2022年5月31日火曜日

【朗報】フィリピン入国制限が緩和された!

フィリピン政府もやるもんだ! 5月30日以降の入国者は、

ワクチンのブースター接種完了をしていればPCR検査免除だ!

これは素晴らしい! 

入国に際して一番のネックはPCR検査だ。日本でちゃんとした証明書を取得しようと思えば、2万円近くかかる。まったくのボッタクリだ!

 また、日本への再入国時にもPCR検査はもちろん必須だ。つまり、旅行費用に3~4万円の検査費用がオンされるわけだ(フィリピンでは5,000ペソくらい)。フィリピンへ観光に行こうと思っても、PCR 検査だけでこんなにかかるのなら行く人は少ないだろう。

今回のフィリピン政府の措置で費用は半分になる(日本帰国時のみ)。

私の場合、当面セブに行ったきりになるので帰りのPCR検査費用は当面不要。つまり、純粋に飛行機代だけになる。

待っていた甲斐があるというものだ。

早く日本でも、ブースター接種完了の日本人はPCR検査なしにしてほしいなぁ。。。(出発国にもよるだろうけど)

3回目を打っていてよかった!

【参照文書】
●新興感染症に関する省庁間タスクフォース(IATF)(決議第
168号:海外から入国するフィリピン人、外国人の入国、検査、検疫規則)
https://www.officialgazette.gov.ph/downloads/2022/05may/20220526-IATF-Resolution-168-RRD.pdf

2022年5月30日月曜日

今は「Vチューバ―」が儲かるのか?

 最近は「Vチューバ―(バーチャルユーチューバー)」が億の単位でお金を稼ぐらしい。

  Vチューバ―とは仮想キャラクターをアバターとして使い、動画を投稿するYouTuberのことらしい。

 もちろんすごく儲かっているのは一部の人だけだろうけど。YouTubeにスーパーチャット機能がついてから抜群に儲かるようになったらしい。最近Vチューバ―だけでなく普通のYouTuber もスパチャ目当てのライブ配信が多くなっているような気がする。私はケチなので投げ銭をしたことはないけど(というかアホくさい)。

 かくいう私も、推しのVチューバ―がいて動画や生配信も良く見るのだが、スパチャではだいたい数百円くらいの投げ銭が多い。だが中には1万円を投げる熱心?なファンもいる。そんなに自分のコメントを読んでもらいたいのか? まあ、常人から見たら信じられないことだ。

 だらだらライブで有名なヒロユキなどは口では「スパチャなんかでムダ使いするな、有効にお金は使え」とか言っているが、相当スパチャで儲けているだろう。それにしてもネットでヒロユキに相談するしかない引き籠りがそんなにいるのかと驚くばかり。 

 そんなに儲かるのなら、セブからライブでもやってみようかな?

 その前にフォロワー増やさないとダメだな。やっぱり無理か。。。


誰でもVtuberになれるらしい!(出典:お絵描き図鑑)

2022年5月29日日曜日

セブの英語学校が再開されるらしい

  限定的だが、セブの英語学校が再開されるらしい。

 まだ入国にPCR検査が必要なためハードルは高いが、 セブもだんだん元に戻り始めているということだろう。

 QQ イングリッシュはセブの英語学校でも大手の老舗である。私もIT関係の仕事で営業に行ったことがある。また、私が契約していたコワーキングスペースの会社で賃貸物件のトラブルがあり、一時的にQQ イングリッシュのIT Park校の机を使わせてもらったこともあるので懐かしい。シーフロント校には行ったことはないが、ボートダイビングの帰りには、その看板が遠くからよく目立っていたのを覚えている。

 本格的にはまだまだ先になるだろうが、セブもそろそろ再始動ということだろう。私もちょうど同じ時期くらいにセブに戻ることになりそうだ。

 今はどうなっているのか楽しみでもある。

生徒は来るのかなあ?

2022年5月28日土曜日

ドクダミの花壇とは?

最近ドクダミの花をよく見かけるようになった。

開花時期が5月~6月ということでちょうと今の時期にあたる。初春から考えれば、身近な花が以下のような順序で咲いている(他にもいろいろな花があるだろうが)。

桜 → ハナミズキ → つつじ → ドクダミ

咲く花がどんどん変わってゆく日本の風景は美しいといえるのかもしれない。ちょっと今回のドクダミは異質か?あまり支持されないかも。

ドクダミは何故か嫌われている草の一つかもしれない。

元来日本では薬草とかに使われてきたといい、有用な植物ではあるのだが、その旺盛な繁殖力で花壇を一気に覆い尽くすほどになるらしい。ネットでドクダミを調べると、 「困っている」、「駆除」、「やっかい」などなど、ネガティブな言葉の羅列となる

 可憐な花なのだが、いまいち評判は良く無いようだ。

そういえば田舎の実家の庭(畑)の隅にもドクダミが生えていたな。

 今は庭も綺麗に整備してしまったのでもう生えてないだろうなぁ。

公共施設の花壇がドクダミに占領されていた!

2022年5月27日金曜日

デイサービスの送迎車がやたら目につく

  最近、デイサービスの送迎車がやたら目につくのだ。

 時間的にはだいたい 8:30~9:00 くらいの間。

 平日のこの時間は出勤する人はほとんどおらず、住宅街の細い道は閑散としている、というはずなのだが、デイサービスの車だけが走り回っているという構図だ。

 やはり東京郊外の通勤圏の住宅街は高齢化が進んでいるのだろう(人のことは言えないが)。デイサービスの需要があるからこれだけ送迎車が走り回っているわけだ。

 ふと気が付けば、道路を挟んだ向かい側の団地の一階がいつの間にかデイサービス施設になっている。隣のブロックには訪問介護ナースステーションなるものが出現。ちょっと出歩けば、 デイサービス施設施設やサービス付き高齢者向け住宅(いわゆるサ高?)などのオンパレードだ。いつの間にこんなにできたのかとビックリする。

 ただ、介護保険をバックにこのような行政施策をどんどん行うことが良いのか疑問も感じる。今の施策って対処療法が主のように感じる。もっと健康寿命を延ばして介護期間を減らす施策が望まれるのでは?

 まあ、非居住者なので地域行政に口出しする権利はないのだけれど。

 せいぜい海外で元気に過ごせる期間を長くしたいと願うだけである。

 

入居金は高い?安い?微妙?

2022年5月26日木曜日

不祥事のあった会社の株主総会は大変だ!

 あの、「生娘シャブ漬け」発言で大炎上した、「吉野家」の株主総会があった。

 わずかながら私も株主なのでネット中継を見ていたのだが、案の定、質疑応答では議長である「河村社長」に対するヒステリックな詰問が相次ぎ、ボコボコのサンドバック状態。見ているほうで可哀想になるくらいであった。

 「魁男塾コラボのどんぶり」問題、役員による「生娘シャブ漬け」発言、お客様相談室における「お客を挑発する対応」、などなど、炎上案件が相次いだのも事実。

 だからといって、総会での10の質問のうち、吉野家経営陣を詰問するものが8つもあるのは異常だ(あとの2つはニュートラルな感じだったが)。それもヒステリックに声を荒げて詰問するのだが、なんだかなぁという感じがする。実に大人げない。問いただすとしてもあれはないだろう、冷静になれないのか?自己陶酔しているように見える。本当に最近のジジイ連中(中年含む)はどうしたんだろう。何を言っても言い返されないことがわかっているので、これ幸いと他人を罵倒してひと時の優越感に浸りたいのか? とても吉野家のことを考えての発言には受け取れない。暇で変わった人しか会場には行かないからこうなるのだろうか。

 その点、河村社長は冷静に対応していた。ド素人のジジイ連中に言われるまでもなく、諸問題の認識と対応は十分わかっているはずだ。傷口にしつこく塩を塗る連中に腹の中は煮えくり返っていたことだろう。まあ、それが役回りなので仕方がない。

  不祥事のあったときの社長は大変だ。。。

 来年は良い株主総会になればよいが、今日のような株主しか出席しないだろうから、業績が良くなっても、不祥事が無くてもイチャモンつけられるのだろうな。吉野家の個人株主ってあまり質が良くないのかもしれない。

 来年もフィリピンからネットで見ようっと。どうなるのかちょっと楽しみだ。

途中音声offにしたけど、結構面白かった!

懐かしい「ままかり」がスーパーで売っていた!

「ままかり」といっても普通の人は分からないだろう。

 「ままかり」とは、ニシン科サッパ属の小型魚であるサッパの酢漬けのことで、岡山県を中心とする瀬戸内海地方にみられる郷土料理である。

 私も岡山出張で初めて知った。居酒屋の突き出しなどによく使われるようだ。はっきり言って、感激するほど旨いものではない、と思う(ままかりファンには失礼だが)。岡山以外ではめったに目にしないので珍しいだけ、だろう。

 ※ちなみに「ままかり」とは、あまりにも美味しくて、ご飯(まんま)が足りなくて、隣近所にまんまを借りに行くので「ままかり」というらしい(居酒屋のおばちゃんに聞いた話)。

 仕事に関して岡山には良い思い出は無いのだが、毎週通ったので思いで深い場所という感じかな(まあ、仕事で楽しい思い出というのは少ないような気がするが)。岡山は結構B級グルメが多くとても楽しませてもらった。

 ところでこの「ままかり」だが、普段行かないちょっと遠くのスーパーで売っていたのだ。こんなの岡山県人か岡山県に思い入れのある人以外は買わないだろう、たぶん。

もしかしたら、スーパーのバイヤーが岡山県出身だったりして。。。

思わず1パック買ったけど、売れ残りが心配だ。

 

こんな感じで売ってる(出典:マルタスギヨ)

2022年5月25日水曜日

綱吉もビックリ! 町中がお犬様の厠になっている!

 日本国民全員が座敷犬を飼っているのではないかと思うくらい、街中は座敷犬だらけになっている。

別に犬が嫌いというわけではないが、これだけ飼い犬が街中を闊歩していると犬がうざったくなるのは私だけだろうか。

さすがに街中で放し飼いにする飼い主はほとんどいないが(公園でリードを外す奴は結構いる)、 リードが伸びて歩行者の邪魔をしているのをお構いなしの人はそれなりにいる。だいたいの飼い主は周りに気を付けているのでそれほど問題にはならないのだが。

問題は、お犬様のトイレ問題だ。

電柱という電柱、交通標識、石垣、などなど、あらゆるところにお犬様はオシッコをひっかながら行進する。飼い主と言えば、そのほとんどはペットの水をワン・プシュッする。たぶん、これで「免責でーす!」と言わんばかりだ。

だが実際のところ、コンクリートの電柱はまだましだが、鉄製の道路標識の根元は錆がすごく、酷いものはボロボロになっているものまである。これって問題では?

確かに、一匹のオシッコでボロボロになったわけではない。だが、一匹一匹のオシッコが積み重なってこのような状況になったのは確かだろう。これでは、道路標識の耐用年数が早まることにより増大する費用を飼い犬に課税すべきではないか?

また、最近よく見かけるのだが、いきなり犬が歩道上で前足を突っ張り半腰高状態でウンチをする光景。犬もウンチをするときに”いきむ”んだ!と納得。今月3回は見ている。小型犬はほとんどなく、中型の雑種系に近い、ややバカ犬っぽい(失礼)のが多いように感じる。さすがに飼い主はフンを拾っていくけど。ただ目撃したほうとしては、あまり気分が良いものではない。

早朝のウォーキングって、あまり良いものは目撃しないものらしい。

これからもっと犬が増えるんだろうなぁ。。。

 

だいたいこんな感じが多い!

2022年5月24日火曜日

手指腱鞘炎?になったかも

 いきなり右手中指・第二関節が痛み出した。

ネットで色々調べると、「手指腱鞘炎」なるものが怪しそうだ。説明書きには、

(症状)指の腱と腱鞘が擦れて炎症が起こり、痛みを感じます。主に親指、人差し指、中指に痛みが生じます。※指の第二関節も該当する

(原因)手指腱鞘炎は、日常的に指を酷使することで発症するケースが多い。指を使い過ぎると、腱と腱鞘に過剰な負担がかかり、炎症を起こしやすい状態になります。「手指腱鞘炎」になりやすい人は、

  • ・ピアノ等の楽器を演奏している
  • ・パソコンをよく使用している 
  • なるほど、ぴったりだ。タッチタイピングの練習しすぎか?
  • 右手中指のキーは『 8  i  k  , ( 、< 』の7種類だ。あまり力を入れている訳でもないのだが。。。よくよく考えてみると、Backspace keyを中指で押していたかも。本来右小指なのだが距離的に届かない。なので一番長い中指の登場ということになったようだ。指の位置が今でもだめだなんて恥ずかしいかぎり。また、一昨日よりタイピング練習の最低スピードが50wpmに上がってしまったので、力がはいったこともあるかも。
  • 対処法としては、
  • 1.患部が動かないように 固定し、安静にする
    2.患部を冷やす
    3.ストレッチをする(手のひら全体を反らす)
  • まだまだ修行が足りないようだ。
  • 指が痛いと困るなぁ。。。

     

2022年5月23日月曜日

外でマスクを外す人はまだまだ少数派だ!

政府からマスク着用のガイドライン?が出た(と理解している)。

基本的に外ではマスクを着用しなくて良い(およそ2mの距離があれば)、ということだそうだ。それ以下の距離でも喋らない状況であれば不要と言っている。

しかし、ウォーキングや用事などで外出した場合を見てみると、まだまだマスクをしっかり着用している人がほとんどだ。

 これはどういうこと?

私としては鼻出しマスクくらいにしたいのだが。。。一応、政府のガイドラインが出たので、外を歩く場合は鼻出しマスクに統一している。問題は歩道や細い道で人とすれ違うときだ。ほとんどの人がマスクをしっかり着用しているのでどうも落ち着かない。子連れなどであれば思わずマスクを着用してしまう。

日中は暑くなってきているのに、なぜ皆さん我慢してマスクをしているのか理解できない。息苦しくないのか? 年寄りなんか熱中症になるよ、本当に。

政府も全然信用されていないのだなあ、というのが実感。(まあ、コロナに関してはある意味仕方ない面もあるが)

いつになったらマスク不要の世の中になるのだろう?

私にとっては、セブがどうなっているかのほうが問題だけど。 

いつになったらマスク不要になるの?

2022年5月22日日曜日

「ゆっくり茶番劇」の商標登録問題が大炎上中!

 YouTube やニコニコ動画で大人気の「ゆっくりシリーズ」だが、その「ゆっくり茶番劇」の文字列が、全く関係ない第三者が商標登録をして利用者に10万円の使用料を請求したものだから「大炎上!」したものだ。
 
既に、Wikipedia にも「ゆっくり茶番劇商標登録問題」が載っている(まだ問題が発生してから1週間だけど)。

 私もこのシリーズは大好きで、毎日YouTubeを見ている関係で他人事ではない。事件の発生した5月15日以降、毎日トラッキングをしている(というか、YouTubeでそういう動画がリコメンドされるので見てしまうだけだが)。

 そもそも、話題になっているゆっくり茶番劇とは、東方Projectなどのキャラクターなどをデフォルメし、頭だけにしたキャラクター「ゆっくり」に合成音声を当て、会話劇のようにしたコンテンツだ。YouTubeやニコニコ動画を中心に、さまざまな動画が投稿されている。

 問題のやからは、YouTuberの柚葉」 という人物で、各方面から非難轟轟、ボコボコのサンドバック状態になっている。怒りの矛先は商標登録の代理申請をした「海特許事務所」、そして商標登録を承認した「特許庁」にも向かっている。両者とも「ゆっくりシリーズ」がこれだけ世間で広まっていることの認識が全くなく(ロクに調べていない)、情報弱者であることを露呈した。これらを踏まえ、今後同様の事件が多発するのではないかと日本の特許行政への不信感が増大している事態にもなっている。

また、一部の国会議員も参議院選挙をにらみ発言が相次いでいるようだ。

いずれにしても、日本は情報弱者の集まりになってしまったようだ。特許庁は再発防止策を取る旨発言しているが、どうせお役所仕事、あまり期待はできないだろう。

結局、周りからのいろいろな圧力により、最終的に柚葉のほうが商標権を放棄することを了承したようだが、まだこの問題は完全には決着していない。(柚葉も炎上商売で荒稼ぎすればよかったのに・・・

今後どのように決着するのか見ものである。

 https://youtu.be/adyXcvyPl58

霊夢、魔理沙のコンビがかわいい

2022年5月21日土曜日

東京駅前が綺麗になっていて驚いた

久しぶりに丸の内に行く用事があり、東京駅を降りたらビックリした。駅前がメチャクチャ綺麗・スッキリ していたのだ。

私の東京駅丸の内側の認識というのは、8年前くらいに打合せで丸ビルのお客様を毎週コールしていた思い出だ。そのころの丸ビルの25階(確か)から見る東京駅といえば、駅前は延々と続く工事でカオスに近い状況だった。黒くてでっかい煙突のようなものが立っており、工事車両が出入りして人が出入りできる状況ではなかった。

それがなんと綺麗な広場になって緑の芝生まであるではないか!平日でも自撮りの記念撮影を撮る人が後を絶たない(実は私もだが)名所に変身していた。ちょっとチャイナっぽい雰囲気があって微妙な感じがしないでもが、皇居へ続く道路で見通しがよくていい感じだ。

中央郵便局跡地などもすごく変わっていて、正に浦島太郎状態。8年も経てば世の中替わるもんだ。。。

たまには繁華街などに出かけないと世の中に疎くなるなぁ。

広々して気持ちがよい

2022年5月20日金曜日

金券ショップのおばちゃんのボヤキがなんとも

 ANAは人気ないからね~。

 金券ショップのオバちゃんが、ぼそっと呟いた。

 ANA、JAL と立て続けに株主優待券が届いたので金券ショップへ売りに行ったのだ。前日にネットで確認したところ、JAL が3,150円、ANAが1,550円。ところが店頭で確認すると、それぞれ50円ずつ安くなっていた。聞くところによると、速攻で売りに来る人が多くて在庫が大量になり値段も下がったらしい。

なるほど、速攻で売り抜けないといけないのか。。。勉強になった。

昔は ANA のほうが高くて、1枚6.000円くらいしていたものだが、たった1,500円とは悲しい。そこで、おばちゃんのボヤキがはいったのだ。

今回は幾らにもならなかったが、無配の両社の株主としては売れるだけでもありがたい。

早く元のねだんにならないかなぁ。コロナのバカヤロー!

 

値段が安くなった。。。

2022年5月19日木曜日

さっそく、povo 2.0 へ変更した!

 楽天モバイルが0円廃止を発表してから間もないが、かくいう私も楽天モバイルを見放して、povo 2.0へ携帯キャリアを変更した。

povo 2.0への変更作業自体は非常にスムーズだ(実態は新規登録)。

 povo 2.0のアプリをスマホにダウンロードして、運転免許証を送付し顔認証を確認すればOK。運転免許証から住所・氏名・生年月日等は自動で読み取っていたので入力不要。ただし、ふりがなは入力が必要だ(勝手に推定できないから、まあそうだろうね。候補を入れてくれても良かったけど)。

登録完了の翌日にはSIMカードが送られてきて、即時に回線が開通した。昔に比べて非常に簡単になったなあ、という実感。

 来月まで楽天も無料なのでそんなに早く開通させる必要もなかったのだが、楽天のことだから、解約料を有料に変更しないとも限らないので早めに手続きをした。

 あとは、楽天モバイルを解約するだけだ。新しい携帯電話番号を連絡するのは家族くらいで十分なので楽なもんだ。(フィリピンの携帯番号の変更は結構影響が大きい。SMS大国なので。。。)

 もうすぐセブに戻るつもりだが、これで日本の回線維持費用は年間で1,000円以下になりそうだ。以前は回線を使う使わないにかかわらず毎月1,700円程度、年間では2万円ほどかかっていた。

以前に比べて回線維持費用が安くなったのは、とてもありがたいことだ。


2022年5月18日水曜日

噂の「大人様ランチ」を食べてみた!

 最近噂になっている、「かつや」の「大人様ランチ」を食べてみた。

ちょっと前にかつやで定番のロースカツを食べているときに、隣の兄ちゃんが頼んでいたのを見て食べたくなったのだ。

大人様ランチの気になる内容と言えば、

・オムカレー
・エビフライ
・タルタルチキンカツ
・ウインナー
・キャベツ

たしかに見た目は良い。これは触手が動く取り合わせではある。人気が出るのもうなずける。値段はロースかつ定食と同じ、759円(割引券で659円)、まあそんなもんかな。ただ、年寄りにはちょっとハイカロリーじゃね?という感じか。

さて、食べた感想はというと、

もう次はいいかな。。。

今日は以上です。

見た目は良いのだけれど。。。(出典:かつやHP)

2022年5月17日火曜日

勉強用BGMといわれても、煩悩で集中できない・・・

 Panさんの勉強用BGMがリリースされていた。

Panさんは言わずと知れた、ビジュアル系ピアニストのYouTuber いつもは過激な露出が売りだが、さすがに勉強用となれば大人しい衣装になっている。 

いつもより露出は押さえているとはいえ、どうもなまめかしい。修行が足りないのですぐに煩悩の嵐になってしまい恥ずかしい限りだ。

できれば1時間の演奏の中で衣装をとっかえひっかえして欲しかったのだが・・・

 

衣装が大人し過ぎる!(出典:PanPiano)

2022年5月16日月曜日

【悲報!】厚切りジェイソンが個人投資家から非難集中?

 可哀想に、厚切りジェイソンが個人投資家から滅茶苦茶非難されているらしい。

厚切りジェイソンは昨年ジェイソン流お金の増やし方という本を出版し、ベストセラーになっている。だが、このところの米国株式の下落で当然ジェイソンがインデックス投資として推している、米国ETF(上場投資信託)のVTIも下落した。そのため、 厚切りジェイソンの本を読んだ読者が損したと非難しているらしい。

はっきり言って、 厚切りジェイソンが可哀想だ!

 米国ETFのVTI(全米株式インデックス連動)は完全な王道。インデックス投資で現在推すとしたらVTかVTIのいずれかであろう。SBI証券などで買えば購入手数料タダ、運用するバンガード社の手数料は年間0.03%と格安。これ以上のETFは存在しない。厚切りジェイソンは全く悪くない。非難するほうが間違っている。 「株式投資は自己責任」という原則を理解していないのか?

やっぱり日本国民の金融リテラシーは低すぎるのか? 厚切りジェイソンも本で述べている通り、彼がやっているのは長期投資なのだ。今のような短期的な下落は当然見込んでいる。こんなことも理解できない日本人がたくさんいることに驚きを禁じえない。

こんなことだから日本は貧困まっしぐらなのかな。。。

困ったもんだ。

ジェイソン頑張れ!(出典:楽天市場)

2022年5月15日日曜日

ビットコイン価格の下落が止まらない・・・

 ビットコイン価格が下落している。

本日の日経でも報じられているが、ビットコインが長期の投資対象になるかなど米国で議論されているらしい。

というか、ビットコインは『投資』じゃなくて『投機』 じゃね?

と思ってますけど。この前ブロックチェーンのことを書いたけれど、このブロックチェーンの技術を基にするビットコインに長期投資できるのかというのは疑問だ。まず、ブロックチェーン自体が欲に目が眩んだマイナー(マイニングを行う人)の活動を前提にしている。このへんからして怪しい。

ビットコインの価格が下落すると、ブロック追加が成功したときの報酬も下がることになる。現在ビットコインの場合、 ブロック追加成功報酬は6.25BTC(ビットコイン)なので、ビットコインの価格下落に伴い報酬も相当下落しているはずだ。

 成功報酬は時間とともに漸減していく(最初の成功報酬は50BTC)。つまり、ビットコインの価格が常に上昇することが前提になっている。この点からも長期の下落トレンドは想定外の展開ということになるのではないか?もちろんこの後上がればよいけど。

また、価格が下がって取引のトランザクションが減少すると、単位時間当たりのブロック発生数が減少するので成功報酬を得る機会も減る。結局、報酬は負のスパイラルでどんどん少なくなる可能性があるのではないか?

でも、そうなったら仕組みを変えるのかな?報酬を引き上げたり、マイニングの難度を下げたり(これありそう)、など。マイナーに対するインセンティブの魅力が無くなったらブロックチェーンが止まってしまうだろうから。。。

素人なのでよくわからんけど。

ちなみに私はビットコインには手を出していない。が、ちょっとくらい買ってみようかな。

出典:Amazon.com

直近の下落がすごい!(出典:Nikkei225jp.com)

2022年5月14日土曜日

楽天モバイルの「0円廃止」に非難殺到!

 ツイッターで三木谷社長への非難が殺到しているらしい。かくいう私も楽天モバイルのユーザーである。

1年間の無料期間を謳歌し、課金が始まった4月はちゃっかり0円で乗り切った、まったく儲からないユーザーのひとりである。三木谷社長から見れば、儲からない雑魚であろう。

 しかーし、楽天モバイルの売りは「1GB以下は0円」だったはず。それをいきなり廃止にするのはヒドイ話だ。普通なら1年くらいの予告をいれて徐々に移行するだろう。まあ、もともと楽天という会社はそういう会社なんだから仕方ないか。

 私は楽天という会社はあまり好きではない。 楽天市場ではよほどのことがないと買物はしない。いつもAmazonである(決してAmazonが好きなわけではない)。何故かというと、楽天のWebページがゴチャゴチャしすぎているのだ。これは昔からそうであり、Amazonのスマートなページと比べるとその汚さが際立つ。色使いもドキツくて目がチカチカする。

 また、かなり昔に無料なんとかのお試し会員になったのだが、広告ページの下~のほうに見えないくらいの小ささで、明示的な解約申し出がないと自動継続で翌月から課金する旨のことが書いてあったようで、いきなり課金されたのだ。 

 さすがに今ではどの会社もこんな姑息なことはせず、30日間は無料とか明示的に告知するが、当時はそんなの一切なし。課金の話は見えないくらいのとこにしか書かないせこさ。これでそんな会社なんだと嫌になった。楽天経済圏も改悪されっぱなしだし、良い印象は全くない。

まあ、私のような雑魚一匹、気にもされないだろうけど。

日本の会社を応援したい気はあるのだが、どうも三木谷という社長は好きになれない。

人格者だと成り上がれないのだろうなぁ、たぶん。

なんだかなあ、残念。(出典:楽天HP) 

2022年5月13日金曜日

「てんや」に続いて「吉野家」が閉店になった!

 長年通っていた、駅前の「吉野家」が閉店していた。

一時帰国したとき、「てんや」がなくなっていてビックリしたものだが、今度は「吉野家」だ。最近行ってなかったのでいつ閉店したのかもわからない。吉野家の株主優待券が送られてきたので、それじゃあ食べようかと思って行ってみたところ閉店していた。

かれこれ30年以上もお世話になっていたのでとても残念。それ以上に、もらった優待券はどこで使おうかと悩む。まあ多少歩けば別の吉野家もあるので大したことではないのだが、これからは「吉野家へ食べに行く」という決断をしないと牛丼が食べられない。今までは駅の乗り降りのついでに食べていくか、というノリだったのだが。 

 閉店の理由はバイトが集まらないからなのか? 客が減ったからなのか? 店としては結構はやっていたと思うのだが、これもご時世で仕方ないのだろう。

 吉野家の店舗のあとが何になるのか楽しみではある。

さみしい・・・(吉野家のHPより)

2022年5月12日木曜日

株主優待がどんどん無くなっていくので寂しい

 JT に続きオリックスも株主優待を廃止するらしい。

両株とも株主優待が目的で1単位だけ保有しているのだが、なんとも寂しいものだ。さぞ、優待生活で有名な”桐谷さん”も悔しがるだろう。両社とも配当利回りが良いので文句も言えないのだが、いきなりオマケが無くなったような感じがする。配当金だとただ振り込まれるだけなので有難みがいまいちだが、優待だと現物がくるのでワクワク感があるのだ。

 最近の優待品は自社製品というのが少なくなって、カタログから選ぶものやクオカードなどが多くなっている。嬉しくない自社製品よりよっぽど良い。たぶんJT からタバコとか貰ってもそりゃあ困る人が多いだろう。食品系の会社であればまだ自社製品というのは多い。たとえば、ビール会社はビールの詰め合わせ、漁業関係は缶詰セットなどという感じ。

優待廃止ならそのぶんキッチリ配当を増やしてほしいものだ。ただ、配当金には20%ちょっとの税金がかかるのでなんだかなあ。 全部がNISA口座ではないのでしっかり税金はとられてしまうのだ。まあ騒ぐほどの金額ではないが。

 外人の株主が多くなっているからこの傾向(優待廃止)は続くのだろうか。。。

JT の優待品例(出典:JT)

2022年5月11日水曜日

ブロックチェーンがなんとなく分かったかも。。。

 IT関係の人間がブロックチェーンを今まで知らなかったのが恥ずかしい。

ビットコインなどの暗号資産(仮想通貨)で使われている技術ということは誰でも知っているだろうが、さて、その仕組みは?となると案外知っている人は少ないのでは?知ったかぶりをしている人が多いんじゃね?てな感じか。

自分のメモ書きのために分かったことを書いておくとこんな感じ。

・ブロックチェーンの管理者はいない
・不正防止のための技術はハッシュ値をベースに使っている(超一般的だ)
・ブロックの大きさは1MB以下,ブロック当たり2,000トランザクション程度入る(ビットコインの場合)→添付画像参照
・新しいブロックはブロックのチェーンの最後に追加され、その情報は全てのノードに配布される。
・ブロック追加のときに該当チェーンが正当なものか(不正がないか)追加するものがハッシュ値を確認して追加を行う。自分の作ったブロックを追加したい者はたくさんいるので、多数の目でブロックチェーンが監視されることになる。
・トランザクションの正当性は、トランザクションから得られるハッシュ値と、送金者が付与したデジタル署名より、公開鍵を利用して得たハッシュ値とが一致することで確かめられる(送信者は公開鍵と対応する秘密鍵で暗号化する)。
・ブロックチェーンの参加者は、トランザクションの入ったブロックを作って課題(ナンスを探す作業)をクリアし該当ブロックをチェーンの最後に入れることを目的とする。自分の作ったブロックが正式に認められると成功報酬がもらえる。(ビットコインだと、今は1回の成功報酬は6.25ビットコイン。現在でも数千万円になる!)成功報酬は時間とともに漸減していく。
・ナンスを探す作業を主にマイニングという。マイニングは誰でも行うことが可能だが、ナンスを探す作業(計算)の難易度が高く、競合他者を出し抜くために凄いCPUパワーとそれを動かす大量の電気が必要になる。現在は個人で競争に勝つのは無理、らしい。
・ちなみに、ナンスを探す作業は何の意味もない作業。トランザクションの滞留が起こらずに、うまくブロックに取り込まれて捌けるくらいの時間調整のためのもの。この博打的な作業が採鉱(マイニング)に例えられている。

今回分かったことはもちろん概要だけであり、深く知るには実際自分でブロックチェーンの1ノードに参加してみれば良く分かるのかもしれないが、そこまではねぇ。

まあ、なんとなく分かったような感じになったくらいで良しとしたい。

ところで、最初にブロックチェーンの論文を書いた、「サトシ・ナカモト」なる人物は本当に日本人なのか?

まあ、どうでもよいことだけど。

※以下は、chainFlyer というサイトからブロックチェーンを見たもの。視覚的にGoodだ。

誰でも簡単に見れるところが凄い!

これが最初の画面

その中のブロックを開くと、詳細情報が出てくる

別のブロックを見たもの

参考書:「ブロックチェーン」岡嶋祐史 BLUE BACKS

2022年5月10日火曜日

年寄りは寒がりなのか?

 このところ天候が目まぐるしく変わり、外出時の服装を選ぶのが難しい。

 厚着をすれば汗をかいて上着を脱ぎ、薄着で出かければ寒くて風邪をひく。どうもうまくいかない。歳のせいでからだの調整がうまくいかないのか、筋肉が少なくなったせいで外気温がダイレクトに伝わってしまうということなのか?

周りを見わたせば、半袖姿の若者もチラホラ。こちらはスウェットでも寒くて薄手のダウンが欲しいくらいなのに。さすがにこの気候のなか半袖で頑張る気力はない。熱帯に6年もいたから体温調整ができなくなったのだろうか?

ジジイにはやはり年間気温の変動が少ない熱帯がよいのだろう。いつも半袖・短パンでいられるし。なんせ、衣服の種類が少なくてよく、財布に優しく、保管場所も少なくて済む。でも、体はだんだん弱くなっていくのだろう。熱帯では長生きする人は少ないようだし。まあ、どうでも良いのだけれど。

できれば、多少の寒さなんかへっちゃらな強靭な体になってみたいものだ。(ラジオ体操だけでは無理だろうな。。。)

寒さ・暑さに強いからだが欲しい!

2022年5月9日月曜日

無理は禁物!のようだ

 若いころのイメージでトレーニングをしたら疲れが出たようだ。

一ヶ月前から、いつもの朝の運動ルーチンに加えて、足腰を鍛えるためにアンクル・ウェイト(左右1kg)を着けて外出するようにした。

たかが2kgなので何ともないと思ったら、知らず知らず体に来たようだ。特に足の筋肉が痛むとかそのようなことは無かったのだが、だんだん疲れというか負荷の影響が累積してきて、夜に机で思わず寝落ちしてしまったり(酒飲んでるのが原因か?)、10時前に眠くなったり、軽い頭痛がしたり、耳鳴りが酷くなったりと、いろいろな症状が出てきた。体も重くなりやる気が出ない。

そこで思い切って、一日ダラダラ過ごしてみることに。

ラジオ体操には行かず、朝ゆっくり起きてコーヒー飲んで、PCは開かずにボーっとする。昼ごはんを食べに行って、街をぶらぶらする。帰ってきて昼寝をして、夕方から酒飲んでそのままバタンキュー。

ダラダラした甲斐があったのか、一日で体調が戻ってきた。気のせいか、耳鳴りも気にならなくなったようだ、

まあ若くはないので、無理しちゃいけないのだろう。悲しいけどこれが現実だ。

年寄りの無理は怪我のもと?

2022年5月8日日曜日

「パリピ孔明」というアニメが意外に凄かった!

 「パリピ孔明」のオープニング曲が頭から離れない。

テレビは全然見ないのだが、とあるきっかけで「パリピ孔明」のオープニング映像を見てしまったのだ。

だいたい、「パリピ」と「諸葛孔明」の組合せが普通ではない。 「諸葛孔明」って三国志だろう?なんでパリピなんだ?というのが普通の疑問だろう。

何でもありのアニメの世界でも、なんだかなあ、という疑念はごもっともだ。だが、オープニング曲の「チキチキバンバン」で踊る諸葛孔明を見ると、曲が頭から離れなくなるのだ。ウソだと思うのなら一度YouTubeで「パリピ孔明」のオープニング映像を見るといい。

多分これはヒットするな。ジジイが見て面白そうだと思うのなら、普通の人はもっと面白いと感じるだろう。鬼滅の刃とは全然違った面白さだけれど。

やはり、日本のアニメ文化の層の厚さはただものではないと感じた。 

なお、Gao などでの見逃しで第一話と最新話(現在は4話?)が視聴可能だ。いい世の中になったものだ。。。

 

意味がわからん(出典:ヤングマガジン)

孔明が渋谷に降り立つところから物語が始まる(出典:電撃オンライン)


2022年5月6日金曜日

クラウドソーシングの紹介案件はこんなのばっかりだ!

 PM,PMO の仕事をクラウドソーシング系のサイトに登録しており、かなり頻繁に紹介案件が来る。

ただ、まともな案件が少ない、というか”地雷案件”がほとんどである。

 こんな案件だから私のようなところにも紹介がくるのだろうけど。こんな案件受けたら泥沼にはまるのは見えている。たとえば昨日来たこんな案件。

【昨日来た紹介案件の例】
・稼働時間 週2~3日、フルリモート可
・報酬 60万~110万
今回はグローバルなチームを率いて上流工程をリードするプロジェクトマネージャーを募集いたします。開発経験のあるPM人材からのご応募をお待ちしております!

▼業務内容
PMとしてベトナムの開発チームと連携してプロジェクトの推進をお願いします。
・お客様との仕様策定会議への参加
・お客様との要件定義、仕様書、要求まとめ、業務整理、技術要件の落とし込み
・お客様と開発における優先順位や、スケジュール等のコミュニケーション
・サービス設計・ビジネス設計
・仕様書の作成及びベトナムの開発チームへの伝達
・日々の進捗管理とレポーティング
・ベトナムの開発チームからの納品物のチェックし、お客様への納品
 -ブリッジSE、通訳がいるので、英語は不要!

報酬はまあまあである。フルリモート可もよい。
だが、業務内容が凄い。これって、PMの業務は片手間で、エンジニアの仕事が大半ではないか。つまり、コーディング・UT以外は全てこなせるスーパーマンが欲しいということ? これらすべてが出来るなら自分で案件取ってきてやったほうが確実に儲かるし、リスクも少ない。

若い人なら良いかも知れないが、ジジイがこんな案件に手を出したらとんでもないことになるだろう。まあ、ジジイなら採用されないだろうけど(手が動かないと思われるので)。

たぶん依頼主はベンチャー系のそういう会社なのだろう。また「ブリッジSEがいるから英語は不要!」というのも笑える。それじゃブリッジSEって何やるの?英語なんか今どき翻訳ソフトでどうにでもなるのだけれど(私は一応話せますけど)。

なかなか美味しい案件には巡り合わない。。。紹介案件などいずれもこんなもの。

結局のところ自分で探すしかないんだよね、これが。

 

地雷案件は避けたいものだ。

2022年5月5日木曜日

自家製「だし巻き玉子」が旨すぎる!

 最近「だし巻き玉子」が作れるようになった。

下手な居酒屋のだし巻き玉子より断然旨い。こんな簡単にできるのかと驚き。

普通のフライパンで作るので見た目は劣るかも知れないが、材料や労力に手抜きがないから確実に美味しい、ようだ。もしかしたら築地の卵焼き専門店より美味しいかも。もっと早くトライしてみればよかった。材料はとてもシンプルだ。

玉子、顆粒だし、醤油、砂糖、塩、油、そして水。

これだけ。 嬉しいのは、これら材料は全てフィリピンでも入手可能なこと。顆粒だしはさすがに日本製しかないが、最近では地元のスーパーでも売っているのだ。ちょっと多めに作れば翌日も楽しめる。これはビールがすすむな。

 もう少し料理のレパートリーを増やしてセブに戻りたいものだ。

 

作っても切らないけど・・・旨い。

2022年5月4日水曜日

「飽和潜水」ってなんだ?

 『飽和潜水』とい技術があるらしい。

知床の事故で船を引き上げるために「飽和潜水」の技術で専門業者のダイバーが潜って作業をするらしい。現在日本で飽和潜水の技術がある業者は1社だけのようだ。

潜水士として恥ずかしながら、このような技術があることを知らなかった。

一般のレクリエーショナル・ダイビングでは水深40メートルを限界の目安としている。テクニカル・ダイビングでは最大100メートル程度である。 私の最大深度は45メートルだが、アメリカ人や韓国人はやたら深いところに行きたがる。深い所に行くと”窒素酔い”で気分がハイになりイケイケになるようだ。

これに対して、飽和潜水では水深100メートル以上、数百メートルでの人間の作業を可能とする潜水技術である。もちろん肌で水圧を受ける。

基本的に深く潜ること自体は可能だ。フリーダイビングの世界記録は水深202メートルである。フリーダイビングの場合はすぐに浮上するので問題ないが、深く潜って作業などをした場合は浮上時に潜水病になってしまうのが問題なのだ。(※もちろん、急速に深く潜る場合でも耳抜き等が大変だが。。。)

Wikipediaによると、

『飽和潜水を行う際には、地上・船上で高圧環境を実現するための再圧タンク(DDC:Deck Decompression Chamber) 、および、高圧環境を維持したままで再圧タンクから海底までを往復するためのベル(PTC:Personnel Transfer Capsule)が使用されることが多い。』

らしい。地上にいるときに加圧してそのまま深海まで運ぶらしい。大変なのは作業が終わった後で、地上に戻ってからの減圧である。深度と作業時間にもよるが、たぶん減圧に何日もかかるのだろう。

40メートル程度でも薄暗くなるので(赤色がなくなる)、数百メートルだと真っ暗なのだろう。

 怖いもの見たさで一度行ってみたいものだが、歳だからだめだね、たぶん。

これが「ベル」だ!(Wikipediaより)  

2022年5月3日火曜日

円安には困ったものだ

 円が1ドルが130円になった。

 海外生活者にとっては非常に困ったことだ。もちろん、フィリピンペソに対しても円は下落している。以前は1ペソ=2.1円くらいであったが、今は2.5円くらいである。単純に使えるお金が減っているのだ。

 特に、円ベースの給料をもらっている人や年金生活者にとって円安は非常に痛手だろう。入ってくる円は一定だが、ペソへの換金額がどんどん減っていく。そのうえ最近の物価高だ。いままでフィリピンでは毎年3~4%くらいずつ物価が上昇していたが、これからはそれに輪をかけて物価が上昇するだろう。

最初にマニラに赴任したときは、ビッグマック・セットは確か150ペソ程度だったが、一時帰国前の昨年8月には173ペソになっていた。 6年間だから、年3.5%くらいの上昇か?セブに戻ったら、いったいいくらになっているのだろう。

 ビッグマックはまだかわいい方で、散髪代などは3年の間に 50ペソ→100ペソ→150ペソと3倍になった(元々安すぎたという面もあるが)。サービス・レベルは何ら変わってないのにだ。

日本にいる間に収入アップの方策はいくつか打ってきたが、今一段の高いレベルが必要かも。フィリピンで困窮邦人だけにはなりたくないな。シャレにならないので。

こうなる前に日本へ帰ろう・・・

2022年5月2日月曜日

玄奘三蔵法師の遺骨が日本にあることを知らなかった

 盆栽美術館に行ったついでに、「玄奘塔」にも行ってみた。

「玄奘塔」にはなんと、あの「玄奘三蔵法師」の遺骨が埋葬されているのだ!

もちろん全部あるわけではなく、中国から一部を譲り受けたものであり、奈良の薬師寺と台湾のお寺にここから分骨しているらしい。もともとは不明になっていた玄奘法師の遺骨を旧日本軍がたまたま見つけ、中国側から一部を分骨してもらったらしい。

 場所は、東武野田線(今は、アーバンパークラインとかいうらしい)の豊春駅、または東岩槻駅から徒歩20分ちょっとだ。田舎道なので歩くのには丁度良い距離かも。

私は昼食のおにぎりを食べたりして、およそ30分ほど玄奘塔にいたのだが、参拝客は皆無だった。犬の散歩で来た人がひとり手を合わせていたが。。。寂しい。

 天下の三蔵法師の遺骨が祭ってあるのに、誰も来ないとはこれいかに。全仏教徒の聖地という割には寂しくないか? まあ、私自身も最近までこんな埼玉の田舎に三蔵法師の遺骨が祭られていることなど、露も知らなかったが。逆に知っている人が珍しいのではないか?

5月5日には「玄奘祭」なるものがあるらしい。その時にはきっと賑わうのだろう。

なにはともあれ、玄奘法師が持ち帰って翻訳したという「般若心経」を唱えてきた。合掌。

玄奘塔の入り口。なんか中国っぽい。

なぜかマニ車がある

これが13重の塔!ここに遺骨が・・・

能書きですね。ご参考まで。

2022年5月1日日曜日

初めてまともな盆栽たちを見た!

「 盆栽美術館」というユニークな美術館に行ってみた。

以前から「盆栽」に多少の興味があったのは事実だが、5月1日がさいたま市の日ということで入場料がタダ!(さいたま市民でなくてもOK)、ということを聞きつけたのが直接のきっかけ。まあ、電車賃の方が高いのだけれど。

 さすがに入場料無料のためか、埼玉の田舎(宇都宮線土呂駅)にもかかわらず朝から結構な混み具合。案の定年寄り連中が多く、館内でデカい声でしゃべりまくるのでウルサイのはご愛敬か。意外にも幼児連れの家族が多かったように思う。

 館内は写真不可でいまいちだったが、屋外の展示物は写真OK。みんな写真バチバチ取り放題だ。警備員が心配そうにウロウロしていたのが印象的。(触れられたら困るのだろう)

圧巻は、樹齢500年、1000年の盆栽が展示されていること。

どうしたら1000年というのが分かるのか不明だが、それだけの盆栽が現存しているのが不思議だ。1000年ものあいだ絶えず手入れをしてきたということか?ほったらかしでは綺麗な盆栽にはならないだろう。枯れてしまうかもしれないし。

確かに立派な盆栽、に思えた(樹齢に圧倒されたか?)。

これが一番立派!(樹齢500年)

これが樹齢1000年だ!