2022年12月27日火曜日

Cebuも寒くなりました!

 ここ一週間急に寒くなった。

 寒くなったといっても、最低気温は24℃くらいだが、このへんの1~2度の違いは体感的にはかなり違うように感じる。

 一週間前くらいに台風のような豪雨と突風からどうも気候が変わったようだ。そのため冷房は全く要らなくなった。特に夜は掛布団(まあ、1枚の布だが)がないと肌寒い。今までは何も掛けないで丁度良いくらいだったのに。

 朝のプールは非常にツライ。

 朝のプールの時間は気温が25℃くらいなのだが、水はかなり冷たい。最初に水に入るときは気合が必要だ。そのうえ、クリスマス休暇か何だか知らないが、朝からフィリピン人と韓国人の家族連れでとても混雑するのだ。

 泳ぎにくいったらありゃしない。だが、こういう人たちがいるからプールが維持できているので文句は言えない。毎日タダで1時間近く泳げることに感謝しないといけないのだろう。

 さすがに1時間近くも泳いでいると体が冷え切ってしまう。午後に泳ぐときはそのままサウナに直行するのだが、朝だと部屋に帰って「生姜紅茶」を飲んであったまる。

 早く暖かくなって欲しいものだ。(暑くなったら涼しくなれと思うのだが、勝手なものだ!)

ホッカイロが欲しいくらいだ。。。

2022年12月22日木曜日

外道で売り上げが伸びるも、心境は複雑だ

 全く期待していないAmazonのアフィリエイトだが、ここ数日売り上げが立っている。

 どうしたのかと思って売り上げの中身を見てみると、なんと半分以上が「外道売上げ」だ。狙いのものが売れているわけではないのだ。(11商品中6商品が外道だ!)

 Amazonの場合、アフィリエイト商品をクリックすると1~2日間くらいの間は他の全く関係ない商品を購入しても、アフィリエイト計上されるという仕組みらしい。そのため、一度クリックした人が運よく何か別の商品を購入すると「チャリン!」とお金が入ってしまうのだ。

 こんな「外道売上げ」が立っても心境は複雑だ。これからの売り上げの伸びは期待できないからだ。

 具体的に購入された「外道商品」を見てみると、なかなか興味深いものがある。日用品なら理解できるが、筋肉サプリ、勇者もの本、ももクロ、・・・。自分では決して目にする機会がない商品だ。

・BULKEY シトルリン&アルギニン60000mg クラチャイダム サプリ 30日分

・勇者パーティを追い出された器用貧乏2 ~パーティ事情で付与術士をやっていた剣士、万能へと至る~ 【電子特典付き】 (Kラノベブックス)

・【メーカー特典あり】ももクロ夏のバカ騒ぎ2022 -MOMOFEST- LIVE DVD(MOMOFEST “TDF” クリアファイル(A4サイズ)) [DVD] 

  

  私のブログはそれなりに堅い内容だと思うのだが、なんで「ももクロ」なのか理解に苦しむ。

 これが世の中の実態なのね?

 
直近30日の注文一覧、結構な数だ。金額的には全く大したことないけど。

2022年12月21日水曜日

突然、グノーのアベマリア

 フィリピンのバスの中はウルサイ!

 「ピコン!」という耳障りなSNS着信音、大音響の電話着信メロディ、大声での電話会話、はてはTikTokやFacebook動画の大音響。。。ノイズキャンセリング・イヤホンはバス乗車の必須アイテムだ。

  そんな中、労務者風オヤジに何回も電話がかかってくる。そのたびに着信メロディが鳴るのだが、どこかで聞いた覚えのあるメロディ。よくよく考えてみると、

 「グノーのアベマリア」じゃね?

 世界三大アベマリアと言われる曲は、シューベルト、カッチーニ、そしてグノーのそれだ。

 私もグノーのアベマリアは好きだが、こんなオヤジがグノー?と思ったが、それは90%以上がキリスト教徒なので当り前だ。私なんかより教会音楽に触れる機会はずっと多いだろう。そう考えると、グノーのアベマリアを電話着信メロディに設定するのは自然。

 バスの中でも教会の前を通り過ぎるとき十字を切る人も多い。

 まだまだキリスト教が生活に根ずいているようだ。

 そういえば、もうすぐクリスマス。コンドミニアム前の広場で毎夜ガンガン宗教音楽を鳴らすのももうすぐ終わるかな。

早朝の教会の鐘も凄いんだよね。。。

2022年12月20日火曜日

「九一分け」をする人の気持ちがわかった

 最近では少なくなったのかもしれないが、頭の上部のハゲを隠すために横から髪の毛をアタマ全体に持ってくる、いわゆる「九一分け」。最近では「バーコードヘアー」ともいうらしい。

 風に煽られるとフワッと長い髪の毛が風になびいて地肌丸出しに。。。若い時は冷ややかに見ていたものだが、最近は私も前頭葉部分がやや薄くなり、かすかに地肌が見える感じになってきている。もはや「九一分け」を冷ややかに見る余裕はない。

 髪がかなり伸びたので昨日 IT Park のカットサロンに行き、いつものように横や後ろは刈り上げたのだが、担当者が気を利かしたのか「前頭葉部分」はあまり短くもせず、スキもせずいい塩梅に髪の毛を残した。

 そのため、地肌が見えにくくなったようだ。

 なるほど、こんな手があったのか。。。要するに髪の毛の本数が少なければ髪をやや長く残して重ねていけば地肌が見えにくくなくなるのね! 思わず50ペソのチップをはずんでしまった。

 でもこれって、「九一分け」と同じ考え方ではないのか?

 ちょっと愕然としたが、まあ歳だし仕方ないか。

2022年12月19日月曜日

【ふざけるな!2】なに~!納豆 1パックが450円だと!

 納豆1パックが約450円(1ペソ2.5円換算)、それも1パック限りだと~!

 全くふざけた話だ。。。

 納豆1パックなど日本の安いスーパーで買えば、1パック60円くらいで売っている。納豆はデフレ商品の代表格だ。それが日本の8倍くらいの価格で売られている。殿様商売にもほどがある。そんなの買う奴がいるのか?

 これはいくら何でもボッタクリではないかい?基本的に売る気がないな。

 これを見て自分で納豆を作ろうと思った奴は星の数ほどいるだろう。マニラの知り合いの駐在員が納豆の高さに激怒して自分で商売を始めている(まにらでは80ペソくらいだったけど)。

 私も勢いにまかせて Razada(日本の楽天のようなもの) で大豆を購入したが、納豆の作り方を見て愕然。大豆を煮るのに3~4時間、圧力釜で90分くらいかかるらしい。 

 そんなの聞いていなかった。。。

 これは商売しないと元がとれないなあ。ちょっと考えよう。

強気な張り紙だ!

2022年12月16日金曜日

【Why?】フィリピンでは最新の日本アニメがタダで見れる!

 フィリピンでは日本で放送されているアニメがYouTubeで無料で見れている。

 この YouTube channel は何故か日本では見れない。一時帰国したときに続きを見ようとしたら見れなかったのだ。

  下の画像は Spy x Family (現在第2期放送中)の YouTube チャンネルだが、最新の23話までバッチリupされている。もちろん第一話から繰り返し閲覧することも可能だ。

  【Available platforms】を見ると、いろいろなところで放送されているらしい。NETFLIX もあるので有料のところもあるのかもしれない。

 私の見ている、Muse Asia YouTube はアジア15カ国で閲覧可能らしい。これからいろいろな国に住むかも知れないので、良いチャンネルを 見つけたものだ。

 さすがにこれだけの国に配信しているのであれば、海賊版ではないだろう、だぶん。


 すごい配信先だ。。。土曜の夜更新。

————————————————————
【Available platforms】

 ▶️Muse Asia YouTube | Saturdays at 23:00 (UTC+8) -Bangladesh, Bhutan, India, Nepal, Pakistan, Philippines, Vietnam -Brunei, Cambodia, Indonesia, Laos, Malaysia, Myanmar (Burma), Singapore, Thailand [*Only available for the first three hours!] ▶️MeWATCH (Singapore) ▶️CATCHPLAY+ (Indoneisa & Singapore) ▶️Sushiroll (Indonesia) ▶️Genflix (Indonesia) ▶️Vidio (Indonesia) ▶️UPSTREAM (Philippines) ▶️POP TV (Philippines) ▶️POPSTV (Thailand) ▶️NETFLIX ▶️Bilibili ▶️iQIYI
————————————————————

 

2022年11月28日月曜日

五十肩のリハビリを始めた!

 五十肩(実際は六十肩?)で左肩が痛い。

 痛くなってからもう半年以上は経つと思うのだけれど、いっこうに良くはならない。

 だいたい、1~2年で痛くなくなるらしいが、私の場合、プールでクロールを泳ぐときにときどき痛みがでるので困っている。もちろん、普通に左腕を上げても痛いので困ったものなのだが。

 いろいろ調べると、最終手段は病院送りらしいのだが、取り組みやすいと思われるのが「ぶらぶら運動」らしい。

 お辞儀をして、左手をだらりと下げて、体を前後にゆすり、左手をぶらぶらさせるのだという。

 まあ、これで治ったら(痛みが和らいだら)儲けものだ。とりあえず暇な時にやってみることにする。

 何カ月かかるかわからないが、結果はまたここで記載したいと思う。

 気休めにはなるだろう。(か?)

 

こんな感じでやるらしい(出典:日本薬師堂のHP)

2022年11月27日日曜日

英語実践教室―サウナ編 その2

 最近、サウナ仲間が増えている。

 サウナで一緒になるほとんどが西洋人(アメリカ人が主)なのだが、サウナの中では暇なのでどうしても雑談をする羽目になる(さすがにスマホは中でいじれない)。

 今日はミシガン出身の中年男と30分くらいみっちり雑談。けっこう”r”の巻き舌が厳しかったけど。ミシガンはもう雪が降っているらしい。寒いのは嫌なので帰りたくないらしい。

 何日か前の記事で書いたが、この前は米国海兵隊上がりのマッチョと一緒だった。アメリカでもサウナは人気があるとのこと。意外だった。

 サウナにやけに詳しい奴と一緒になったこともある。聞けば、フィンランド出身でサウナのシステムのマーケティングを担当しているとのこと。こいつは同じ棟の同じ階なのでエレベーターで良く会うのだが、このまえ可愛いピーナを連れていた。

 まあ、そんな訳でサウナが無料英会話教室になっている。こちとら日本語なまりバリバリなのだが、皆いい奴なのか(暇だからか)嫌な顔もせずよく話してくれる。

 サウナの中は確かに暇だ。ちょっとでも話を振れば(質問すれば)幾らでも喋ってくれる。別に意識はしてないけど、会話の練習と情報収集にはよいのかもしれない。

 まあ、英語なんて今さらだけど。20年早かったら人生変わっていたかも。

 

長話でちょっと茹ってしまった。。。

2022年11月25日金曜日

Spy x Family の英語の字幕が凄すぎる!

 最近、「Spy x Family」というアニメにハマっている。

  「鬼滅の刃」や「パリピ孔明」などのように見逃しチャンネルがないので、YouTubeを漁っていたら英語字幕付きのものがあった(これって海賊サイトか?)。

 ところが、この「Spy x Family」の字幕の英訳がスゴすぎて驚いた!

 音声は日本語なのだが、字幕の英語でどのように表現されるのかと思っていたら、すごいのを見つけた!

 ロイド・フォージャー(父親役)がヨルさん(母親役)に対してイーデン校の模擬入学面接試験をしたところ、

 「(母親に対して)イーデン校を志望する理由を教えてください」

という問いに対して、ヨルさんがこう答える、

 「死亡、死亡、心肺停止とか、出血多量とか、全身複雑骨折とか、頭蓋骨陥没みたいな・・・」 

「志望理由」→「死亡理由」に勘違いという、天然丸出し。日本語では同じ音で勘違いしたということだが、英語で同じことはできない。どうしたかというと、

 Could you tell me the reasons you're dead set on Eden Academy?

  The reasons? Dead set?  Dead... Dead...
  The reasons include cardiopulmonary arrest, excessive bleeding...
  Complex fracture of the whole body, and also cranial depression...

  ※ "Dead set on Eden Academy" 「イーデン校にこだわる(熱望する)」の意。
   (To have a strong (and sometimes inflexible) desire for something.)

 うまい具合に、"Dead set" を使って、ヨルさんの勘違いに見事に当てはめている。でも、本当にこんな場面で "dead set" を使うのかどうか分からないけど。

 自然かどうか、コンドミニアムの暇なアメリカ人のじいさんにでも聞いてみようかな?

 

志望理由をきかせてください(出典:YouTube)

こだわっている理由?(出典:YouTube)

心肺停止とか、出血多量とか(出典:YouTube)

 ※画像とかまずかったら削除します・・・

2022年11月19日土曜日

フィリピンの気象情報、ちょっと違う点とは

 フィリピンの気象情報も日本と大差ないのだが、ちょっと違う点がある。

 風速表示が秒速ではなく時速なのだ。

 これって、最初は違和感が半端ない。

 風力: 東北東 11km/h 

などと言われても、「え!風が強くね?」と思ってしまう。

 実際は、11,000/3,600 = 3.05 m/秒

たかだか3メートルなのだが。計算してみないと感覚として風の強さがわからない。

 実はダイビングをする上で問題になることの1つは、風の強さだ。

 風が強いと波やうねりが大きくなり、エントリーやエギジットが大変(危険)になる。これはボートダイビングでもビーチダイビングでも同じ。(エギジットのほうが大変だけど)

 そういう訳で、ダイビングに行く前には必ず気象情報には気を付けるようにしているのだ。雨も降らないことに越したことはないが、海に入ってしまえば同じなのでダイビング自体に影響はあまりない(海が土砂で濁るのと光が弱くなるということはある)。

 自然相手なので都合の良いようにはいかないのは仕方がない。

今でも頭の中で、時速→秒速を計算している

2022年11月18日金曜日

まとめ買いをすると高くなる国、フィリピン

 日本人の私には理解不能だ。

 単体で買うより、まとめ買いをすると高くなるのは理解でない。

 写真の「辛ラーメン」は1袋を購入すると50ペソだが、5袋入りパックを買うと280.5ペソになる。つまり、1袋当たり56.1ペソだ。(もちろん同じお店の話だ)

 日本人の感覚だとまとめ買いの方が安いに決まっていると思うのだが、どっこい、ここフィリピンでは1つづつ買う方が安いこともあるのだ。どんな理由でまとめ買いのほうが高い設定になるのだろうか。

 昔、タイでもまとめ買いしたほうが高くなる場合があることを雑誌で読んだことがある。熱帯地方では普通のことなのか?

 でも、これってわざとやっているとも考えられるのでは?

 慌て者が値段も見ずに5袋入りが安いと思って買うのを狙っているとか。。。

 でもそんな高等戦術をとれるような人たちではないと思うのだが。

 果たして真実はどうなのだろう。。。

 

これはタイ製なのか?(タイ文字が見えるゾ)

2022年11月17日木曜日

every other day って本当に使うんだ!

 「every other day」って普通に使うんだということを初めて知った。

 実はサウナでアメリカ海兵隊の退役軍人(名前はSteve) と一緒になったのだが、すごいマッチョなので毎日トレーニングをしているのか聞いたところ、

  「every other day!」

って答えが返ってきた。

 なるほど、遠いむかしに勉強した覚えがある単語だ。忘れていても聞けば何となく瞬時に意味がわかるくらい易しい。

  実はこの単語、今まで実際の会話では一度も聞いたことも、自分で使ったことがないのだ。

 だから、普通に使っていいんだ、というのが分かったのは少し新鮮だった。

 サウナでの雑談が英語力を伸ばすのか? まあ、今さらそんなの無駄だな。。。

サウナはちょっとした交流の場だ!

2022年11月16日水曜日

エレベーターが故障したら、左腕を故障した!

 因果関係が分からない話だが、「風が吹けば桶屋が儲かる」的なものだ。

 事の発端は、私の住んでいる棟のエレベーターが故障したことから始まる。ケチい管理会社なのでここ2週間、2基あるエレベーターのうち1基を止めている。つまり、1基のみで運用しているのだが、その1基が故障したのだ。

 その時私は運が悪く?プールでの泳ぎが終わって部屋に戻るところだった。 そのときエレベーターは1階だったが、待っても待ってもエレベーターが来ない。業を煮やして1階まで階段で降りていったところ、数人のフィリピン人スタッフがああでもない、こうでもないと言い合っている。

 確認したところ、ある部品が壊れて取り寄せているところだとのこと。エントランスのソファーで待っててほしいとのこと。でもこちらは海パン姿なので冷房で冷えてきている。ロビーで待ってたら風邪を引く。

 こりゃ時間がかかるわ!と思い、仕方なく別の棟のエレベーターでプールのある5階まで戻って、デッキチェアでスマホでもいじることに。しばらくして自分の棟のエレベーターを見に行くと相変わらずダメ。

 こうなったらもう少し泳ぐか・・・、ということで何となく泳いだら調子がよくなって気付けば1,200メートル泳いでいた。最初に1,200メートル泳いでいるので合計2,400メートルの新記録。

 そして翌日の今日になって、左腕が痛くなってしまった(故障した)。

 年甲斐もなく根を詰めて泳いだからなのか?何事もやり過ぎやダメみたいだ。

 


2022年11月15日火曜日

西洋人だけなぜマスクをしないのか?

 フィリピンは屋内ではマスク着用が必要だ(戸外は解除された)。

  しかし、西洋人は100%屋内でマスクを着用していない。Why? フィリピン人はもとより、東アジア系(中国、韓国、日本)はほとんど着用しているのだけど。コンドミニアムのスタッフ達も西洋人には注意しない、というか誰に対しても注意しない。

 まあ、これはフィリピン人特有の問題の当事者になりたくない、という消極的な発想から来ていると思う。 自分に直接かかわりのないことなら見てみぬふりをする、だから何事もよくならない。

 それはさておき、問題は西洋人だ。

 最近とみに西洋人の人口が多くなったように思う。プールやサウナ仲間も西洋人ばっかりだ。韓国人は相変わらず多いけど。(ゼロコロナのせいか中国人はほとんどいない)

 やはり西洋人には特権意識があるのか?その上、フィリピン人には負け犬根性がしみついている?ので直接言えないのだろう。だから西洋人はやりたい放題だ。まあドル高で景気が良いというのもあるかもしれないが。

 たぶん気前もよいのかな。ドルベースの年金なら相当なものだろう。金持ちにはかなわないな。

小金持ちしかいないけど。。。

2022年11月14日月曜日

セブの女性行員が優秀すぎて脱帽!

 BPI (Bank of The Philippine Island) の女性行員が優秀すぎて脱帽した!

 フィリピンで銀行手続きはすごく時間がかかるものである。いつもメチャ混みで1~2時間待ちは当たり前、場合によっては半日仕事だ。また、やっと順番が来ても行員のぞんざいな扱いに爆発寸前になること数知れず。できれば銀行で手続きなどしたくない。

 今回、自分の口座がマニラ(マカティ)支店のままで、小切手の換金に手数料がかかる(ほんとかよ!)など不都合が出てきたので、セブに移管したいと思い、思い切って銀行に行ってみた。

 空いている時間帯を見計らって銀行に突撃!待つこと30分で意外にも早く順番が来た。担当は若くて綺麗な(たぶん)女性行員が担当だ。

 おもむろに、口座移管の話をしたら、即座に単純移管はできなくて旧口座の閉鎖+セブでの新規開設になるとのこと。ここからが驚きの対応。記入する書類が10種類以上あったのだが テキパキと、かつ英語の怪しい私にも丁寧に説明してくれて、あっというまに手続きが終了。その上、新旧口座間の資金移動手続き、現在のキャッシュカード(デビッド・カードだが)の新口座対応、インターネットネット・バンキングの開始方法などなど、必要なことをこれでもかとやってくれて、全ての手続きが完了した。

  全然ストレスを感じる間もなく手続きが完了して感動した。。。

 やれば出来るじゃん、フィリピン人。何事もこうであって欲しいものだ。

 

マスクで顔が良く見えなかったのは残念だ!

2022年11月11日金曜日

「加齢性難聴」がやばい!

 今日の日経(Gooday)に出ていたが、私も加齢性難聴だ。

 何がやばいかってその記事によると、

  「聞き取りづらさがあると、認知障害や糖尿病、フレイル、うつ、転倒などのリスクが高くなることも分かってきました。(中略)軽く見たり、大きな音やノイズを含んだ質の悪い音を聞き続けたりすると、聴力低下のスピードが速まり、さまざまな病気のリスクを高める可能性があります」

 良く分からないが、不安を煽るという点では良い?記事なのだろう。

 かくいう私も現役時代から「加齢性難聴」だった(もちろん今も)。 普通の生活や一対一の会話では問題ない。問題なのは居酒屋や喫茶店など周りがざわついている状況で人の話が良く聞こえない、ということだ。静かな会議やWeb会議などはOK。

  また、加齢性難聴で困ったことは、会社の定期健康診断は全く役に立たなかったことだ。聴力検査はいつも全く問題無し。自覚症状があるので問診の時に医者に相談したが、歳だからということで取り合ってくれなかった(毎年訴えたが全く取り合ってくれない)。

 だから健康診断は全く信用していない。私の場合、健康診断でメリットがあったことは今まで一度もないのではないだろうか?(言い過ぎか?)健康診断って、医者のために儲かる病気を発見するためのものではないのか? だからフリーになってから検診は受けたことがない(もちろん検診についてはいろんな意見があることは承知している)。

 さて、問題は「加齢性難聴」をどうするかだ。

 これ以上状態を悪くしないためには、大きな音やノイズを含んだ質の悪い音を聞き続けたりしないことだという。これって、フィリピンは最悪な環境なんですけど。

 だから、ノイズキャンセリング・イヤフォンが手放せない今日この頃だ。 

60代で罹患率が急増する!(出典:日老医誌)

2022年11月8日火曜日

ピーナの発想は理解不能?

 いつも乗っているバスだが、ちょっとだけ目を疑った。

 今日の車掌は若いピーナなのだが頭になにか刺さっている。まさに「カンザシ」 のようなものが。。。

 よくよく見ると、それはボールペン。しまうのが面倒くさくなって髪の毛の団子の部分にぶっ刺したようだ。

 フィリピンに住んで7年半、バスにも相当乗ったが、頭にボールペンを刺している車掌は初めてだ。でも、私が初めてであって、巷では普通のことなのか?残念だが確認する手立てが思いつかない。

  当然日本ではあり得ないし、他の東南アジアのバスでも見たことがない(バックパッカーでローカルバスには相当乗ったけど)。

 この車掌、なかなかやるもんだ。

手際のよい車掌だった、かも。


2022年11月7日月曜日

【Why?】なぜか冷房が不要になった。。。

 最近、冷房をかける必要がなくなってしまった。

 エアコンをかけなくても室温が常に25度台。もちろん外は30℃を超えているのだけれど。なぜこのようなことになったかというと、

 隣の部屋がガンガンに冷房している!

のだ。たぶん室温は20℃以下ではないかと思う。

 そのためか、隣の部屋側の壁に水滴ができてしまい、酷い時は床に水たまりができるという異常事態に。 そして部屋の湿度は計測不能(たぶん、Max湿度だ)。隣の部屋側の壁際で仕事(の真似事)をしていると、上半身は丁度良いのだが下半身が寒い。そりゃあ25℃台だと足元は寒くなるだろうて。

 このままだと、壁際に置いてあるソファーとかカビが 生えるのではないかと思い、部屋を管理するエージェントに連絡したが無視された。それなら別になるようになるさ、連絡はしたので。カビがはえたらまずそうな私物は全て反対側の部屋(もどき)に移動した。これでエアコンなしで当分過ごせそうだ。

 越してきた隣の住人は西洋人のおっさん。めずらしく細身でかつ暗い。陽気でフレンドリーな西洋人が多い中で珍しい。部屋にいないときもガンガン冷房をかけているのも異常だ。そんなに涼しい部屋がよいのか?凍え死ぬぞ・・・

 他人事で何だが、電気代はたいへんなことになるだろう(値上げしているはずだし)。まあ、私には関係ないが、早いとこ出ていってほしいなあ。

湿度は高すぎて計測不能?(94%まで表示可)。

2022年11月5日土曜日

【悲報?】海外移住者にとって、円安は大変なことか?

 最近、円安が進み大変なことになっている。

 ただ対ドルでの円安は別に・・・、という感じ。(同じ建物に住むアメリカ人の退職者たちはウハウハだろうけど)

 私がフィリピンでドルが直接関係するのは退職者ビザの更新(SRRVはUS$で支払う)のときくらいだだ。あとはフィリピン・ペソと日本円とのレートということになる。

 まあ、最近はややペソ高になってきていて、両替レートがだんだん悪くなってはいるが、US$ほどではない。数年前までは、1万円が4,500ペソくらいだったのが、今では4,000ペソを切るくらいか。もう少し円が強かったらとは確かに思う。

 それより海外居住者にとって大変なのは現地の物価高だろう。

 日本と違って、物価の上昇はかなりのものだ。4年前セブに来たての頃よく食べていた 115ペソの定食が今食べると155ペソ。実に30%以上の値上げだ。ビッグマックも毎年値段が上がっていて、2~30ペソくらい上がったのではないかな。

 だんだん千ペソ札(最高金額の札)の無くなるのが早い気がする。どうも有難みが薄くなってきているような。。。

 最近思うのは、フィリピン人のほうがよっぽど贅沢している気がする。

 朝からスターバックスコーヒーの何とかフェラペチーノ?などを愉しむフィリピン人がわんさかいる。よほど景気が良いのだろうか。そんな輩を横目に、私などはコワーキングスペースの無料コーヒーで良しとしている。

 別にスターバックスで何とかフェラペチーノを買う金が無いわけではない。コスパを考えたら別にタダのコーヒーで良くね?と考えてしまうのだ。その分良い食事をした方が得だろう。

 長年染みついた倹約癖?がなかなか抜けないようだ。それとも日本が貧乏になったという証拠なのか?

 そういう訳で、いまのところ円安だからといって別に困っているわけではない。

  

クリポット(けち)はフィリピン人に嫌われる

2022年11月4日金曜日

サルコペニアか? 一瞬 焦ったぜい!

 最近は健康に関する記事に敏感になっている。いわゆるカラーバス効果か。

 今日は「サルコペニア」 に関する記事が目についた。

 「サルコペニア」 とは、加齢により全身の筋肉量と筋力が自然低下し、身体能力が低下した状態で、「加齢性筋肉減弱現象」とも呼ばれるらしい。

 自分でチェックする方法が載っており、やり方は 利き足でないほうのふくらはぎの一番太いところを両方の手の指で輪っかを作って測る もの。

 ・危険度低:指の輪っかでふくらはぎが囲めない
 ・危険度中:
指の輪っかでふくらはぎがちょうど囲めるくらい
 ・
危険度高:指の輪っかでふくらはぎが囲めて余ってしまう

  早速自分でもチェックしてみた。

 結果は、余裕で掴めてしまう(指が余る) !

 「え! 俺ってサルコペニア?」

 なんとも衝撃的!毎日のトレーニングは何だったのだ! 毎日毎日トレーニングしているのに、全く老化現象に抗えていないということか?

 ちょっとショックが大きい。。。

 ショックは隠せないが、もう一度計測方法をよく読んでみると、

 人差し指と親指で輪っかを作る、

 と書いてある。なんと、自分は中指と親指で輪っかを作っていた。気を取り直して再度計測してみると、あら不思議、指がくっつかないではないか。。。

 何事も、トリセツ はちゃんと読まないとイケないようだ。

人差し指と親指で輪っかを作るのだ!

2022年11月3日木曜日

知らない人に褒められた!

 "Very Good!!" と知らない西洋人のオッサンから褒められた。

 プールで泳いでいるとき、いきなり声をかけられたのだ。私のクロールも段々まともになってきつつあるのか? その後も、何往復くらい泳ぐのか、だの、このプールは何メートルあるのかなど立て続けに質問してくる。

 「60メートルだよ!」と言ったら、「オリンピックより長いじゃないか!」などとビックリしていた。

 ところで、西洋人はやけにフランクに話しかけてくることが多いように感じる。やっぱり狩猟民族の流れとして、知らない人と良い関係を保たないと危ない、という本能があるのか?まあ、100%英語で話しかけられるのだが。。。

 その点、東アジア系(中国、韓国、日本人)の人はフランクに話しかけてくることはほとんどない(フィリピン人はフランクだが別の目的があるのだろう)。私も東アジア系の人に対して気軽に話しかけることはない(日本人とわかれば話しかけることはあるが)。

 これは、同国人同士でもあまり話さないようだ。

 やっぱり、いろいろな過去の歴史や民族性というものがあるのだろうか、と勘繰りたくなるが、たぶん「何語で話しかけたらよいか分からない!」というのが本音だろう。

 西洋人(フィリピン人)なら英語で話せばよいだろう、ということはわかるが、東アジアの人に対してはちょっと考えてしまう。いきなり英語で話しかけるのには躊躇する(ビジネス・シーンなら英語になるだろうけど)。

 たぶん、こんなことが主たる要因なのではないかと思ってしまうのだが。

何語で話しかけるか?は大きな問題かも。


2022年11月2日水曜日

最近、体調不良だ

 最近体調不良だ。

 疲れがでることが多かったが、疲れを超えて明確に症状が出てきた。

 まあ、歳のせいもあるのだろうが、どうにかしたいものだ。

 1.口内炎:舌の裏にできて非常に痛い。かれこれ一週間経つ。

 2.歯の知覚過敏:9月に治療した奥歯の一つが知覚過敏になった。熱いもの、冷たいものに過剰反応する。とても染みて痛い!

 3.五十肩(六十肩?):左肩がなにか引っ掛かるような感じで、ある時点でかなり痛い。幸いクロールで泳ぐときに痛まないので助かっている。ラジオ体操はアウト。

 4. 睡眠障害:夜中に目が覚めて、朝まで寝付けないことがある。これは体調不良というよりは、その原因の一つかもしれない。最近は寝付けなかった場合、翌日は無理な運動は控えて昼寝をするようにしている(1時間半くらい寝てしまうが)。昼寝をすると調子はある程度もどる。昼寝しても夜は気絶するように寝れる。もともと寝不足なのか?

  多分これらの症状は「体の疲れ」からきているのかもしれない。体調が悪くなるといろいろ症状がでてくるのだろう。

 今日はむきになって 1,500 メートルくらい泳いでしまったが、無理は止めよう。

 

寝れないのもツライ。。。

2022年11月1日火曜日

フィリピンの緊急速報とは?

 先日の台風の時に「緊急速報」がスマホ宛てに立て続けに来た。

 ビービー!とスマホがうるさかったのだが、まあ一目見れば雨風が強くなるんだな(実際は既にピークを過ぎてたのだが)、というのがわかる。

 しかし、改めてよくよく見てみると、英語じゃなくてフィリピン語じゃね?

 というか、英語とフィリピン語のちゃんぽんだ。

 フィリピン語のところは全く分からない。でも英語が入ってるので趣旨は理解できる。

 とりあえず英語でよかった。タイだとタイ語での緊急速報だろう。タイ語だと全く分からないぞ!

何回「緊急速報」が来るんだ・・・

2022年10月31日月曜日

【ふざけるな!】たかが ”タマネギ” がこの値段か?

 はっきり言って異常だ!

 たかが「タマネギ」なのに、この値段はなんだ。

 というか、タマネギが売ってない。一体どうなっているのか?カレーが作れない!

 今、払底しているのは「White Onion」、いわゆる普通のタマネギだ。フィリピンで良く食べられる、「Red Onion」は普通に売っていて、値段もいつものとおりだ。

 いったい、いつからタマネギが無くなり、売っていたとしてもベラボーに高いのか?

 タマネギ1個で500円を超えるなんて異常だろう!

 聞くところによると、政府機関がタマネギの輸入を差し止めたらしい。理由はよくわからないが、どうせロクな理由ではないのだろう。(まあ、外国人が口出しできることではないけど)

 タマネギはいろいろな料理に使うのでさぞ困っていることだろう。ン?フィリピン料理だと、 「White Onion」はあまり使わないか。。。外国料理には良く使うけど。

 つまり、庶民には影響ないのか。外国料理を食べる高所得者に影響がでるくらいなのか? それならあまり騒がれないか。。。

 困ったもんだ。

正確には、534円/個だ。キロ 1,900円

2022年10月30日日曜日

今週はハロウィンだった!

 今週ハロウィンだったのをすっかり忘れていた。

 コンドミニアムのロビーに降りていったら、仮装をしたガキンチョ軍団に占拠されていて大変なことに。当然親達もくっついてきているので大変な人数だ。

 大変な人達に阻まれて外にでれない。

 まあ、キャンディーと写真を撮ればすぐに隣にいくのでここは待つしかない。毎年のことだ。。。台風がきているのにご苦労なことだ。

 よく見ると、いろいろな衣装に着飾っている。お金かかっているだろうに。まあ、パリピに命をかけている民族だから仕方ない。 

 私には関係ないことだけど。よくやるわ。

軍団は立ち去ったあと!静かになった。


2022年10月29日土曜日

今朝は台風でたいへんだ!

 朝から土砂降りで強風だ!

 台風が来ていたのは知っていたが、セブは影響ないと思っていたのに。。。台風情報を見たら、セブのやや上の方を通ってマニラ直撃のようだ。

 雨風が弱まったところを見計らってプールへ。

 どうせ濡れるのだから雨は関係ない。さすがに誰もおらずやりたい放題、と思いきやこの雨の中(涼しい) フィリピン人の家族連れが。子供が我慢できなかったのだろう。親は寒い?のであまり乗り気ではなさそうだった。さすがにしばらくして退散していった。

 誰もいなくなると結構寂しいものだ。

 そのうち雨風が再び強くなって、さすがに退散することに。

 出口で係員から「クローズだよ!」と声をかけられた。まあ、そうだろうね。

 明日ダイビングが出来るか心配になってきた。。。

まさにこんな感じだ!

2022年10月28日金曜日

最近、やけに疲れるのはなぜ?

 最近やけに疲れる。もう歳なのか・・・。

 一昨日も朝からやる気が出ず、いつもの「ウォーキング+ラジオ体操」はパスしてしまった。プールで泳ぎはしたものの、その後もやる気がでず一日ダラダラと過ごすはめに。

 なぜこんなに疲れるのか? 何か悪い病気なのか?

 またもう1点気になることが、ズボンがブカブカになってきたこと。ピッタリだったズボンのウエストがブカブカなのだ、一時帰国中はピチピチだったのに。日本では食い過ぎで、こちらでは栄養不足なのか?

 確かに栄養不足ということはあるのかもしれない。こちらでの一食当たりの量は少ない。でもビールで不足を補っているから大丈夫かと思っていたのだが。

 あとは、運動のしすぎか?

 毎朝2kmのウォーキングとラジオ体操、週5日はプールで1,000m泳ぎ、週3日はジムで10kmの自転車とその後のサウナ。そして週末はダイビング。

 これも疲れの原因のひとつでは?もう若くないのでやり過ぎなのか?サウナは週3回も入ってはいけないのか?(サウナ自体かなり疲れるとは聞いているが本当?)

 いずれにしろ、もう若くはないので疲れたら休もう。。。

 ソファーで寝落ちすることも多くなってるし。

 

疲れて何もする気になれない・・・(ことも)

2022年10月27日木曜日

おちゃめ!これは何だ?

 シュールなはりぼてがあるかと思えば、おちゃめなものもあるのがフィリピンだ。

  これは消火栓なのだが、竜?それともタツノオトシゴか?

 地面の水たまりまで描いているのが妙に芸が細かい。

 何事もこれくらい一生懸命やってくれればよいのだが。。。


 

おちゃめな消火栓だ

2022年10月24日月曜日

マクタン・セブ空港で事故があったらしい

 飛行機がとんでないなあ、と朝から思っていたが、マクタン・セブ空港で事故があったらしい。Webの情報によると以下。

 Korean Air Flight KE 631 came from Seoul and landed in Cebu at 11:07 p.m., Sunday, Oct. 23 

 事故があったのは夜の11時過ぎらしい。確かに昨晩も雨が激しかった。幸いにもケガ人はいなかったようだ。写真で見ると結構すごいことになっているな。朝、空港のそばを通ってきたのだけど、空港と反対側の席だったので全く気が付かなかった。

 でも、何日か前のほうが、雷と雨、そして風がすごかったように思う。飛行場の周りはすごかったのかな?

 韓国便は深夜の発着が多いんだよな。

 やっぱり深夜便は避けたいな、体力面からも。

記事では、”overshot”と言ってる(出典:ロイター)


2022年10月22日土曜日

日本年金機構のお役所仕事・その2

 別に年金機構を批判するつもりはない。

 が、運用が稚拙過ぎて・・・。改善するつもりも全くないらしい。顧客と接する職員のレベルの低下が酷いのか、機構全体がダメになってきているのか。。。(以前はもっと酷かったのだろうけど)

  実は10月給付分から、従来の厚生年金部分に加えて老齢基礎年金(国民年金部分)と妻の加給年金が追加で給付されるはずだった。だが、手続きが遅れたためだとかで、

 10月の年金振り込みは0円!

 なんと、今まで振り込まれていたの厚生年金部分もないのだ。 今回の追加部分が遅れるのならまだ理解できる(処理が遅すぎると思うが)。 だが、今まで給付されていた分まで無いとはどうなっているの?理解に苦しむ。

 とんでもない事務手続き、システムになっているのだろう。

 税金の納付が遅れたら遅延損害金を取るだろうに、年金の給付の遅れに対しての遅延損害金はないのか?まあ遅れたからと言って金に困るわけではないが、そういう問題ではない。

 担当者が言うには(メール問合せができないので妻に聞いてもらったのだが)、「申請時に説明したはずです」だと。

 おそらく、手続きが遅くなったので(今回の追加分は)10月には間に合わないかもしれない、ということを聞いたのかもしれない。だが、従来給付されていた厚生年金部分も含めて遅れるとは絶対に聞いてない。 誰もそんなことは想像だにしないだろう。もう、常識的な発想ができないようだ。

  しゃあしゃあとこんなことが言えるのが今の年金機構だ。

 まずは、問合せのFAXは止めて、せめてメール対応だけでもするべきだ(Webでの問合せでも良い)。現状、問合せは電話、FAXしかないようだ。今どきFAXなんか誰が使うのか?ジジババだからという言い訳なのだろうが、発想がシーラカンスだ。

 DX担当、河野太郎大臣、どうにかしてよ! 

情報化を推進して欲しいが、日本人自体が化石化していてダメか?

2022年10月21日金曜日

自分の部屋が気持ち良すぎて外出が減った!かも

 結構、今の部屋が気に入っている。

 まず、明るい。大きな窓が2面あるのでかなり明るい。壁が淡いクリーム色になっていることもあるのかも。

 次に、景色が良い。
 窓からは半分が陸、半分海という景色で、その奥ににセブ島の山並みが見える。ときどき空港から飛び立つ(着陸する)飛行機も見える。高層階ということもあるが、かなり良い眺望といえるだろう。

 最後は、おおむね静かであること。
 まず対面に部屋がないことが大きい。建物の真ん中は壁の吹き抜けになっていて(風は通る)、対面からの音は無い。また両隣とも定住者はおらず、旅行者向けの短期貸しをしているようだ。月の8割以上は誰もいない感じ。(※旅行客や掃除のおばちゃん、おっさんたちが喧しいことはあるが)

 そんなわけで結構居心地がよいのだ。

 建物の下にスーパーマーケットが入っているし、歩いてすぐのところに飲食店もいくつかある。なのでわざわざ遠くまで出かけるモチベーションが湧いてこない。外出は週1~2回のITパークと週末のダイビングに出かけるだけで十分になってきている。

 結構な引きこもりになってきたかもしれない。。。

 ネットさえ繋がっていればほとんどのことが出来てしまうので出かける必要がないのだ。

 少しの期間、このようにのんびりするのも悪くないかもしれない。

引きこもるのも悪くないかも

2022年10月20日木曜日

朝のプールの常連たち

 毎朝 8:00 からプールで泳いでいるのだが、朝からプールに来る常連は私を含めて4人だ。つまりこの4人は隠居の身か、まともな商売をしていない。

 この4人、4者4様だ。

 一番早く、プールがオープンする8:00ピッタリに現れるのが私だ。現在クロール改造中。プルブイを付けて約500メートル、プルブイなしで500メートルの、だいたい1,000メートルをクロールで泳ぐ。休み休み泳いでだいた40分くらいかかる。

 2番目に来るのが、アメリカ人の太ったオッサンだ。このオッサン、脂肪の塊なので足を使わず体を浮かして手だけでゆったり泳ぐ(というかプールの中を移動する)。必ず挨拶をするのだが、話し出すと長いのが欠点。最近は挨拶だけであまり話さないようにしている(時間を取られて練習にならない)。

 3番目に来るのが、たぶんヨーロッパ人の長身のオッサンだ。このオッサンは平泳ぎ専門で休みながらだが1,000メートルくらい泳いでいると思われる(私は途中でプールを上がってしまうので分からないのだ)。泳ぎは結構うまく、英語も非常に流暢。よくあるスキンヘッドだ。この前、プルブイについて、これは何だと聞かれた。見たことがないらしい。

 そしてトリを務めるのが、正体不明の韓国人のオッサンだ。持ってくる袋にハングル文字が印刷されていたので韓国人と判明。
 このオッサンは変だ。顔全体を覆うシュノーケル付きマスクを被って、両手は平泳ぎっぽく横に水を掻き、足はバタ足。まともな泳ぎではない。気味悪がってか誰も話しかけない(みんな馬鹿にしている?)。プールの真ん中を、両手を目いっぱい横に広げて泳ぐ?ので横幅をとり非常に迷惑。

  泳ぎ方も国籍も違うオッサンたち4人が、朝から海を臨むリゾート・コンドミニアムの60メートル・プールで泳ぐ様は結構異様な光景だろう。

  まあ、気にする奴などいないだろうけど。

プールは長いけど幅が狭いので・・・。湾曲してるし。

2022年10月19日水曜日

なぜフィリピン人は音に鈍感なのか?

 最近バスに乗るのがちょっと憂鬱だ。

 バスの中で必ずスマホの最大音量で音楽やら、DJやら聴いている奴がいるから。

 隣や真後ろでこれをやられたらたまったものではない。スピーカーが小さいからシャリシャリ感がたまらない!耳ざわり感が半端ないのだ。そのうえ、バス自体がそれなりの音量でわけのわからない音楽を流しているので、耳障り感が増幅するのだ。

 なぜ、フィリピン人は公共の場で大音量で音楽とか聴くのだろう。これはバスに限ったことではなく、空港の待合室、船の中など、いたるところでこのような光景が繰り広げられている。

 他人の出す音に鈍感である、ということは確かだろう。

 どこでも大音量で音楽をかけて良いという文化が根ずいている。朝の教会の鐘の音やお祈りもしかり、フィットネスの音楽もしかり、なんでも大音量なのだ。もちろん、クラクションやバイクの騒音も半端ない。つまり街自体が大音量で溢れているといっていいだろう。

 最近は、Air Pods が手放せなくなった。

 いちいち文句を言っていたらきりがないのだ。自分で自衛するしかない、というのが本当のところだろう。

 音の面では生活しにくい国だといえる。苦にならない人ならよいのだけど。

騒音が半端ない。それがフィリピン。

2022年10月17日月曜日

このところ良く雨が降るなあ・・・

 このところの雨が激しく降るようになった。

 一昨日などは激しい雷雨だった。目の前で稲光がして同時に爆弾のような雷音だ。今夜も激しい雨が降っていてかなり涼しい。

 セブの面白いところは、朝から午前中はほとんどが晴れ。午後や夕方、もしくは夜中に雨と言うのがパターンだ。なので、主に午前中に行われるアイランドホッピングやダイビングのときは天気がよいことがほとんど。だから雨期とかを気にする必要がない。

 ところが、マニラなどのルソン島の雨期は一日中雨、ということが多い。

 そういう点で、セブが観光地としてもてはやされる所以なのかもしれない。 

 また、気温もセブはマイルドで、暑い時期でも32~3度くらいだ。夜は25,6度なので過ごしやすい。まあ、昼間は暑いけど、日本の酷暑ほどではなく、日陰では過ごしやすい。

 やはり雨が良く降るからなのかな?

 ただ、道路がいたるところで水没するのが困ったところだ。インフラ脆弱!

 

まさに、こんな感じの雨が降ってる!

2022年10月16日日曜日

ダイビングでちょっとだけ「ヤバかった」

 今日のダイビングはちょっとだけヤバかった!

 いつものようにサイドマウントで2本のタンクを抱えて潜ったのだが、2本目のエギジット(海から陸に上がる)で溺れそうになった。

 2本目を終えるときに、思いのほか波が高くなっていたのだ。ちょっと想定していなかったのでタンク2本を抱えたままシャロウ・エリア(浅場)まで来てしまったのだが、波が激し過ぎて立つことが出来ず流された(フィンを履いているので立つのが難しい)。安易にレギュレーターを外していたため海中で呼吸ができず焦った。

 全く初歩的なミス。

 波の荒いとき無理に立とうとするのは危険だ。今回のミスは以下の2つ。

 1.安全確保できていないのにレギュレーターを外したこと(水中で息ができない)
 2.波が高いのに2本のタンクを抱えてエギジットしようとしたこと
   (セカンダリーのタンクを事前に外してなかったこと。2本で30kg以上ある)

 やはり基本に忠実に、まずはタンク1本をはずして身軽になること。また海況が悪い場合は残った2本目をどんな状態でも(海中で横になるとか)はずせるよう、常にレギュレーターを確保しておくことが大事だ。

 人間は30㎝の深さの水で溺れるらしい。インストラクターが溺れてはシャレにならない。

 今後は十分気を付けよう。。。

  ※通常のバックマウントならこんなことは起きないのだけど

ダイビング日和だったのだが。。。

2022年10月15日土曜日

全国旅行支援での宿がとれた!

 どうにか全国旅行支援を利用して宿が取れた!

 「楽天トラベル(楽天)」で予約しようとしたところ、途中から予定数が満杯になったとのことで一般予約に切り替わってしまった。楽天ポイントも欲しかったのだが、仕方ない。ポイント欲しさで一般予約したら本末転倒になるところだ。

 そこで次は「Yahooトラベル(ソフトバンク)」にしてみたら、操作がいまいちよくわからない。仕方ないので最近全然使ってなかった「じゃらん(リクルート)」で予約することに。

 こちらは、まあまあジジイでも使えるような感だ。楽天トラベルでは満杯だった北海道の宿が取り放題で・・・、どうなってるのか?業者ごとの割振りなのか?

 ここで気づいたのは、大手の旅行会社という発想がないということかな。どの会社もネット系旅行会社で、親会社は最近のしてきた企業だ。

 例えば、JTB とか日本旅行とか全く使わなくなった。すっごく昔は、大手旅行会社の発行する旅行雑誌(パンフレット)が綺麗で良く見たものだ。最近は見かけもしないけど。どんな人たちが使っているんだろうか(じじばば?私もそうなんですけど)。

 何はともあれ、割引で宿が予約できてよかった(せっかくなので)。でも、食事付きの宿が少ないのはなぜ?素泊まりか朝食付きのタイプばっかりなんだけど。夜は地元の飲食店でクーポン使って食べろ、ということか?

 本当に宿代が安いかどうかはちょっと疑問だけど、地方の経済に少しでも貢献できればよいかな。まあクーポン分は確実にお得なのだろう。

 温泉が楽しみだ!(お尻の穴がピリピリ痛くなる!痔にききそうだ!)

ピリピリ感がたまらない温泉!(ph値 1.73(強酸性))

2022年10月12日水曜日

「全国旅行支援」の申し込みができません・・・

 「全国旅行支援」に早速申し込もうとしたら、全然繋がらない。。。

 そんなに申込者が多いのか?どうなっているのか?

 ヒマな奴が多いと実感した。(人のことは言えないが)

 

じぇんじぇん繋がりません・・・、夜中にするか。

2022年10月11日火曜日

知らない外人に注意したお話。。。

 まあ、私も地元民から見れば外人なのだが、最近自分勝手な外人が多すぎて困っているもちろん、まともでフレンドリーな人は多いのだが。

 フィリピン人ならまあ仕方ないか、と上から目線で諦めることは多々あるが、西洋人や中国人・韓国人などは確信犯なのでちゃんと言わないと繰り返すので始末悪い。

 今日などは、男性用のサウナに男女のカップルで入って来た。男は30代後半くらいの華僑系みたい(シンガポールかな?)な感じで英語が流暢、女は綺麗っぽいスタイル抜群のフィリピーナ。たぶんやくざな商売で儲けているコンドミニアムのオーナーの匂いがした。

 だいたい常識的に考えて、男性用のサウナに女を連れ込むこと自体がおかしいだろう。利用上のガイドラインにはもちろんそんなことは書いてないので(想定外だろう)、私も連れ込むなとはその場では言わなかったけど。でも利用前にシャワー浴びるようにガイドラインにあるぜ、と事実を述べた。そしたら、プール入ってきたから同じようなもんだとかなんとか、もごもご取り繕っていた。

 何を言ってもだめそうなのでその後は無視(こっちの英語力の問題もあるし)。

 次に会ったら、コンドのスタッフにチクってやるぞ! 利用上のルールである利用記録簿にも記入もしてないし。でも、スタッフも頼りないからなあ。。。

 こういう私の考え方は古臭いのかな? グローバリズムの中では異質なのか?

 

ルールは守りましょうね、と言いたい!

2022年10月5日水曜日

仕事の問合せが来たのだけれど・・・

 『PM(Project Manager)の仕事をやりませんか?』という問い合わせがいきなり舞い込んだ。いわゆるスタートアップ企業からだ。

 クラウドソーシング系の会社に幾つも登録しているから、このような話がいつ来ても全然おかしくはないのだが、こんな年配者(プロフィール見ればわかるだろ)に声をかけてくるとは・・・。オフショア関係の話ならわかるけど、今回は純粋な開発案件だ。

 とりあえず話だけは聞こうと思って(まあ、若い人と話すのは面白いので)リモートの面談をしてみると、案の定、外国籍のプログラマー(エンジニアと言ってるが絶対低スキルのプログラマーだ)は用意しているので要件定義と進捗管理をして欲しいというもの。危険な匂いがプンプン。要件定義の範囲が問題だ。

 よくよく話を聞いてみると、PMとしてお客様との交渉や見積りから、技術者としてプログラマーに渡すまでの全ての作業をするらしい。これで単価 2,000 - 3,000 でお願いしたいとのこと。メールでのやり取りでは、日本人の技術サポート要員が他にいるとのことだったのに。

 アホか!

 値段はともかく、技術的なアセスもできないこんなジジイが出来る仕事ではない。仕事を受けてもすぐにトラブルのは目に見えている。

 即刻お断りした。

 スタートアップって、人も金も技術もないんだなあ。もうちょっと考えればよいと思うのだけれど。今回探している要員など「ないものねだり」だ! 技術者でいえば「フルスタックエンジニア」みたいなものだ。そんなスーパーマンは滅多にいないのだから。

 だから、こんなセブ(実際はマクタン島だけど)のジジイまで声をかけてきたのね。

 なんか、楽で面白い仕事はないか?自分で作るしかないのだろうな。

 

今さら設計作業なんかできないよ!ムリムリ!

2022年10月4日火曜日

タコのオブジェがシュールすぎないか?

 全然カワイクないタコだ!

 どうもタコというと愛嬌のある、いわゆるタコを想像するが、全然違うのだ。

 私の住んでいるコンドミニアムの下にコールセンターがあるのだが、その窓際にいくつか海の生物のオブジェが飾られている。タコはそのうちの一つだが、日本人の感覚からしたらどうも趣味が悪いとしか思えないのだ。フィリピン人を含む西洋人系の人達にはこちらのほうが馴染みがあるのかもしれない。

 もちろん、飾っている人たちの勝手と言えば勝手なのだが、自分の住んでいるビルにそんな変なのが飾られているのも、なんだかなぁ~。

 下を歩いているぶんにはタコは見えないので、ま、いいか。

 

はっきり言って”気持ち悪い”。色も変だ!

2022年10月2日日曜日

久しぶりのダイビング

 久しぶりにダイビングに行った(ビーチダイビングだけど)。

 天気も良く、絶好のダイビング日和?(あんまり天気に左右されないけど)だったが、スキューバダイビングをする人は少なく、ほとんどがフィリピン人のフリーダイビングの人達だ。数が多いしウルサイのでたいへん。すぐそばでタバコも吸うし困ったもんだ。

  昨年12月の強烈な台風の被害でサンゴ礁が甚大な影響を受けたが、徐々に回復してきているように見える。丹念に調べると魚の種類もまあまあだし、カクレクマノミなどサンゴを住家にする魚もちらほら見つかる。

 あとどれくらいすれば元に戻るのだろうか。早い回復を願いたいものだ。

 そのころにはこの世にいないかもしれないけど。

天気はよいが暑い!日焼けが・・・

2022年10月1日土曜日

韓国おにぎりのお味は?

 近所の韓国系スパーに行ったら、おにぎりが売っていた。

 姿形は全く日本のものと変わらない。ビニールの包み紙の開け方も同じ。ご丁寧に開け方の説明も付いているが、これもそっくりだ。

 これって、日本のパクリ?

 まあ、お隣さんはパクリ専門だから何でもありだろう。そのうち🍙おにぎりは韓国発祥だというのかな?

 そんなことはどうでも良いのだが、お味の方はというと、まあこんあもんか、という感じ。別に不味くは無いのだが、具材がいまいちだ。海苔もイケてない。ゴハンはこんなもんかな(フィリピン米に慣れすぎか)。

 もちろん、日本のコンビニおにぎりのほうが100倍は美味しい。 

 食材の限られたフィリピン・セブ。それもマクタン島の田舎だから、おにぎりが食べられるだけでも有り難いことなのかもしれない。

 そういう意味で、韓国人はバイタリティあるなぁ、と思う。

 よくこんな田舎で商売しようと考えるのか。。。たいしたもんだと心底思う。 

開け方の説明図もそっくりだ!

2022年9月30日金曜日

何かおかしい、チキンマクド

  フィリピンではマクドナルドのことは「マクド」という。決して「マック」ではない。(つまり関西風?)

  ま、こんなことはどうでも良いのだが、朝からチキンマクドが食べたくなって、歩いてすぐのマクドでテイクアウトしたところ、何か変だ。

 コーヒーにストローはないだろう。。。

 何も考えないフィリピン人スタッフ。

 チキンマクドとコーヒーの組合せで買う奴などいないのかも。普通はコーラかオレンジ系の飲み物だろう。

 パブロフの犬か?

 条件反射でストローをセットしてしまったのか。

 砂糖も粉ミルクもいらないんだよなあ。不味いコーヒーだけど仕方ない。でも「チキン+ごはん」に慣れてしまっている自分が怖い。人間の適応性は素晴らしいと思うこの頃。

ご丁寧に、紙のストローだ!

2022年9月25日日曜日

すでにクリスマスは始まっている

 いつものことだが、フィリピンでは9月からクリスマスが始まる。

  ハードウェア店(金物屋)の店先にはサンタさん、店内はツリーの飾り付け用品で溢れているようだ。道路の飾り付けはまだだが、これから順次行われていくことだろう。

 通常では、11月のハロウィンの飾り付けがまずあって、それが終わると本格的なクリスマスの飾り付けになるはずだ。 

 最も盛り上がるのは、クリスマス・パーティーだ。いろいろな単位で開催されるようだが、私は会社主催のクリスマス・パーティーにしか出席したことは無い。また、最大のお楽しみは会社からのクリスマス・プレゼント!結構な品数があって、質より量という感じ。田舎の家族へのお土産を兼ねているので重さで勝負といったところか。私は余り嬉しくなかった。大半のものは誰かにあげてしまったものだ。

 これかだんだん街がうるさくなるなぁ。

 

サンタさんも暑いだろうに・・・

2022年9月24日土曜日

歯が知覚過敏で痛い!

 日本で治療した歯の1本が知覚過敏になってしまい困っている。

 特に冷たいものに触れるとかなり痛む。神経に近い所を治療した場合良く起こることだが、ならないに越したことは無い。いつかは痛みが引くとは思うが、このぶんだと3ヵ月くらいは痛むのかな?

 歳を取るとろくなことがないな。

 まあこの程度で済んでいるのだから、よしとするか。

 最近フロスをしてなかったので、今日はフロスで歯の間を綺麗にしてみるか。また歯がトラブったら大変だ。

歯のトラブルは困ったものだ

2022年9月23日金曜日

以前より泳げなくなったのはなぜ?

 毎朝プールで泳いでいるのだが、以前より泳げなくなったことを実感している。プールを1往復するだけで息が上がってしまう。体に負荷をかけないようにゆっくり泳いでいるつもりなのだが。。。

 過去の当ブログの記事を確認すると、

2018年6月28日木曜日の記事で「今日、初めてクロール休みなしで1,000m達成!」とある

(該当記事のリンク)

https://borderfeti-manila.blogspot.com/2018/07/blog-post.html 

 今から4年前である。まだマニラに住んでいた頃のことだ。

 高々4年前なのだが、今と何が違うのだろうか。

1.体が衰えた(体力が無くなった)
   →60歳を過ぎると急激に体力が衰えるのかもしれない。普段でも疲れやすくなったように思うのは気のせいか。

2.プールの距離が違う
   →マニラは25メートル、今は60メートルである。大きな違いは壁キックで休めることだろう。5メートルくらいは壁キックで進むので(このとき休める)、25メートルプールだと実質は20メートルくらいしか泳いでいない。これは非常に大きな違いだ。

3.泳ぎ込みが足らない
   →マニラでは既に3年以上毎朝プールで泳いでいた。今回はまだ1ヵ月程度だ。体がまだ泳ぎに慣れていないということもあるのかも。ほとんど泳いでいなかった4年の間に体がなまってしまったのか?

 いずれにしろ、もうちょっと頑張って、以前のように楽に1,000メートル泳げるようになりたいものだ。

 そのうち、バタフライにも挑戦してみたいのだが・・・(まだ泳げない。上の娘は楽勝で泳げるのだが) 

バタフライ泳げたら一目おかれる?

2022年9月22日木曜日

ベアブリック(BE@RBRICK)なんか知らないぞ!

 なんだか、変なものが大人気らしい。

 その名も、 ベアブリック(BE@RBRICK)。

 クマ型のブロックフィギュアとして親しまれており、世界中のアートファンから愛されているトイ、らしい。つまり「玩具」にほかならない。

 ネットを見ているといろいろな情報が入ってくるのだが、この情報は中国関係のサイトからだ。中国(Big China)には熱狂的なファンが多く、日本在住の中国人に本国から購入依頼が後を絶たない、とのこと。何でも中華の有名な芸能人たちにコレクターが多いらしい。それがSNSで拡散してファン層が拡大したらしいのだ。

 BE@RBRICKにはいくつかのサイズがあり、最も基本的な大きさである7cmを100%とし、それに対して50%、70%、150%、200%、400%、1000%とサイズ展開されているらしい。最も大きいサイズである1000%は、全長70cmと断トツで大きく、一番人気だ。

 何でも日本の会社が製造しているらしい。

 今まで見たことないのだけれど、どうなんだろ。ジジイだから知らないだけ?

 

こんなものらしい(出典:QQ Japan)

2022年9月20日火曜日

 【悲報!】あの、日本料理店「空海」が閉店していた

 たまには日本料理のランチでも食べようと、自転車でお隣のエンガニョ地区へ。お店まで2km弱なので自転車で丁度良い距離だ。

 ところが、探しても探してもお店がない。お目当ての「空海」があった場所はお洒落なSPAになっている。Google Map で見ると確かにここなのだが。。。

 仕方なく、空海のあったと思われる敷地のセキュリティに聞いてみると、

 「空海はクローズしたヨ!」だって。

  Google Map で検索すると、営業時間中とでてくるのだが。。。地図情報など当てにならないものだ。近所にある知り合いのダイビングショップも営業しているのかはっきりしないような感じ。

 何回も行ったことのあるイタリアン・レストランもクローズしているし、この辺はちょっと寂しくなっているなぁ。

 早くコロナ前の賑わいに戻ってもらいたいものだ。 

洒落た門構えの空海だったが(出典:Google Map)