2022年6月29日水曜日

寝る時、部屋の温度が31度だった!

 夜の11時過ぎに、部屋が暑いなぁと思って温度計を見ると30.9度だった。

部屋に熱気が籠ったのかと思い、窓を全開にした。が、全然涼しくならない。もしや、と思ってスマホの天気アプリをみたら、現在の外気温31度、だって。

結局、部屋の温度は外気温と同じだったのね!

まあ、これじゃ窓開けても涼しくならない訳だ。。。熱帯夜を通り越しているんですけど。よっぽどセブのほうが涼しい。(虫が多いのは難点だが)

今週の気候には負けそうだ。昼は涼しいところに退避しているので何とか元気だが。。。 夜くらいは気温が下がって欲しいものだ。

来週は涼しくなるらしいが、もう日本にはいない予定なので関係ないし。

まさか、また出国直前にコロナにかかるなんてないよね。気をつけよう。

 

さすがに30度超えると暑いな・・・

2022年6月26日日曜日

暑い!エアコンなしの部屋はきつい・・・

 日本の私の部屋にはエアコンがない。

なので、夏には避暑地・セブで快適に過ご予定定だったが、本格的な夏が来る前に猛暑となってしまった。これは全くの計算外だ。今頃は梅雨ざむで快適に過ごしていたはずなのに。。。

どうにか扇風機と濡れタオルでやり過ごしているものの、さすがにキツイ。昼間は外の涼しいところで過ごせばよいのだが、寝るために帰らないといけない。外も30度近いので、当然部屋も30度くらいにはなる。よせばいいのに酒など飲むと尚更暑くなる。シャワー浴びても焼け石に水だ。

気をつけないといけないのがPCだ。YouTubeなど見ているとPCもこの暑さで参ったのかファンが全開で熱風をまき散らす。これだけで1度くらいは部屋の温度が上がってないかい?

あと1週間でこの灼熱地獄からも脱出できる。セブの最高気温など31,2度でたかが知れている。35度を軽く超える関東地方とは雲泥の差だ。

何時から日本はこんなに暑くなったのだろう。。。

2022年6月24日金曜日

地域割の使い方がやっと理解できた

 今話題の「地域割」を初めて使ってみた。

とりあえず、旅行会社で申し込まないといけないのね。。。

手順は3つのようだ。

1.旅行会社(今回は楽天トラベル)で地域割りクーポンを獲得する
2.クーポン対象ホテル・旅館の中から、泊まりたい宿を予約する
3.現地のホテル・旅館で3回目のワクチン接種(ブースター・ショット)証明を確認

以上で手続きは完了。

なお、地域観光クーポンは現地の宿泊施設で貰える。今回は2,000円のクーポンをゲットした。まあ、使えるところが限定されているけど、それは仕方ない。有難く頂戴した。

残念なのは、来月セブに戻るので全国に拡大する「地域割」が使えないことだ。(ことばの使い方が間違ってないかい?全国なのに「地域割」?)

関西で3泊くらいしたかったのに。。。残念。

関東地方の地域割クーポンをゲットした画面!

2022年6月21日火曜日

大変だ! 株の信用取引で追証?をくらった!

まあ、たいした金額ではないのだが、取引画面に決済金額が不足する旨、注意喚起の黄色いメッセージが出て来た。

予想はしていたので大して驚きもしなかったが、あまり気分の良いものではない。 

要は、決済するための現金の残高が足らないないため、このままだと現物の株を証券会社側で勝手に処分するよ!との注意喚起である。まあ、委託保証金が最低の委託保証金維持率を割り込む、本当の「追証」ではないので大したことはないのだが。虎の子の株を勝手に処分されても困るので速攻でお金を振り込んだ。

実はこのところ大きく株が下落していたので、そろそろ反転するだろうと思い株の信用買いをしたのだが、月曜日の暴落で大変なことに。逆指値で損切りしたので大した金額にはならなかったものの、 冷や汗もの?だ。

この前も、信用売り(空売り)をしたが、失敗。結局のところ売り買いともダメ、いわゆる往復びんた、である。信用取引で短期売買にチャレンジするのはまだ経験が足りなそうだ。勉強代にしてはちょっと高かったか?

まあ、簡単に儲けられたらみんな億万長者だけどね。

あまり見たくないメッセージだ!
 

2022年6月18日土曜日

ビサヤ語を完全に忘れたようだ!

ビサヤ語はあまり使っていなかったので、忘れるのも仕方ないだろう。

仕事も日常生活もほとんどは英語で済んでしまうので、ビサヤ語を話す必要はあまり感じないのだ。ただ、ローカル色の強い場所ではビサヤ語が必要な場合はある。

例えば、ジープ(ジプニー)に乗ったときとか、ローカルの市場で買い物をするときとかビサヤ語を使ったほうが、アウェー感が減る。もちろん英語でも通じるけど、「なんでビサヤ語も出来ない奴が、こんなところに来るんだよ!」という雰囲気がひしひし伝わってくる。

特にジープの中はビサヤ語の世界だ。お金を隣の人に手渡しするときにお願いしたり、50ペソ渡したら運転手から何人分か聞かれるので1人だと答えたり、止めてもらうとき(paraはタガログ)とか、などなど。全部忘れたなぁ。コロナでジープとか乗ってなかったし(そもそも運行停止だった)。

でも最近は、冷房付きで車掌のいるミニバス型ジープが走り始めたので、そちらを使えばビサヤ語使わずに済む話なんだけどね。小銭を手渡しする習慣もなくなるのかな。

もうすぐカオスの世界に戻るのでちょっと緊張してきたかも。

日本のようにのほほんとしていたら大変なことになるので。。。

セブのジプニーはバン/軽トラ改造型がほとんど(もっと小さい!)

2022年6月17日金曜日

ポイント整理がたいへんだ!

日本にいると、いろいろな会社がポイントを付与してくるので整理がたいへんだ。

もうすぐセブに帰るのだが、今度はいつ日本に帰国できるかわからない(もう帰ってこれないかも?)。だから、色々なことの整理をしておくことが大事だろう。

その一つがポイントの整理だ。

 ポイントカードはなるべく持たないようにしているのだが、いつの間にかたくさんのポイントカードを持っている。8月末に帰国して約9ヶ月だが、それなりにポイントがあるようだ。一応列挙してみると、以下のとおりだ(スタンプカードは除く)。

クレカのポイント(メインのカードに集約している)
楽天ポイント(トラベル、モバイル、などいつの間にか)
Amazon ポイント(いつからポイントが付くようになった?)
JRE ポイント(スイカのポイント)
T ポイント(なぜか持ってるし、溜まって来る)
D ポイント(ドコモは使ってないのだが)
モンベルカード(山の道具)
銀行独自のポイント(勝手に付与される。振込手数料とかタダになる)
ANA, PALのマイレージ(ANA側に集約)

楽天、Tポイント、モンベルは使い切った。JRE ポイントはスイカにチャージで完了。D ポイントはクレカのポイントへ移行予定。ANAは国内特典航空券で使用した。クレカとAmazonのポイントはセブからでも使えるのでそのまま。銀行のポイントは放置。

こうしてみると、どうにか整理ができそうだ。

期限がなければ放置でもよいのだが、たぶん忘れるので覚えているうちに使うのが鉄則のようだ。期限付きのやつはもちろん速攻で使い切る。

面倒なポイントなんかなければよいのに。

ポイントなんか無視してもよいのだが・・・

2022年6月16日木曜日

「県民割りクーポン」を使ってみた!

GoTo がなかなか始まらない。。。

来月の初めにはセブに戻る予定なのに。 

仕方ないから、 「県民割りクーポン」を使って近場に行くことに。ブロック割りも考えたのだが、使い方がいまいちわからない。旅行会社もうまく使えてないんじゃないの?

とりあえず、温泉一泊。できるだけ最大割引額の5,000円がうまく使える、10,000円前後がベストだ!

どうにか、訳アリ部屋、夕食あり・朝食なし、という変則技で、

  総合計 消費税込:11,682円 クーポン利用 -5000円

という部屋をゲット!

平日どうにでもなる、ジジイの特権を生かせば直近でも楽勝だった。

ちゃっかり楽天ポイントも全部使い切ったし(いくらでもなかったが)。コロナの10万円も貰ってないのだから、これくらい使ってもバチは当たらないだろう。

 

クーポンをゲットすると ✔ が付くようだ。

2022年6月15日水曜日

立ち読みが体質に合ってるようだ

立ち読みといっても本屋の立ち読みではない。

最近、椅子に座って本を読んでいると強烈な睡魔に襲われる。我慢して本を読んでも何も頭に残らないことが多い。やや難しい本になるとてきめんに眠くなる。

そこで、本は立って読むことにした。立ち読みだ!

すると、あら不思議、多少難解な本でも眠気を催さずすらすらと読めるようになった。

こんなことならもっと早く立ち読みにすればよかった。となると、新刊を本屋で立ち読みで読み切ることが出来そうだ。実際、軽めの新書を20分くらいで立ち読みしたなぁ。

しかし、根本原因として「睡眠」の質が悪いのか。実際、午後は眠くなることが多いような気がする。眠りが浅いのは事実なのだろう。

何か改善策はあるのだろうか? 歳を取ったからしかたないのか?

立ち読みならぬ”座り読み”ならジュンク堂だが

2022年6月14日火曜日

YouTube は現代の麻薬か?

最近はTVは全く見ないで、もっぱら YouTube が専門だ。

結構なんでもあるし、2倍速までできて時間節約にもなるし重宝する。これで広告さえなければもっと有難いのだが。そして最近多いのが YouTube Live 。もちろん、スパチャ全開である。

まあタダなのでどうでも良いのだけれど、最近やけに目につくのが、若い女が昼間から酒をいっぱい飲んでたらふく食ってるだけの動画が氾濫していることだ。

別に嫌なら見なければ良いわけで、文句を言う筋合いは全くないのだが、リコメンドでどんどこ出てくることが困るのだ。そして、興味をそそるタイトルに釣らてて一回でも見てしまうと、後から後から似たような動画がリコメンドされるという地獄を味わうことになる。

再生回数を見ると、何万回、何十万回となっている。こんな下らない(失礼!)だらだら動画を見ているのは時間の無駄ではないか? いやたぶん、見ている人にとっては当たり障りのない、無駄な時間を過ごすのが至福の時なのかもしれない(たぶん)。

なんだか分かる気もする。

たぶん自分も人のことは言えないくらい無駄な時間をYouTubeで過ごしているのだろう。

時間喰いのYouTube、現代の麻薬なのかもしれないな。

こんなのばっかリコメンドされる。。。

2022年6月12日日曜日

日本の住宅地は自転車が多すぎる?

最近やたら自転車が多いように感じる。

コロナ前のフィリピンでは、自転車は貧乏人の乗る代物だったのだが、日本では庶民の足に馴染んでいるようだ(フィリピンでもコロナ禍から自転車で通勤やトレーニングする人が多少でてきたが)。

私は毎朝、9時前頃に歩いていることが多いのだが、電車通勤の人はごく僅か、出歩いているのは女性が主だ。子供を保育園?に送っていく人、近所の職場へ向かう人、目的はそれぞれなのだろう。でも共通しているのは自転車に乗ってほぼ全速力でつっ走っていることだ。

そんな自転車がそこいらじゅうを走っているので、チンタラ歩いているジジイにとっては危険極まりない。そういえば、この前タクシーと衝突している自転車がいたっけ。

自転車のタイプはほとんど同じ。何故か大きな子供用の座席が後ろに付いているもの。もちろん電動アシスト付きだ!この前、子供を後ろに乗せて凄く急な坂をグイグイ登っていくお母さんを見てビックリしたものだ。今にして思えば電動アシスト付きだったのだ。

 フィリピンでは電動アシスト付き自転車など見ないので、日本の感覚と全くズレていた。これならラクチンで自転車にも乗りたくなるということか。

 もうすぐフィリピンに戻るのだが、だんだんほしくなって来たな。。。置く場所が問題なんだけどね。折り畳み式のやつなら良いかも。

 

このタイプが大半だ!(出典:ブリジストン)

2022年6月11日土曜日

最近?注目されている Python をやってみた

さすがに仕事柄、Python とか知らないとまずいだろう。

人工知能(機械学習や深層学習)などの最先端分野の開発にも使われている 一 ということで注目されているPython(まあ出来てから相当経っているが・・・)。今まで仕事で関わることはなかったのだが、新しいビジネスとして関係してくるかもしれない。ちょうど図書館で入門書があったので借りてみた。 

とりあえず、Python 本体を公式サイトからダウンロードし、エディターは導入済の VS Code を使ってみることに。入門書では Atom ベースになっているが、いくつもエディター(もしくは開発環境)はいらない。特にローカルで動かす分にはほとんど関係ないし。

まだちょこっとしかさわってないが、確かに文法は簡単なようだ。データ型も少ないし宣言も不要。標準ライブラリーもかなり充実しているようだ。もちろんインタープリター言語だし。

どちらかというと、Javaを簡単にしたような感じがするけど、どうなんだろう。例外処理で try 文を使ってたり。。。 

ローカルでサンプルプログラムを動かしてる分には、他の言語とさほどかわらないなあ。 もちろんサンプルコード自体が簡単すぎるきらいはあるが。

今さらガッツリ勉強する気にはなれなないので、適当に切り上げよう。技術者たちとの会話についていければよいので。分かんないことはその時調べれば十分だろう、Webでいっぱい情報でてるし。最近の技術って結構そんなもんだと思ってる(なめてる?)。

それからフレームワークも見ておく必要があるか。。。人工知能での使われ方も見ておかないと(ビジネスになるかどうかわかんないけど)。

 根気が続くかなぁ。ジジイには結構つらいかも。

 

確かにやさしい。進むの早い。

2022年6月8日水曜日

インリン祭りー2!(出た!M字〇〇?)

 インリン祭りが止まらない。

こんどは、一世を風靡した”M字開脚だ!”。

なんと、台湾歴史建造物の前で”M字開脚”? バチはあたらないのか?

それも、YouTubeのリコメンドは「半沢直樹」と「岸田総理」の間に出てくるという場所取りの良さ、当然トップラインでの表示である。

どうしたら出現しないようになるのか、後でググってみよう。。。

まあ、懐かしくはあるのだが。。。

 

2022年6月7日火曜日

今夜はインリン祭り?

 たまたま、昔懐かしいインリンの「台北・夜市の今」みたいな YouTube が出て来たので、思わず見てしまった。

よせばいいのにチャンネル登録までしたものだから、その後大変なことに。

YouTube 動画によると、台湾もコロナ(オミクロン株)で大変なことになっているらしい。一時はコロナ優等生みたいな感じだったが、オミクロン株が出て来てから「コロナとの共生」に舵をきったらしい。Big China とは大きな違いだ。

夜市自体は思ったより人通りが多いようだ。もう少しすれば元に戻りそうなくらい活気があった。

さて、その大変なことなのだが、インリンのしょうもない動画があとからあとからリコメンドされるようになってしまったのだ。ちょっと考えれば予想はついたはずなのだが。。。

誰かに覗かれるとちょっとはずかしいかも。

困ったもんだ。

ジジイがこんなの見てると変態と思われそうだ。。。

2022年6月6日月曜日

PCのキーボードにお茶をぶちまけて・・・

とにかく焦った! 

昔、缶コーヒーをぶちまけて、PCをお釈迦にしたことがある。その場は大丈夫のようだったが、後で立ち上がらなくなった。 無念。

今日の対応は早かった。

すぐさまPCを逆さまにしてお茶を排出。水分が全て流れ出た頃合いを見計らって、ティッシュで表面の水分を吸収。裏蓋を開けて中の水分を吸収すべきか悩んだが、とりあえずそのまま熱で乾燥させることに。

お茶を被ってから約三時間、どうにかPCは無事に動いている。

問題は明朝動くかだ。もちろん寝るときに電源を切るつもりはない。 スリープモードのままにするつもりだが、再び目を覚ましてくれるかわからない。

とりあえずバックアップとっておくか。。。

画面見ながら飲食、これが危ない!

2022年6月5日日曜日

なぜ、マスク着用率が高いのか?

 政府から屋外でのマスク「着用不要」のガイドラインが示されたが、依然としてマスクをしている人たちが大半だ。

何故なのか。。。

この答えは簡単だろう、化粧しなくて良いから!だ。

 コロナでもう2年も化粧不要で過ごした女性たちはもう元に戻れないのだ!

男でいえば、髭を剃らなくて良い、鼻毛がでていても大丈夫。口が臭くても問題なしだ!

要は、ただ怠惰になっただけではないか?(まあ、人のことは言えないが)。 これでは化粧品会社の株価も下がるわけだ。いわゆる、マスクは顔のパンツだ、ということか。

どうでも良いけど、もうみんなでマスク外したらよいのに。 こんなに暑くなっているのだからそろそろ限界だろう。

ちなみに、フィリピンではまだマスクしているようだ。去年はコロナ全盛期だったから強制マスクだったけど、今は落ち着いているはずなのに。。。

来年には落ち着くかなぁ? 早く日常を取り戻したいものだ。

早くマスクを外したい!


2022年6月4日土曜日

眼からウロコ、参議院の比例代表選挙の仕組みとは

この夏、参議院選挙があるようだ。

実は、河野太郎のメルマガに何故か登録していて(特に河野太郎推しではない)、参議院選挙に関する内容のものが届いた。具体的には、参議院の比例代表選挙の投票方法についてのこと。

メルマガで指摘されているように、私も今まで「政党名」でしか投票していない。だが、「個人名」で投票できるらしく、個人名投票数が当落に大きく関係するらしいのだ。たぶん、大方の有権者は政党内で候補者の名簿順序が決まっているから関係ないと思っているだろう(私もだが)。 河野太郎のメルマガでは以下のように説明している。

 「もし、政党の公認候補者の名前を書いて投票すれば、その政党が何議席を獲得するかを決める一票になると同時に、その政党の公認候補者のうち、どの候補が当選するかを決める一票にもなります。」

 つまり、得票数で政党に割り当てられた議席は、個人の得票数順で誰が当選するが決まるらしいのだ。 

 知らなかった。

衆議院議員選挙の比例代表と違うのかい! 名簿順なんてないのね。 今回の選挙ではよく考えようか。。。 

でも、問題は立候補者が全然わからないことだ。誰を選んでも結局は同じじゃね?

比例代表のポスターってあった? 

2022年6月3日金曜日

チケット買取業者に右往左往したお話!

株主優待券などを売るときは、誰でもWebで値段を見てから売りに行くだろう。

JR東日本を100株(1単位)持っており、株主優待券が1枚送られてきたので売りに行った。Webで見たらなんと、2,600円。「これって一番高いじゃん! しかも近所に支店がある!」と喜んで歩いて行ったところ、「2,100円です!」と、きっぱり言われた。

あのー、Webでは2,600円なんですけど、とはいったものの、2,100円です!とキッパリ。

仕方なくすごすごと退散。確かに、Webには店頭価格とは異なります、と書いてある。

でも、500円の差はひどくね?(20%のディスカウントかよ!)

これが都心と近郊都市との値段の差か?客寄せのための見せかけの値段?

 いろいろ勘繰りたくなってしまう。ちなみに、他のチケット買取業者のHPでは、「郵送買取、および〇〇店の店頭価格です」などと書いてある。

ということは、同じチェーン店でもお店により値段が違うということ? 相互融通ナシの独立採算制なのか?

大した金額ではないが、なんだかなぁ、という感じ。

   2,100円と言われてビックリ。確かに「店頭価格とは異なる」とある。


2022年6月2日木曜日

誰でも人魚になれる?

興味本位で「PADI マーメイド」なるものの紹介Webinerに出席してみた(一応会員なので)。

いわゆる「人魚」である。 

「PADI マーメイド」講習を受ければ、人魚の恰好をして水中を華麗に泳げるようになれるらしい。これが、一部の国で人気だという(コロナ前だけど)。

んー、こんなので金取れるんだ。。。

確かに、SNS とかに上げるためにマーメイド講習を受ける人もいるかも。人魚の恰好をするだけなら講習など不要だろうけど、人魚の恰好をして泳ぐ姿を綺麗な動画 として撮るのであれば、講習は必須かもしれない。基本的にはフリーダイビングに近いものになる(モノフィン(1つのフィン)だけど)。

あとは、パーティーなどの余興でプールで泳ぐとか。。。

バッチリ決まれば結構盛り上がれるかも。主役になれるかもね。年に1回あるかないかの「ハレ」の日のために講習を受けるのかなあ・・・

お金と暇があれば、宜しいんじゃないでしょうかね。

じじいの私には教えるのは無理だろうけど。(まあ、その前にマーメイドのインストラクターになる必要がある) 

もちろん、男でも「マーメイド講習」は受講できる。 男の人魚って?

確かに華やかだ・・・(出典:PADI)

2022年6月1日水曜日

6月といえば、真打登場

 梅雨の季節といえば、紫陽花(あじさい)か?

もう既に咲いているようだ。

つつじもまだ満開なんですけど。 

なんか来週は雨の日が多そうだ。もう梅雨になってしまうのか?

日本の梅雨とセブの雨期では大きな違いがある。日本の梅雨はジトジトと雨が降り続くが、セブの雨期は早朝にザアーと雨が降ってあとはカラッと晴れる日が多い。たまにはずうっと雨という日もあるが、稀である。たいていは晴れるか悪くても曇りになる。

だから、セブではほぼ一年中泳げる、遊べるということになる。

これがマニラになると、結構雨が降ってセブとは様相が違ってくる。場所によって気候も変わるらしい。 

結構、咲いているものだ。ワセ?