図書館の隣の席に「学生便覧 家政学部」というのが置いてあるのをたまたま見てしまった。
若い女性が座っていたのだが(席外し) 、どこかの女子大の家政学部に通っているのね。4月なのでどの授業を取るか調べていたようだ。席外しから戻るとそそくさと出ていってしまった。(※後から来たのは小太りジジイだったが。。。)
はてと、「家政学部」とは何を勉強するの?素朴な疑問がわいてきた。さっそくググってみると、以下のような説明があった。
家政学部では、人間の「生活」を科学としてとらえ体系的に学ぶことを目的とし、大きく「服飾」「食物」「住まい」の3つの領域に関する科目が置かれています。
昔は花嫁修業のための学校か?というイメージだったが、さすがに最近は変わってきているようだ。家庭生活を中心とする人間の生活を総合的に学び、研究する学部らしい。認識を新たにしないといけない。
なお、家政学部で取得が想定される資格は以下のものらしい。 もちろん学科によって異なるらしい。
・衣料管理士
・管理栄養士
・一級建築士
・一級建築士
・幼稚園教諭
・保育士
・小学校・中学校・高等学校教諭免許(家庭)
・学芸員
結構多岐にわたるようだ。まあ、男にとってはトリビアですけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿