2022年5月28日土曜日

ドクダミの花壇とは?

最近ドクダミの花をよく見かけるようになった。

開花時期が5月~6月ということでちょうと今の時期にあたる。初春から考えれば、身近な花が以下のような順序で咲いている(他にもいろいろな花があるだろうが)。

桜 → ハナミズキ → つつじ → ドクダミ

咲く花がどんどん変わってゆく日本の風景は美しいといえるのかもしれない。ちょっと今回のドクダミは異質か?あまり支持されないかも。

ドクダミは何故か嫌われている草の一つかもしれない。

元来日本では薬草とかに使われてきたといい、有用な植物ではあるのだが、その旺盛な繁殖力で花壇を一気に覆い尽くすほどになるらしい。ネットでドクダミを調べると、 「困っている」、「駆除」、「やっかい」などなど、ネガティブな言葉の羅列となる

 可憐な花なのだが、いまいち評判は良く無いようだ。

そういえば田舎の実家の庭(畑)の隅にもドクダミが生えていたな。

 今は庭も綺麗に整備してしまったのでもう生えてないだろうなぁ。

公共施設の花壇がドクダミに占領されていた!

0 件のコメント:

コメントを投稿