えを持つ輩が存在するのだろう。

 タチの悪いイタズラで済ますのはちょっと違うのかなと。

 知らない人が真に受けてそれが常識となってしまえば、覆すのはかなり難しくなるのだろう。よくこんな姑息なことをするものだと思う。暇人と言うか発想が違うというか。。。

 それにしても川口の「クルド人」問題は大丈夫なのだろうか?

 川口の人達が大挙してさいたま市に逃げ込んでいるという「噂」も聞くし、心配になるところである。

 まあ、セブに居るので関係ないのだけれど。

もちろん、実際は「川口」市役所、です。これは確信犯でしょ!

2024年10月5日土曜日

【はて?】ダイビング・インストラクター資格を保有するメリットとは?

 今日、ダイビング器材を修理するために、セブで唯一の”Scuba Pro(商標名)”専門の器材ショップへ行ってきた。

 結局、残圧計が不調で交換、4,500ペソかかった。最初言われた値段は7,000ペソ(ぼったくりかよ!)、インストラクター割引で2,500ペソ安くなったのだ。そこで、ふと思ったのが「ダイビング・インストラクター資格を保有するメリット」って何だろうか、ということ。

 インストラクター資格を保有するためには、PADI年会費が約AU$400とダイバー保険がAU$200以上かかる。結構な金額である。(AU$はオーストラリア・ドル。所属が Asia Pacific なのでAU$で支払う)

 私の独断での意見は以下の通り。

1.ダイビング・インストラクターやガイドとして働くことができる(自分でショップを経営してもよい)

2.ダイビング器材等の購入時にインストラクター割引が適用される。また、ダイバーを引率すればダイビング費用が割引や無料になることもある。

3.一応それなりに認めてもらえる(ジジイのダイバーでも無視されない)

 私の場合はインストラクターとして働く気などさらさら無いので、資格を保有するメリットはそれほどないのだが、しいて言えば、「3.一応それなりに認めてもらえる」ということだろうか。

 若いダイバーからすれば、ジジイのダイバーなど関わりたくない人種であろう。話をしたところで面白くもない自慢話を聞かされるのが関の山。だが、インストラクターなら話は別だろう。若い女性ダイバーとでも気軽に話せるというものだ。

 まあ、そういう訳で、無視されないためにもインストラクター資格を保有するというのが本音かも。コスパが良いかどうかは難しいところだが。

 結論としては、ジジイの単なる見栄、ということか。

とりあえず、初心者よりはウマいです。

2024年10月4日金曜日

【やっぱり?】フィリピン人は皆泳げない、という現実

 フィリピン人は本当に泳げない人たちばかりだ(私の見た限りでは)。

 呆れるくらい皆泳げない。

 中には体力に物を言わせて、息継ぎなして20メートルくらいバシャバシャやって、泳ぐ物まねをする者はいる。でもそれが限界だ。泳ぐ教育を受けていないのだから仕方ないのだが、どうも泳げるようになりたいとも思ってないようだ。泳げるようになりたいのなら、YouTubeに動画がこれでもかと上がっているので練習方法はすぐにわかるのだが。

 これって、中国人・韓国人も同じ。どちらかというと、中国人・韓国人のほうが泳げるようになりたい、という意識は強いように思う。だが、彼ら/彼女らは楽して泳げるようになりたいと思うらしく(いわゆる”中抜き”)、安直にもシュノーケルや足ヒレを使う方向になびいてしまう。

 基礎からみっちり練習したがるのは日本人くらいだろう(たぶん)。泳げるまでのスピード感がないので日本人の考える方向性が良いとも言えないだろう。世の中はタイパ、楽してなんぼの世界だ。

 今のところ、当コンドミニアムのプールでまともに泳げるのは2人。私とニュージーランドのオッサンだけだ。

 朝の6時から泳ぎ始めるのだが、私は1,200メートル、彼は1,800メートル泳いでいるようだ。泳ぐスピードはほぼ同じくらいなのだが、私は約30分、彼は約45分泳いでいる。彼はドルフィンキック+手は平泳ぎの変則泳法で45分、驚きの体力バカである(褒めています)。

 フィリピン人の皆さん、泳げないのなら少なくとも我々が泳いでいるのを邪魔しないで下さいね。泳いでいる人のコースにわざわざ入ってくるのは嫌がらせなのか?

 早朝は泳げる人限定にするようアドミ・オフィスに提案しようかな?

彼の場合は体の上下が少ないのだが、水の抵抗が強そう

2024年10月3日木曜日

【またか!】午前中、携帯が繋がらなかった

 よくある話なのだが、今日の午前中は携帯が全然繋がらなかった。

 電波は3~4本立っているのだが、うんともすんとも動かない。はてはサーバーが止まってます、とかなんとかメッセージが出て。。。

 日本と違ってニュースにもならない。これが日常なのだ。

 午後になったら突然繋がる様になった。一昨年住んでいた時は2,3回繋がらない時があったが、今回は初めてである。ネット関連の環境はまだまだのようだ。

 私のようにデザリングでPCをネットに繋いでいる者にとっては今回死活問題だ。ニュースは見れない、ポケモンは出来ない、株式の状況も把握できない(最近ボラが高いので気になる)。まあ、緊急のメールなどほとんどないので影響は小さいのだが。

 携帯が繋がらないときは、有線のネットもやられていることも多いようだ。一昨年、部屋のネットも携帯も繋がらないとき、下の喫茶店でネットに繋ごうとしたら、ここもダメ、この辺り一帯ダメみたい!と言われた記憶がある。地域一帯がまとめてダメになるみたいだ。

 まあ、そういう場所に住んでいるのだから仕方ない。最近は腹も立たない。

 いやなら、セブ市内のコワーキングスペースに行けば良いだけの話だ。さすがにコワーキングスペースのネット環境は爆速で気持ち良いくらいだ。

 うるさくなければ良いのだけれどね。

肝心なときにネットに繋がらないと悲惨だ・・・

2024年10月2日水曜日

【高い?安い?】9月の生活費は、24,000 ペソだった!(除く、住居費)

 9月の生活費は、24,000ペソだった。意外にもかなりの倹約生活だったようだ。日本円で約6万5千円といったところか(1ペソ:2.7円換算)。
  ※現在持家のため住居費は含まれない(管理費は含んでいるけど)。

 転居したてで、全く遊びに行かなかったことも大きいし、日本から運んできた食材で助かっている面もある。そういえば衣服や身の回りの物など何も買ってない。まあ、夜遊びしてないのが一番大きいのかも。

 倹約生活をするとこれくらいなら、もうちょっと散財しても大丈夫なようだ。

 しかし、セブの物価高は凄まじい。一昨年と比べて2割くらい物価が上がっているのではないかと疑ってしまう。特に私の住んでいる地区は、スーパーが独占状態だったためかメチャクチャ高い。野菜や果物など法外な値段だ。

 仕方ないので、最近できた通りの向こうのスーパーや、週一でITパークに行くので、そこのスーパーで大量仕入れを敢行している。バスでかさばる荷物(野菜・果物中心)を運ぶのは大変なのだが仕方ない。

 だが、水・ビール・牛乳など重いものはさすがにすぐ下のスーパーで買わざるを得ない。このスーパーは重いものは店員がカートで運んでくれるので歳を取ってからでも問題ない。そういう点は良いのだが、いかんせんボッタクリ。

 ほぼ2年ぶりなので、早くこちらの生活に慣れなければ。。。

 でも、バンコクの食事事情が懐かしい。おいしい日本食がいっぱいあって良かったなぁ。

今月は軽かったけど。これからどうなるかなぁ?

2024年10月1日火曜日

【潮時だね】PMIを退会した

 25年間会員であった、PMI (Project Management Institute)を昨日退会した。

 実際は、会費を納めないことで自動退会になったのだ。一昨年のPM学会に続いて、専門分野の学会(協会)の退会だ。

 金額的には US$129なので大したことはないのだが、最近は専門の仕事もほとんどしていないし、ここいらへんが潮時だろう。PMP(Project Management Professional)の資格は今年更新しているので、あと3年は有効。次の更新はしないつもりだ。今さら持っている必要性はないだろう。

 何か自分の軌跡が消されていくようで寂しい限りだが、実際に活動をしていないのにしがみつく必要はない(未練たらしい)。これから自分にとって必要な新しい何かを探すほうが健全というものだ。

 とはいうものの、ここ2ヵ月は転居したせいもありダラダラ過ごしてしまったが、ちょっと気合を入れ直そうかなぁ。

 気持ちは前向きでも、体がついていかない今日この頃だ(ちょっと悲しい・・・)。

人生の窓際族になりつつあるのか? 打開しよう!

2024年9月30日月曜日

【極楽!】コンドミニアムのプールが風呂代わりに丁度よい

 最近、暗くなるとコンドミニアムのプールでまったりしている。

 昼間天気が良いと、夕方のプールはぬるーいお湯状態で、まったり過ごすには丁度よい。暗くなれば騒いでいる子供たちもいなくなるので静かに過ごせる。

 まさに、お風呂代わりのようだ。

 部屋にはバスタブもあるのだが、お湯を張るのが面倒だし、解放感がない。その点プールだと、夜空に星が輝き、マクタン空港に着陸してくる飛行機が夜空に白い点となって近づいてくるのが見える。30分も居れ4~5機くらいは楽勝で見れるのだ。

 やっぱり大きな湯船、もとい、プールは良いものだ。

 問題は冬だろう。

 さすがセブと言えども1,2月はプールの水温も下がる。夜、お風呂替わりにまったりするのは難しいかも。まあ、そのときはそのときだ。

 当面は風呂代わりのプール浴を愉しもう。

夜のプールはお風呂代わりだ

2024年9月22日日曜日

【知らなかった!】プライベート・ビーチが格段に良くなっていた

 私のコンドミニアムのある地区一帯で共同のプライベート・ビーチを所有しているらしいのだが(住人や宿泊者は無料で利用できる)、タイに行っている間に凄く進化していてビックリした。

 2年前はプライベート・ビーチとは名ばかりの代物で、鄙びたビーチと売店があるくらいだったのだが、今はプールや食事までできる施設が完成し、規模が格段に大きくなって行楽客で賑わっていた。そう、住人やホテルの宿泊客だけでなく、デイユースの地元民まで押し寄せているようだ。値段は知らないけど。。。

 そして、ビーチまでの距離が短くなった。

 以前はビーチまで広い空き地を迂回する道しかなかったのだが、今は立派な直線道路ができて歩いて5分くらいで行けるようようになった(昔は10分くらいかかった)。これなら歩いても苦にならない。

 それに、何故か若い女が多い(連れの男も多いのだが)。

 ジジイ連中には良い目の保養になる。ガン見はできないけど、風景の一部として見るには何ら差しさわりはない。見られるのが嫌ならそんな恰好はするな!と言いたい。

 そんな訳で、ジジイは日がなビーチでまったりするのだった。ただ、気をつけないと日焼けで大変なことになる。ほどほどにしようっと。

やっパり南国、空の色が違うなぁ。

スタイル抜群!モデルの撮影みたいだ・・・

2024年9月20日金曜日

【体験】コンドミニアムの年次総会に出席してみた!

 いわゆる、マンション管理組合の年次総会と同じようなものだ。正式名称は「Annual General Membership Meeting」である。

 日本の管理組合年次総会と違うのは、管理を請け負っている管理会社が大袈裟な年次報告書を纏めていること、管理会社の責任者を始め主要なスタッフが出席していること、演出が派手な事くらいか。開催場所に来れないオーナーはZoomで参加だ。それからフィリピンのお菓子(メチャ甘い)が皿一杯に出た(各戸に1皿)。あと、予想通りメチャクチャ会場が寒い!耐寒装備を準備して大正解だった。

 日本と似ているところもある。出席者が少ない。全体で464 Unit あるのだが(結構大きいコンドミニアムだ)、出席戸数は12-3 Unit くらい、彼女と出席している人が多いので20人弱といったところだ(西洋人とその彼女が多い)。

  年次の説明は45分程度で終わったのだが、それからが長かった。

 OPEN FORUM(質疑応答)が延々と続くのだ。西洋人のジジイどもが後から後から要望事項や質問を投げる。そのたびに管理会社の担当が説明していく。とはいうものの、ほとんど一人の若い女性が答えている、というか何かワンマンショー状態になってしまった。

 まあ、どうでも良いのだが。予定の12:00になったやっと終わるかと思ったら、「こらから食事だぞ!」と言われて、食事を取りに行くように指示される。

 ここで、駐在員時代を思い出した。

 フィリピンでは大きな行事の時は必ず食事が出るのだ!

 いくつか肉主体のおかずが並ぶが、今日のメインは「レチョン」、立派な豚の丸焼きが1頭だ。担当者が切り分けてくれるのだが、肉の盛りが良すぎる。食べきれそうもないので少し減らしてもらった。

 思いがけず美味しい昼食にありついてしまった。その上お土産までも。

 これは来年も出席しなければ。。。

ちゃんとしたセッティングで開始だぁ~!

食事、おやつ、そしてコーラが定番だ!

2024年9月19日木曜日

【朗報!】フィリピンも段々便利になってきた

 フィリピンでも振込で済むことがだんだん多くなって来た。

 それも自分の口座からの振込みなら手数料が無料なのだ。

 例えば、携帯電話のロード(金額チャージ)。私は SMART を使っているのだが、銀行のアプリを使えば、プリペイドの自分の電話番号に即時ロードが可能なのだ。昔は携帯電話会社のプリペイド・カード(例えば300ペソ)を買って、電話操作でその金額をロードしていたものだ。数年前はそれが主流だったのに一気に変化したようだ。

 コンドミニアムの管理費・水道代も振込以外受け付けなくなっている。これはバンコクでも同じであった。違うのは電気代。今どき銀行振込みが当たり前と思うが、ここマクタン島の電気会社は銀行振込みが不可らしい。タイでは銀行アプリでQRコードを読み取れば即座に振込ができたのに。。。遅れているぞ、フィリピン!

 銀行アプリでできるのは本当に楽。自分の部屋に居ながらにしてあっという間に振込める、手数料もタダだし。

 少しずつだがフィリピンも便利になっていくなぁ。

何でもネットでできるとラクチンだ!

2024年9月18日水曜日

【不思議】セブの西洋人は何故ブスばかりつれているのか?

 セブに住んでいるリタイヤ組西洋人のほとんどにはフィリピン人の彼女がいる。

 特徴的なのは10人中9人はブスである。もちろん、日本人の感覚であるが、金をもらっても絶対一緒に居たくないレベルだ。なぜこのようなブスな彼女を連れているのか理解に苦しむ。たいていは仲睦まじく手を繋いでいたりする。さすがに面と向かって、

 「なぜこんなブスを彼女にしているのか?」

 などとは口が裂けても聞けない。たいての奴は彼女を褒めるのだから。こっちとしては殺されたくはないのである。

 翻って、日本人のジジイはどうかというと、セブのジジイ連中はフィリピン人の彼女を持つ人は少ないようである。老人はそれなりに見かけるが彼女連れはほとんど見ない。ネット上では年金生活のジジイ連中は生活が苦しくなっているらしい。

 確かに、一昨年と比べると生活費が1.5倍くらいかかるようになった気がする。物価の上がり方が異常なのだ。特に野菜や油などの食料品が高くなっているような気がする。マクドナルドの値上がりも半端ない。ジプニーの初乗りも8ペソが今や13ペソである(冷房ミニバスは15ペソ)。

 フィリピン人の生活は大丈夫なのか?それだけ給料が上がっているのか?

 まあ、そんな訳で日本人の年金生活者は彼女を作る余裕がないのだろう。(推定)

 そこは最強のドルやユーロを持つ西洋人のジジイ連中、金に物を言わせて彼女をゲットしているのだろう。

 しかし、全然羨ましくない。逆に冷めた目で見ている。決して口にはしないけど。

 はっきり言って、フィリピーナは金食い虫なんだよね(たぶん。聞いた話です)。

金ずる?お互いに騙し合いをしているような。。。