2024年7月30日火曜日

空港のラウンジで逆切れされた件

 久しぶりにJALラウンジに来たら、目の前の親子?(母親と娘?)がテンション高く長々と電話しているので注意したら逆切れされた。

 まあ、たまにしか行けない海外旅行でテンションが上がっているのだろうが、普通の人なら注意されたら多少は申し訳ない旨を述べるのが普通であろう(たぶん)。ラウンジでは電話するときは電話ブースですることになっているのだが。

 その母親(結構歳がいっている)は、 

 「他の人も電話しているのに何故自分たちにだけに言いがかりをつけるのか!」 

などと暴言を吐いた。あの~、そういう問題じゃなくて、ラウンジ内で電話すること自体遠慮してもらうことになっているのですが(完全に論理のすり替え)。そのために電話ブースが設けられているのですけど。 その上、

 「係りの人に言いつけてやる!」などと完全に逆上。

 もう、何を言ってるのか分からない状態。自分の恥を上塗りするだけだと思うのだが。。。 

 もう、日本人もだめだね。子供の前で言われたから逆上したのだと思うけど。子供の教育にも悪いのでは?(子供もなんかダメそうな感じだった)。まさかサクララウンジくらいで舞い上がっているわけではないと思うけど。

 ゆっくりラウンジでくつろげない時代なのか。。。

 夏休み期間なので「ラウンジに慣れてない人」が多くなるので仕方ないか。

 まあ、私自身も「料簡が狭くなって」きているのは感じる。脳が老化して思ったことをすぐに口に出してしまう傾向が出てきたのかな、と思うこの頃。

 ※フィリピンでは処かまわず電話するのは普通。さすがに私も注意しない。郷に入れば郷にしたがう、です。


2024年7月26日金曜日

【まだ早い?】ATMでお金を下ろしたら「諭吉」しか出てこない!

 フィリピンへ持っていく現金をATMで下ろしたら「諭吉」しか出てこなかった。「渋沢栄一」はどうしたのだ!まだまだ一般庶民に新札は回ってこない、ということ?

 まあ、フィリピンで新札を両替しようとすると、絶対ひと悶着あるので旧札のほうがよいのは確かなのだが。以前、ラオスのビエンチャンで2,000札を両替しようとしたところ、両替所の人が2,000札を知らなくて何回も説明するという被害を受けたことがある。ましてや新札など絶対知らないだろう。

 まあ、フィリピンでも似たりよったりだろう。いずれにしろ、最初の両替者にはなりたくない。絶対に最初は揉めるだろうから。まあ、そりゃそーだよね。

 でも1枚くらい新札を見てみたいものだ。

 

驚愕!「いらすとや」は渋沢栄一になってる!

2024年7月25日木曜日

【解約めんどう!】東京ガスの嫌がらせ?

 ふざけている、東京ガス。

 妻の置き土産で、東京ガスの「電気」を解約しないといけなくなった(ガスは解約済で助かったが)。これが酷いもんだった。

 まず、電話でしか解約できない。

 同じ時期に解約する、市の水道はオンラインで解約ができるし、顧客番号も不要(住所の特定は必要)。なんなのこの差は。。。

 こういう解約とか、変更とかの電話ってまず繋がらない。何回かけても

 「ただいまお電話が大変混みあっております。しばらく経ってからおかけ直しください」

 と言われるのが関の山だ。こちらの時間を何だと思っているのだ。電話も有料電話のみで携帯からだと高いのだ。はっきり言って解約とか変更をさせないための、

 「嫌がらせ」

 でしかない(と思う)。これはよくあるパターンだ。銀行とかの問合せでは定番。最近は問合せの窓口が載ってない(営業関係の問合せのみある)、というのもある。問題が出たときにどうすればよいのか?

 もう、こんな会社との取引は止めにしたいものだ。顧客軽視もはなはだしい。

 独占的企業はやはりだめだな。

※東京ガスでは、電話が混んでいるとのことで折り返しの電話となった。

今の時代、電話なんて勘弁して欲しい。

2024年7月24日水曜日

市民プールはがガキンチョで一杯だ!

 暑いので市民プールで涼んできた。

 歩いていける場所にある市民プールは、室内プールと屋外プールの2つがある。室内は25m、屋外はなんと50mプールだ。ただ、屋外プールは50mを3つに区切って利用するので、50m泳げるわけではない。屋外の問題は日焼けだ。昼間泳ぐのは無理。もちろん私は屋内派。

 屋外はもちろん、屋内プールもガキンチョで一杯だ。

 学校が休みになっているので当り前。まあ、元気で宜しい。室内プールは遊ぶエリアと泳ぐエリアがちゃんと分かれており助かる。まあ、25m泳げないのに泳ぐエリアに来るガキンチョもいるのでちょっとは困るが、監視員が2名いるので問題なし。

 涼みに来たはずなのに、泳ぎ出すと止まらない。今日も1,000m以上は泳いだろう。練習も含めてだが、1時間泳ぐとさすがに疲れる。最後は20分ばかり水中歩行をやって来た。楽な泳ぎしかしないため(もちろんツービート)、足の筋肉が鍛えられないのだ。仕方なく水中歩行を追加する羽目に。

 来週にはセブに行ける予定だが、あちらでも水中歩行は必須だろう。

 昼間のクソ暑い中、ウォーキングなんてできないからね。

 そういえば、ジムに自転車があったか。。。でも節電のため冷房止められてるような気がする。

真面目にやると、結構足に来ます!

2024年7月23日火曜日

ミンミン蝉が鳴き始めた!

 久しぶりにミンミン蝉が鳴くのを聞いた。

 ミンミン蝉やアブラセ蝉が鳴くと「夏」を実感する。子供のころの「夏」は蝉が運んできてくれたように思う。

 子供のころの夏は何をやったか覚えていない。

 今のように家族で海や山へ行くなんてことは滅多になかったし、家が(兼業)農家だったから尚更だろう。まあ、館山の海に連れて行ってもらったのは覚えているかな。自分としては子供を海山には結構連れて行った記憶はあるのだが、子供は夏の思い出などは持っているのだろうか?

 ミンミン蝉って海外で聞いたことがない。少なくとも、タイ、フィリピン、ベトナム、インドなどの(亜)熱帯地方では聞いたことが無い。ググってみると、韓国や中国華北にはいるらしい。

 なるほど、温帯からやや涼しい気候のところにいるんだ。

 ちなみに、タイでもセミは鳴く。ただ種類が全く違うようだ。ただ、暑い季節(3-5月)ではなく涼しい季節に鳴いたような気がする。

 フィリピンには8年近く住んでいる(た)が、セミの鳴き声は聞いたことがない。

 いるのかどうか?昔はいたが食われて絶滅!なんてこともあり得そうだ。

 

これがミンミン蝉だ!小さいよね、

2024年7月20日土曜日

【辛い!】今日は死にそうに暑い!

 今日は死にそうに暑い! 別格の暑さだ。

 ほとんどサウナに入っているような湿った、体にまとわりつく暑さ。この暑さが嫌いなのでセブに退避するのだ。これが10月まで続くなんて耐えられない。

 あと10日ほどで今の住まいを明け渡す予定。もちろん冷房など外している。本来はもっと早く引き渡す予定だったのだが、いろいろとあり7月末になってしまったのだ。

 昨夜は家に帰った時、ドアを開けるとひんやりした。

 そう、外気は31度、部屋の中は28度。さすがにすぐにドアを閉めて外気が入らないようにした。あとは水浴びと扇風機+濡れタオルでどうにか過ごす。まあ、冷房が無くてもどうにかなるみたいだ。

 しかし、今日の暑さは尋常ではない。

 家の中は何度になっているのか?30度超えていたらかなりまずい。

 インドやカンボジアあたりでは30度超えの宿で寝泊まりしていたけど、さすがに当時とは年齢が違い過ぎる。

 あまりに暑いようであればホテルに退避するしかないかな?

 

暑くてたまらん!

私のPCが3回ハングしたのは、あのセキュリティ・ソフトが原因なの?

 昨日あたりから、世界のいたるところでPCが突然青色画面になりハングしてしまい大混乱になっているらしい。

 そういう私のPCも3回ばかり青色画面になりハングした。

 エラー内容を見ると、何かの部品の故障・不具合のようなメッセージに見える。最近発熱が凄いので、それでパーツをやられたのかも。。。さすがに私のPCも6年目に突入、毎日10時間は使っているだろう。さすがに寿命が来たのか?と内心では思ったものだ。

 仕方ないので強制リブートをかけて事なきを得たのだが、ニュースでは Windows PC のセキュリティ・ソフトで不具合があり全世界的に障害が発生しているらしい。

 これって、私のPCもそのセキュリティ・ソフトが原因?

 ニュースの画面に出てくる青い画面とほぼ同じような画面なんですけど。

 PCを買い替えようか考えていたけど、もうちょっとだけ待とうかな?

 この事象の顛末が判明してからでも遅くないように思うのだけれど。

 個人ユースだから関係ないのかなぁ?

PC障害は勘弁して欲しい。。。

2024年7月17日水曜日

【老化現象か?】首が痛くて困った!

 最近、首が痛くて困っている。

 朝起きると「バキバキ」に首が固まっている。 少し動かそうものなら「ボキッ!」と大きな音が鳴る。毎朝のラジオ体操1番と2番の間に「首の体操」があるので一生懸命に首ほぐすのだが、固まった首はなかなか治らない。

 そんなわけで、最近ではしょっちゅう首を「ボキッ!バキッ!」と鳴らしながらPCを操作している感じだ。 

 考えられる原因はいくつかあるが、主要と思われるのは以下だ。

1.寝具が合わない(枕、布団):ベッドがないので床に煎餅布団で寝ている
2.PC、スマホを操作しすぎる:たぶん、1日に12時間は操作している。
3.老化現象:頭を支える筋肉が老化で弱くなって負荷がかかるようになった?

 1.の寝具については、もうすぐセブに行くので解消される。セブのベッドは結構良い。

 2.のPC,スマホは如何ともしがたい。ただ、今までは有線のイヤホンをつけていたが、Air Pod に代えようと思う。有線だと何だかんだで首に負担がかかっている気がする。
  もちろん、PCやスマホの操作時間を減らすのも有効なはずだ(難しいけど。。。)

 3.の老化現象は体を鍛えるしかないだろう。首痛にはヨガ!という記事もあったが、もう少し調べてみよう。

 いずれにしろ、体の不調はそのほとんどが「老化現象」にかかわっているのだろう。

 歳を重ねているので仕方ないのだが、昔のようにストレスがないだけマシかな?

首の痛みには困ったものだ。全然治らない。


2024年7月11日木曜日

どうしても中華が食べたくなって「バーミヤン」へ行ってみた!

 昼間から酒を飲んで「点心」食べたい!

 ということで、お手軽な「バーミヤン」へ突撃してみた。

 午後四時ということでお客は2組のみ。なぜか小学生の親子連れと若い女が1人のみ。広い店内はガラーンとしている。

 入り口で待っていても誰も来ない。仕方ないので適当な席に座りメニューをまさぐる。なるほど、最近はやりの端末で注文をするタイプだ。もちろん水も自分で取りに行かねばならない。しかし、ここは徹底しているようだ。店員がだれもおらずとっても静か。仕方ないので、端末から適当に頼んだ。

 ・ハッピーアワーのビール
 ・海老焼売
 ・小籠包
 ・本格餃子(6個)

 それに、60歳以上が使える「5%割引プラチナパスポート」だ。割引券も端末から注文するのには驚いた!(チェックなしで大丈夫なの?)

 端末から「もうすぐ注文の品が運ばれてきます!」との声がしたら、配膳ロボットが向かってきて、目の前で止まった。確かにビールが乗っている。これって、自分で勝手に取れってことなのね。

 ビールを一気飲みしてしまうと物足りなくなった。そこで次に、バーミヤン・ハイボールを引き続いて赤ワインのグラスを。つまみも、体のことを考えて、サバの唐揚げ、を頼んでみた。

 まあ、バーミヤンである。美味しさは値段相応かな。期待する方が悪い。

 さて会計であるが、誰もいない。

 よく見ると支払手順が書いてあって、ロボットが運んできた「注文票」のバーコードを自分で読み取り、5%割引プラチナパスポートのバーコードを読み取り、支払方法を選んで(クレカ支払だが)、やっと支払できるという段取り。

 慣れないとなかなか難しい。ジジババでは手こずること必死だろう。

  以上、締めて 2,167円(5%割引あり)。確かにコスパは良いと思う。

バーミヤン品質。本格中華?とまではいかない。

2024年7月9日火曜日

【驚愕!】自分で法務局に登記申請をして分かったこと!

 今日、生まれて初めて不動産の登記申請をした。

 今まで仕事で登記簿謄本(今はオンラインで取得できる)や公図などを取った覚えはあるが(公図はペーパーに写した?)、不動産の登記申請は初めてである。

 今回の申請内容は不動産の所有者である私自身の「住所変更」である(セブの住所への変更)。登記申請の中では非常に簡単な部類だ。所有権移転登記などはさすがに自分でやる自信はない。(調べてないので何とも言えないが)

 今回、じかに法務局に登記申請して感じたことは以下の通り。

 1.登記申請は意外に簡単である
   ・非常にわかりやすい作成~申請までの手順書が法務省のHPに掲載されている。      
    ※もちろん、住所変更という簡単な申請ということもある

 2.受付が分かりにくく、担当者の受付態度には好感が持てない
   ・旧来の役所的な雰囲気が残っている。税務署のほうが好感が持てた

 3.登記完了までの期間が絶望的に長い
   ・完了予定日が7月31日と言われた。たぶん15営業日後なのだ。
    Web情報では1週間程度と言われているのだが、今回アホみたいに長い。
    住所変更という簡単な処理になぜこんなに時間がかかるのか理解不能
    そのうえ修正依頼連絡は電話のみで、直ちに修正すること!と脅された

 昨日の電話対応も含めて感じたことは、法務局というのは非常に「旧来の役所」的である、ということ。あまり関わりたくない感じがした。

 邪推すると、私のような「しろうと」に来てほしくないのかもしれない。法務局という組織は司法書士と蜜月の関係にあり(たぶん)、彼らの仕事を奪うような奴(私のように)には冷たいのかもしれない。もしくは、提出書類の間違いが多い「しろうと」を相手にしたくない、ということがあるのかも。

  まあ、私が申請した法務局特有のことかもしれないが、今回は全く持って良い印象はなかった。よっぽど税務署のほうが好印象である。

 もう日本の不動産には関わらないだろうし、どうでもいいや。今回だけ乗り切ろう!

 

入国管理局と一緒のビルにある。周囲は外人がいっぱい!

2024年7月8日月曜日

【反省!】図書館でうっかり「暴言」を吐いた?(図書館の闇3)

 今日図書館でうっかり「暴言」??を吐いたようだ。

 実は図書館のトイレの前で(閲覧室入口から10m以上離れている)、携帯電話にて不動産登記関連の問い合わせを法務局へしていたのだが、電話に出た担当者の対応が悪く相当イライラしていた。そこに、

 「うるさいんだよ!お前!」

 と鬼の形相で怒鳴り込んでくるジジイがいた。

 こちらは電話中なので取り合わなかったのだが、しつこく凄んでくるので思わず、

 「アホかお前は、いいかげんにしろ、バカ!」

 などと言ったようだ(電話に夢中であまり覚えてない)。そしたら「お前、アホ、バカ言ったな!」ということで激高。さらに電話を邪魔してくる。

 ウザいので電話をしながら建物の外へ出たがしつこく追いかけてくる。

 電話を手短に終えてジジイを巻こうと思ったが、どんどんついてくる。こちらは電話を邪魔されないように200m以上歩いたが、ずっとついてくる。外は36℃なのにしつこい、本当に。。。最後は「止まれ!」と肩に手をかけて来た。

 「手をかけたな!」ということで警察に電話するふりをしたら、「足を止めて謝れ!」ということらしい。なぜ人に謝らせようとするのだろう。適当に「ボケ・ナス!」などと捨て台詞を吐いて失せればよさそうなものを。。。

 本当に面倒くさいオヤジだ。図書館でうるさい奴がいたらなぜ係員にその旨言わないのか? ウルサイ相手を鬼の形相で恫喝するより先にするべきだろう、不思議だ。本当に閲覧室までウルサイのであれば職員が注意に来たはずだ。

 結局自分の憂さ晴らしをしているだけなのでは?

 何でこんな奴に絡まれないといけないのか。。。

 以前も何回か変なジジイに絡まれたことがあったけど、それ以降は気を付けて絡まれないようにしていたのだが。

 どうも、絡まれる運命にあるのかもしれない(体が小さくて弱そうに見えるとか、絡まれやすい雰囲気があるのだろう、たぶん)

 まあ、いずれにしても 言葉には気をつけないといけない、反省。 ジジイが多い所だといつ地雷を踏むかわからない。

 この図書館は当面来れないなぁ。あのジジイ、次会ったら絶対絡んでくるものな。

 しかし、なんでジジイはいきなり怒鳴ってくるんだろう。。。いつもだけど。

 ※根本原因は、役所がメールの問い合わせを受け付けていないからいけないのだ。全部電話、古い体質がずっと生きている(さすがにFAXはないようだ)。
  なお、面談での相談予約は2週間後だと! 都市銀行並みの酷さ!早く問い合わせは全面的に出来の良いAIチャットとかにして欲しいものだ。

 司法書士と結託しているから、自分で手続きしようとする輩に冷たいのは仕方ないのかな(職員の退職後の食い扶持だろうし)。

 

絡んでくるジジイが多すぎて困った! 早く日本脱出すべき?

2024年7月6日土曜日

日本の歩道は危険すぎる!

 最近歩道を歩いていて身の危険をヒシヒシと感じる。とにかく自転車が危ないのだ。 

 特に朝と夕方が鬼門だ。 

 私は朝9時を目標に図書館(4箇所ある)に行くのが日課になっているが(避暑のため)、9時前はデイサービスの送迎車やパートや保育園に急ぐお母さんたち?でとんでもないことになっている。脚力全開でなぜかみんな急いでいる。とにかく危険なのだ。

 たぶん、これは私が歳を取ったこともあるのだろうが、とにかく想像力が欠如している。左折の先に誰かいるなんてこれっぽちも思っていないくらのスピードで曲がってくる。歩道を歩いていても体のすぐそばを後ろから「ビューン」と自転車で追い越していく。歩行者が「怖い!」と思っているなど微塵も気にしないのだろう。

  信号待ちも危ないのだ。

 目の前の道路を全速力の自転車が走っていく。まさに鼻先を自転車がかすっていく感じ。以前は余裕こいて車道など気にしていなかったのに。後ろと言えば自転車がビュンビュン全速力で走りぬけていく。

 まさに、後ろから前から、どうぞ♬♪(畑中葉子調で)、状態なのだ。

  本当に命の危険を感じる今日この頃なのである。

 「時間をずらせばいいじゃないか」と言われそうだが、まさに正論だ(暇こいてるジジイなのだから)。だがそうすると悲しいかな良い席が取られてしまうのだ。パソコンを操作できる席は限られている(電卓も可が多い)。時間をずらすと座れないことは無いのだが、ウルサイ人の隣とか。

 なかなか世の中厳しいのである。

 早いところ日本を脱出するしかないのかも。

とにかく怖いのだ!

 

2024年7月5日金曜日

【驚いた!】クレジットカードを1度も使わないと新規更新をしてくれない、らしい

 クレジットカード会社より警告のメールが来た。

 「あなたは1度もクレジットカードを使用したことがないので、次のカード更新はできません」

 というような内容だ。これって、「使わないのなら会員止めろよ!」といっている。

 昔と違い「名ばかり会員」はいらないということらしい。確かに幽霊会員がいくらいても収益にはつながらない。クレジットカード会社も健全な考え方になってきたようだ。

 ちなみに警告を受けたカードは、以前勤めていた会社関係で無料のゴールドカードが作れるというもの(コーポレート会員)。このカードの唯一のメリットは、日本の空港ラウンジがタダで使えるということだけなのだが。

 最近はLCCを使うことが多いので、空港ラウンジをタダで使えるのは有難い(缶ビール1本付き)。ラウンジ対策のカードなので今まで1度も使っていなかったのは事実。
 ※本当はJALを使いたいのだが、最近値段が高いので二の足を踏んでいる(グローバルクラブ会員なのだ)

 仕方ないので急いでコンビニでカードを使ってみた。オンライン決済がでるか不安だったが、問題なくできたので安心した。

 今度は、更新されたカードが来たら初めに1度だけつかってみよう。

 カード枚数を減らしたいのはやまやまだが、用途がいろいろあって減らせないでいる。

ゴールドカードなんて不要なんだけど。。。

 

2024年7月4日木曜日

日本の夏は暑くてたまらん!

 本格的な日本の夏がやって来た。最近は昼間暑いので図書館に退避している。

 今日は特に暑いようなので、緊急避難してきたジジババと高校生の自習組で図書館は超満杯だ。図書館が夜8時までやってくれているので助かる(8時まではいないけど)。売却する自宅は今月末に引き渡すので今はエアコンがないのだ。夜間はどうにか扇風機だけで凌いでいる。予定では今頃セブにいるはずだったのだが。。。セブは日本の夏よりよっぽど涼しい。

 日本のこの季節、エアコンが無いのは自殺行為だろう。ましてやジジイなら熱中症まっしぐらだ。

 まあ、世界のいろいろな場所でも暑くて大変らしいので仕方ないのか。自分だけではないと思ってもあまり慰みにはならない。

 冷蔵庫はレンタルしたのだが、エアコンの短期レンタルは無いようだし、困ったものだ。

 今月末の引渡し日までどこかに避暑でもするか?

 とりあえず、そういうわけで今は図書館で避暑?しているわけだ。ちょっと遠めの図書館は隣りが市民プールなので、涼をとるには良い環境なのはありがたい(遠いので毎日は無理だが)。

 世の中は予定通りにはいかないものだ。

この暑さは体にこたえるのだ。


2024年7月2日火曜日

【悲しい】水泳止めたら、すぐに腹が出てきた

 5月末にスポーツクラブを退会した。

 6月にはセブに移動しているはずだったのだが、いろいろな事情でまだ日本にいる。そのため日課であったスイミングができていない。

 すると、てきめんに体重が増えてきた。はらまわりが一回り大きくなったように感じる。もちろん、腹をつまむと分厚い脂肪が掴めるようになった。たった一ヶ月で1キロ以上体重が増えていた。

 かなりマズイ状況なのでどうにかしたいのだが名案がない。いつセブの諸事情が解消されるか分からないので、スポーツクラブに再加入するわけにもいかない。歩く距離を延ばそうかとも思ったのだが、最近の暑さで熱中症の危険もあり断念した。

 仕方ないので市民プールにでも行ってみようかと思う。やはり、暑いときにはプールである。このクソ暑い時に戸外で汗をかく運動は自殺行為だろう(涼ししい屋内ならいいけど)。

 ただ、市民プールは遠いのでさすがに毎日は無理。

 やはりここは炭水化物と酒を少なくするしかないかな。

最近体が重くなった気がする。

2024年7月1日月曜日

最近の親子関係が羨ましい

 朝のラジオ体操の帰りに、スーパーマーケットの前で必ず会う親子がいる。

 イケメンの父親とかわいらしい3,4歳くらいの娘の親子だ。必ず手を繋いで色々会話をしながら商店街を駅の方向に歩いていく。非常にほほえましい光景だ。駅の途中に保育園でもあるのだろう。

  親子連れとすれ違う場所は、毎日10メートルと違わない。私は7時のスーパーマーケットの開店を目指しているし、親子は毎日家を出る時間が決まっているのだろう。

 なかなか微笑ましい光景なのだが、30年前の私にはできなかったことだ。

 当時は、早朝からやっている保育園もなかっただろうし、それ以上に毎日終電で帰る私には朝7時に娘を保育園に連れていける余裕はなかっただろう。体力的にも精神的にも無理だったように思う。世の中も24時間働けますかの時代だったし。そういう意味では世の中がかなり変わったように思う。

 くだんの親子は子供が大きくなってからも良い関係を維持できるのだろう(たぶん)。

 自分の場合は今の状態を結果として受け入れるしかない。まあ、悪い状態ではないし結果オーライということにしておこう。

仲の良さそうな父娘だ!