2022年11月28日月曜日

五十肩のリハビリを始めた!

 五十肩(実際は六十肩?)で左肩が痛い。

 痛くなってからもう半年以上は経つと思うのだけれど、いっこうに良くはならない。

 だいたい、1~2年で痛くなくなるらしいが、私の場合、プールでクロールを泳ぐときにときどき痛みがでるので困っている。もちろん、普通に左腕を上げても痛いので困ったものなのだが。

 いろいろ調べると、最終手段は病院送りらしいのだが、取り組みやすいと思われるのが「ぶらぶら運動」らしい。

 お辞儀をして、左手をだらりと下げて、体を前後にゆすり、左手をぶらぶらさせるのだという。

 まあ、これで治ったら(痛みが和らいだら)儲けものだ。とりあえず暇な時にやってみることにする。

 何カ月かかるかわからないが、結果はまたここで記載したいと思う。

 気休めにはなるだろう。(か?)

 

こんな感じでやるらしい(出典:日本薬師堂のHP)

2022年11月27日日曜日

英語実践教室―サウナ編 その2

 最近、サウナ仲間が増えている。

 サウナで一緒になるほとんどが西洋人(アメリカ人が主)なのだが、サウナの中では暇なのでどうしても雑談をする羽目になる(さすがにスマホは中でいじれない)。

 今日はミシガン出身の中年男と30分くらいみっちり雑談。けっこう”r”の巻き舌が厳しかったけど。ミシガンはもう雪が降っているらしい。寒いのは嫌なので帰りたくないらしい。

 何日か前の記事で書いたが、この前は米国海兵隊上がりのマッチョと一緒だった。アメリカでもサウナは人気があるとのこと。意外だった。

 サウナにやけに詳しい奴と一緒になったこともある。聞けば、フィンランド出身でサウナのシステムのマーケティングを担当しているとのこと。こいつは同じ棟の同じ階なのでエレベーターで良く会うのだが、このまえ可愛いピーナを連れていた。

 まあ、そんな訳でサウナが無料英会話教室になっている。こちとら日本語なまりバリバリなのだが、皆いい奴なのか(暇だからか)嫌な顔もせずよく話してくれる。

 サウナの中は確かに暇だ。ちょっとでも話を振れば(質問すれば)幾らでも喋ってくれる。別に意識はしてないけど、会話の練習と情報収集にはよいのかもしれない。

 まあ、英語なんて今さらだけど。20年早かったら人生変わっていたかも。

 

長話でちょっと茹ってしまった。。。

2022年11月25日金曜日

Spy x Family の英語の字幕が凄すぎる!

 最近、「Spy x Family」というアニメにハマっている。

  「鬼滅の刃」や「パリピ孔明」などのように見逃しチャンネルがないので、YouTubeを漁っていたら英語字幕付きのものがあった(これって海賊サイトか?)。

 ところが、この「Spy x Family」の字幕の英訳がスゴすぎて驚いた!

 音声は日本語なのだが、字幕の英語でどのように表現されるのかと思っていたら、すごいのを見つけた!

 ロイド・フォージャー(父親役)がヨルさん(母親役)に対してイーデン校の模擬入学面接試験をしたところ、

 「(母親に対して)イーデン校を志望する理由を教えてください」

という問いに対して、ヨルさんがこう答える、

 「死亡、死亡、心肺停止とか、出血多量とか、全身複雑骨折とか、頭蓋骨陥没みたいな・・・」 

「志望理由」→「死亡理由」に勘違いという、天然丸出し。日本語では同じ音で勘違いしたということだが、英語で同じことはできない。どうしたかというと、

 Could you tell me the reasons you're dead set on Eden Academy?

  The reasons? Dead set?  Dead... Dead...
  The reasons include cardiopulmonary arrest, excessive bleeding...
  Complex fracture of the whole body, and also cranial depression...

  ※ "Dead set on Eden Academy" 「イーデン校にこだわる(熱望する)」の意。
   (To have a strong (and sometimes inflexible) desire for something.)

 うまい具合に、"Dead set" を使って、ヨルさんの勘違いに見事に当てはめている。でも、本当にこんな場面で "dead set" を使うのかどうか分からないけど。

 自然かどうか、コンドミニアムの暇なアメリカ人のじいさんにでも聞いてみようかな?

 

志望理由をきかせてください(出典:YouTube)

こだわっている理由?(出典:YouTube)

心肺停止とか、出血多量とか(出典:YouTube)

 ※画像とかまずかったら削除します・・・

2022年11月19日土曜日

フィリピンの気象情報、ちょっと違う点とは

 フィリピンの気象情報も日本と大差ないのだが、ちょっと違う点がある。

 風速表示が秒速ではなく時速なのだ。

 これって、最初は違和感が半端ない。

 風力: 東北東 11km/h 

などと言われても、「え!風が強くね?」と思ってしまう。

 実際は、11,000/3,600 = 3.05 m/秒

たかだか3メートルなのだが。計算してみないと感覚として風の強さがわからない。

 実はダイビングをする上で問題になることの1つは、風の強さだ。

 風が強いと波やうねりが大きくなり、エントリーやエギジットが大変(危険)になる。これはボートダイビングでもビーチダイビングでも同じ。(エギジットのほうが大変だけど)

 そういう訳で、ダイビングに行く前には必ず気象情報には気を付けるようにしているのだ。雨も降らないことに越したことはないが、海に入ってしまえば同じなのでダイビング自体に影響はあまりない(海が土砂で濁るのと光が弱くなるということはある)。

 自然相手なので都合の良いようにはいかないのは仕方がない。

今でも頭の中で、時速→秒速を計算している

2022年11月18日金曜日

まとめ買いをすると高くなる国、フィリピン

 日本人の私には理解不能だ。

 単体で買うより、まとめ買いをすると高くなるのは理解でない。

 写真の「辛ラーメン」は1袋を購入すると50ペソだが、5袋入りパックを買うと280.5ペソになる。つまり、1袋当たり56.1ペソだ。(もちろん同じお店の話だ)

 日本人の感覚だとまとめ買いの方が安いに決まっていると思うのだが、どっこい、ここフィリピンでは1つづつ買う方が安いこともあるのだ。どんな理由でまとめ買いのほうが高い設定になるのだろうか。

 昔、タイでもまとめ買いしたほうが高くなる場合があることを雑誌で読んだことがある。熱帯地方では普通のことなのか?

 でも、これってわざとやっているとも考えられるのでは?

 慌て者が値段も見ずに5袋入りが安いと思って買うのを狙っているとか。。。

 でもそんな高等戦術をとれるような人たちではないと思うのだが。

 果たして真実はどうなのだろう。。。

 

これはタイ製なのか?(タイ文字が見えるゾ)

2022年11月17日木曜日

every other day って本当に使うんだ!

 「every other day」って普通に使うんだということを初めて知った。

 実はサウナでアメリカ海兵隊の退役軍人(名前はSteve) と一緒になったのだが、すごいマッチョなので毎日トレーニングをしているのか聞いたところ、

  「every other day!」

って答えが返ってきた。

 なるほど、遠いむかしに勉強した覚えがある単語だ。忘れていても聞けば何となく瞬時に意味がわかるくらい易しい。

  実はこの単語、今まで実際の会話では一度も聞いたことも、自分で使ったことがないのだ。

 だから、普通に使っていいんだ、というのが分かったのは少し新鮮だった。

 サウナでの雑談が英語力を伸ばすのか? まあ、今さらそんなの無駄だな。。。

サウナはちょっとした交流の場だ!

2022年11月16日水曜日

エレベーターが故障したら、左腕を故障した!

 因果関係が分からない話だが、「風が吹けば桶屋が儲かる」的なものだ。

 事の発端は、私の住んでいる棟のエレベーターが故障したことから始まる。ケチい管理会社なのでここ2週間、2基あるエレベーターのうち1基を止めている。つまり、1基のみで運用しているのだが、その1基が故障したのだ。

 その時私は運が悪く?プールでの泳ぎが終わって部屋に戻るところだった。 そのときエレベーターは1階だったが、待っても待ってもエレベーターが来ない。業を煮やして1階まで階段で降りていったところ、数人のフィリピン人スタッフがああでもない、こうでもないと言い合っている。

 確認したところ、ある部品が壊れて取り寄せているところだとのこと。エントランスのソファーで待っててほしいとのこと。でもこちらは海パン姿なので冷房で冷えてきている。ロビーで待ってたら風邪を引く。

 こりゃ時間がかかるわ!と思い、仕方なく別の棟のエレベーターでプールのある5階まで戻って、デッキチェアでスマホでもいじることに。しばらくして自分の棟のエレベーターを見に行くと相変わらずダメ。

 こうなったらもう少し泳ぐか・・・、ということで何となく泳いだら調子がよくなって気付けば1,200メートル泳いでいた。最初に1,200メートル泳いでいるので合計2,400メートルの新記録。

 そして翌日の今日になって、左腕が痛くなってしまった(故障した)。

 年甲斐もなく根を詰めて泳いだからなのか?何事もやり過ぎやダメみたいだ。

 


2022年11月15日火曜日

西洋人だけなぜマスクをしないのか?

 フィリピンは屋内ではマスク着用が必要だ(戸外は解除された)。

  しかし、西洋人は100%屋内でマスクを着用していない。Why? フィリピン人はもとより、東アジア系(中国、韓国、日本)はほとんど着用しているのだけど。コンドミニアムのスタッフ達も西洋人には注意しない、というか誰に対しても注意しない。

 まあ、これはフィリピン人特有の問題の当事者になりたくない、という消極的な発想から来ていると思う。 自分に直接かかわりのないことなら見てみぬふりをする、だから何事もよくならない。

 それはさておき、問題は西洋人だ。

 最近とみに西洋人の人口が多くなったように思う。プールやサウナ仲間も西洋人ばっかりだ。韓国人は相変わらず多いけど。(ゼロコロナのせいか中国人はほとんどいない)

 やはり西洋人には特権意識があるのか?その上、フィリピン人には負け犬根性がしみついている?ので直接言えないのだろう。だから西洋人はやりたい放題だ。まあドル高で景気が良いというのもあるかもしれないが。

 たぶん気前もよいのかな。ドルベースの年金なら相当なものだろう。金持ちにはかなわないな。

小金持ちしかいないけど。。。

2022年11月14日月曜日

セブの女性行員が優秀すぎて脱帽!

 BPI (Bank of The Philippine Island) の女性行員が優秀すぎて脱帽した!

 フィリピンで銀行手続きはすごく時間がかかるものである。いつもメチャ混みで1~2時間待ちは当たり前、場合によっては半日仕事だ。また、やっと順番が来ても行員のぞんざいな扱いに爆発寸前になること数知れず。できれば銀行で手続きなどしたくない。

 今回、自分の口座がマニラ(マカティ)支店のままで、小切手の換金に手数料がかかる(ほんとかよ!)など不都合が出てきたので、セブに移管したいと思い、思い切って銀行に行ってみた。

 空いている時間帯を見計らって銀行に突撃!待つこと30分で意外にも早く順番が来た。担当は若くて綺麗な(たぶん)女性行員が担当だ。

 おもむろに、口座移管の話をしたら、即座に単純移管はできなくて旧口座の閉鎖+セブでの新規開設になるとのこと。ここからが驚きの対応。記入する書類が10種類以上あったのだが テキパキと、かつ英語の怪しい私にも丁寧に説明してくれて、あっというまに手続きが終了。その上、新旧口座間の資金移動手続き、現在のキャッシュカード(デビッド・カードだが)の新口座対応、インターネットネット・バンキングの開始方法などなど、必要なことをこれでもかとやってくれて、全ての手続きが完了した。

  全然ストレスを感じる間もなく手続きが完了して感動した。。。

 やれば出来るじゃん、フィリピン人。何事もこうであって欲しいものだ。

 

マスクで顔が良く見えなかったのは残念だ!

2022年11月11日金曜日

「加齢性難聴」がやばい!

 今日の日経(Gooday)に出ていたが、私も加齢性難聴だ。

 何がやばいかってその記事によると、

  「聞き取りづらさがあると、認知障害や糖尿病、フレイル、うつ、転倒などのリスクが高くなることも分かってきました。(中略)軽く見たり、大きな音やノイズを含んだ質の悪い音を聞き続けたりすると、聴力低下のスピードが速まり、さまざまな病気のリスクを高める可能性があります」

 良く分からないが、不安を煽るという点では良い?記事なのだろう。

 かくいう私も現役時代から「加齢性難聴」だった(もちろん今も)。 普通の生活や一対一の会話では問題ない。問題なのは居酒屋や喫茶店など周りがざわついている状況で人の話が良く聞こえない、ということだ。静かな会議やWeb会議などはOK。

  また、加齢性難聴で困ったことは、会社の定期健康診断は全く役に立たなかったことだ。聴力検査はいつも全く問題無し。自覚症状があるので問診の時に医者に相談したが、歳だからということで取り合ってくれなかった(毎年訴えたが全く取り合ってくれない)。

 だから健康診断は全く信用していない。私の場合、健康診断でメリットがあったことは今まで一度もないのではないだろうか?(言い過ぎか?)健康診断って、医者のために儲かる病気を発見するためのものではないのか? だからフリーになってから検診は受けたことがない(もちろん検診についてはいろんな意見があることは承知している)。

 さて、問題は「加齢性難聴」をどうするかだ。

 これ以上状態を悪くしないためには、大きな音やノイズを含んだ質の悪い音を聞き続けたりしないことだという。これって、フィリピンは最悪な環境なんですけど。

 だから、ノイズキャンセリング・イヤフォンが手放せない今日この頃だ。 

60代で罹患率が急増する!(出典:日老医誌)

2022年11月8日火曜日

ピーナの発想は理解不能?

 いつも乗っているバスだが、ちょっとだけ目を疑った。

 今日の車掌は若いピーナなのだが頭になにか刺さっている。まさに「カンザシ」 のようなものが。。。

 よくよく見ると、それはボールペン。しまうのが面倒くさくなって髪の毛の団子の部分にぶっ刺したようだ。

 フィリピンに住んで7年半、バスにも相当乗ったが、頭にボールペンを刺している車掌は初めてだ。でも、私が初めてであって、巷では普通のことなのか?残念だが確認する手立てが思いつかない。

  当然日本ではあり得ないし、他の東南アジアのバスでも見たことがない(バックパッカーでローカルバスには相当乗ったけど)。

 この車掌、なかなかやるもんだ。

手際のよい車掌だった、かも。


2022年11月7日月曜日

【Why?】なぜか冷房が不要になった。。。

 最近、冷房をかける必要がなくなってしまった。

 エアコンをかけなくても室温が常に25度台。もちろん外は30℃を超えているのだけれど。なぜこのようなことになったかというと、

 隣の部屋がガンガンに冷房している!

のだ。たぶん室温は20℃以下ではないかと思う。

 そのためか、隣の部屋側の壁に水滴ができてしまい、酷い時は床に水たまりができるという異常事態に。 そして部屋の湿度は計測不能(たぶん、Max湿度だ)。隣の部屋側の壁際で仕事(の真似事)をしていると、上半身は丁度良いのだが下半身が寒い。そりゃあ25℃台だと足元は寒くなるだろうて。

 このままだと、壁際に置いてあるソファーとかカビが 生えるのではないかと思い、部屋を管理するエージェントに連絡したが無視された。それなら別になるようになるさ、連絡はしたので。カビがはえたらまずそうな私物は全て反対側の部屋(もどき)に移動した。これでエアコンなしで当分過ごせそうだ。

 越してきた隣の住人は西洋人のおっさん。めずらしく細身でかつ暗い。陽気でフレンドリーな西洋人が多い中で珍しい。部屋にいないときもガンガン冷房をかけているのも異常だ。そんなに涼しい部屋がよいのか?凍え死ぬぞ・・・

 他人事で何だが、電気代はたいへんなことになるだろう(値上げしているはずだし)。まあ、私には関係ないが、早いとこ出ていってほしいなあ。

湿度は高すぎて計測不能?(94%まで表示可)。

2022年11月5日土曜日

【悲報?】海外移住者にとって、円安は大変なことか?

 最近、円安が進み大変なことになっている。

 ただ対ドルでの円安は別に・・・、という感じ。(同じ建物に住むアメリカ人の退職者たちはウハウハだろうけど)

 私がフィリピンでドルが直接関係するのは退職者ビザの更新(SRRVはUS$で支払う)のときくらいだだ。あとはフィリピン・ペソと日本円とのレートということになる。

 まあ、最近はややペソ高になってきていて、両替レートがだんだん悪くなってはいるが、US$ほどではない。数年前までは、1万円が4,500ペソくらいだったのが、今では4,000ペソを切るくらいか。もう少し円が強かったらとは確かに思う。

 それより海外居住者にとって大変なのは現地の物価高だろう。

 日本と違って、物価の上昇はかなりのものだ。4年前セブに来たての頃よく食べていた 115ペソの定食が今食べると155ペソ。実に30%以上の値上げだ。ビッグマックも毎年値段が上がっていて、2~30ペソくらい上がったのではないかな。

 だんだん千ペソ札(最高金額の札)の無くなるのが早い気がする。どうも有難みが薄くなってきているような。。。

 最近思うのは、フィリピン人のほうがよっぽど贅沢している気がする。

 朝からスターバックスコーヒーの何とかフェラペチーノ?などを愉しむフィリピン人がわんさかいる。よほど景気が良いのだろうか。そんな輩を横目に、私などはコワーキングスペースの無料コーヒーで良しとしている。

 別にスターバックスで何とかフェラペチーノを買う金が無いわけではない。コスパを考えたら別にタダのコーヒーで良くね?と考えてしまうのだ。その分良い食事をした方が得だろう。

 長年染みついた倹約癖?がなかなか抜けないようだ。それとも日本が貧乏になったという証拠なのか?

 そういう訳で、いまのところ円安だからといって別に困っているわけではない。

  

クリポット(けち)はフィリピン人に嫌われる

2022年11月4日金曜日

サルコペニアか? 一瞬 焦ったぜい!

 最近は健康に関する記事に敏感になっている。いわゆるカラーバス効果か。

 今日は「サルコペニア」 に関する記事が目についた。

 「サルコペニア」 とは、加齢により全身の筋肉量と筋力が自然低下し、身体能力が低下した状態で、「加齢性筋肉減弱現象」とも呼ばれるらしい。

 自分でチェックする方法が載っており、やり方は 利き足でないほうのふくらはぎの一番太いところを両方の手の指で輪っかを作って測る もの。

 ・危険度低:指の輪っかでふくらはぎが囲めない
 ・危険度中:
指の輪っかでふくらはぎがちょうど囲めるくらい
 ・
危険度高:指の輪っかでふくらはぎが囲めて余ってしまう

  早速自分でもチェックしてみた。

 結果は、余裕で掴めてしまう(指が余る) !

 「え! 俺ってサルコペニア?」

 なんとも衝撃的!毎日のトレーニングは何だったのだ! 毎日毎日トレーニングしているのに、全く老化現象に抗えていないということか?

 ちょっとショックが大きい。。。

 ショックは隠せないが、もう一度計測方法をよく読んでみると、

 人差し指と親指で輪っかを作る、

 と書いてある。なんと、自分は中指と親指で輪っかを作っていた。気を取り直して再度計測してみると、あら不思議、指がくっつかないではないか。。。

 何事も、トリセツ はちゃんと読まないとイケないようだ。

人差し指と親指で輪っかを作るのだ!

2022年11月3日木曜日

知らない人に褒められた!

 "Very Good!!" と知らない西洋人のオッサンから褒められた。

 プールで泳いでいるとき、いきなり声をかけられたのだ。私のクロールも段々まともになってきつつあるのか? その後も、何往復くらい泳ぐのか、だの、このプールは何メートルあるのかなど立て続けに質問してくる。

 「60メートルだよ!」と言ったら、「オリンピックより長いじゃないか!」などとビックリしていた。

 ところで、西洋人はやけにフランクに話しかけてくることが多いように感じる。やっぱり狩猟民族の流れとして、知らない人と良い関係を保たないと危ない、という本能があるのか?まあ、100%英語で話しかけられるのだが。。。

 その点、東アジア系(中国、韓国、日本人)の人はフランクに話しかけてくることはほとんどない(フィリピン人はフランクだが別の目的があるのだろう)。私も東アジア系の人に対して気軽に話しかけることはない(日本人とわかれば話しかけることはあるが)。

 これは、同国人同士でもあまり話さないようだ。

 やっぱり、いろいろな過去の歴史や民族性というものがあるのだろうか、と勘繰りたくなるが、たぶん「何語で話しかけたらよいか分からない!」というのが本音だろう。

 西洋人(フィリピン人)なら英語で話せばよいだろう、ということはわかるが、東アジアの人に対してはちょっと考えてしまう。いきなり英語で話しかけるのには躊躇する(ビジネス・シーンなら英語になるだろうけど)。

 たぶん、こんなことが主たる要因なのではないかと思ってしまうのだが。

何語で話しかけるか?は大きな問題かも。


2022年11月2日水曜日

最近、体調不良だ

 最近体調不良だ。

 疲れがでることが多かったが、疲れを超えて明確に症状が出てきた。

 まあ、歳のせいもあるのだろうが、どうにかしたいものだ。

 1.口内炎:舌の裏にできて非常に痛い。かれこれ一週間経つ。

 2.歯の知覚過敏:9月に治療した奥歯の一つが知覚過敏になった。熱いもの、冷たいものに過剰反応する。とても染みて痛い!

 3.五十肩(六十肩?):左肩がなにか引っ掛かるような感じで、ある時点でかなり痛い。幸いクロールで泳ぐときに痛まないので助かっている。ラジオ体操はアウト。

 4. 睡眠障害:夜中に目が覚めて、朝まで寝付けないことがある。これは体調不良というよりは、その原因の一つかもしれない。最近は寝付けなかった場合、翌日は無理な運動は控えて昼寝をするようにしている(1時間半くらい寝てしまうが)。昼寝をすると調子はある程度もどる。昼寝しても夜は気絶するように寝れる。もともと寝不足なのか?

  多分これらの症状は「体の疲れ」からきているのかもしれない。体調が悪くなるといろいろ症状がでてくるのだろう。

 今日はむきになって 1,500 メートルくらい泳いでしまったが、無理は止めよう。

 

寝れないのもツライ。。。

2022年11月1日火曜日

フィリピンの緊急速報とは?

 先日の台風の時に「緊急速報」がスマホ宛てに立て続けに来た。

 ビービー!とスマホがうるさかったのだが、まあ一目見れば雨風が強くなるんだな(実際は既にピークを過ぎてたのだが)、というのがわかる。

 しかし、改めてよくよく見てみると、英語じゃなくてフィリピン語じゃね?

 というか、英語とフィリピン語のちゃんぽんだ。

 フィリピン語のところは全く分からない。でも英語が入ってるので趣旨は理解できる。

 とりあえず英語でよかった。タイだとタイ語での緊急速報だろう。タイ語だと全く分からないぞ!

何回「緊急速報」が来るんだ・・・